タグ

2018年1月23日のブックマーク (2件)

  • 1日10万枚の画像を検証するためにやったこと - Qiita

    お前は今までスクショした画像の枚数を覚えているのか? こんにちは。WACULでフロントエンドエンジニアをしている @Quramy です。 冒頭のやつは書いてみたかっただけです。気にしないでください。ちなみに僕はDIOよりも吉良吉影派です。 11月末に、Node学園祭で Introduction to Visual Regression Testing というLTをさせて頂きました。 この時は大分話題を絞っての発表でしたので、今日は弊社で実施しているフロントエンドの画像回帰テストについて、LTでは割愛した部分も含めてヌルっと書いていこうと思います。 そもそも、WACULのアドベントカレンダーでこのネタを書くのはこれが初めてではありません。 2016年にも、 @bokuweb が コンポーネント/単体テスト単位でのvisual regressionテストを行うためのツールを作った話し で、画像

    1日10万枚の画像を検証するためにやったこと - Qiita
  • Windows Server 2016のインストールメディアの分割方法 - Masato's IT Library

    はじめに Windows StoreやVisual Studio Subscription(旧 MSDNサブスクリプション)で配布されるWindowsのインストールメディア(isoファイル)は最近ではUSBフラッシュメモリを用いてインストールを行うことが想定されているためか,DVD1枚に収まる容量(4.7GB)を超えるサイズのものが存在します. (参考)Windows Server 2016 : 5621MB しかしながら,世の中にはまだまだUSBフラッシュメモリからのブートが不可能なマザーボードも存在し,USBフラッシュメモリからのブートができたとしても,FAT32しか認識できない(4GB以上のファイルが格納できない)などといったケースが少なからずあります. そこで,ここでは,Windowsインストールメディアに含まれる最大サイズのファイルであるinstall.wimを任意のサイズに分割

    Windows Server 2016のインストールメディアの分割方法 - Masato's IT Library
    ys0000
    ys0000 2018/01/23