タグ

2008年9月13日のブックマーク (8件)

  • 『アイマスSP』は単なる移植なんかじゃない――ディレ1に直撃インタビュー!!

    8月27日に発売された「電撃「マ)王 10月号」で、バンダイナムコゲームスの『アイドルマスター(以下、アイマス)』シリーズのディレ1こと石原章弘氏にインタビューを敢行。その時のインタビューでは掲載しきれなかった内容を、「別バージョン」として電撃オンラインでお届けする。 このインタビューは、7月27日に神奈川県のパシフィコ横浜で開催されたシリーズ3周年記念イベント「Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE」の翌週に行われたもの。イベントの感想や、今冬発売予定のPSP用最新作『アイドルマスターSP』についてなどなど、ざっくばらんに語っていただいた。 なお、今回掲載した内容とは異なるインタビューが「電撃「マ)王 10月号」に掲載されているので、そちらもあわせてご覧いただきたい。 (インタビュー中は敬称略) ■回を重ねるたびに

    ysadaharu
    ysadaharu 2008/09/13
  • ブログを書くことは入場券を手に入れること: りんご塾の算数オリンピックとキッズBEE

    リアルの人脈とネット上の人脈と2つあるけど どちらも同時にすすめていくとかなり爆発的に広がると思う。 「爆発的」っていうのは大げさだけど もしもネットを始める前の自分が今の自分を見たら おそらく驚くだろう。 世界が全然違っている。 実際塾でやっていることはそんなに大きく変わりはしないんだろうけど 意識が全然違っている。 以前はと目の前の仕事からしか情報が入ってこなかったけれど 今はネットで知り合った人から情報が入ってくる。 まさにブログを書くことは私にとって 今の人脈を得るための入場券だったと思います。 もちろん入場しただけでは何も起こらないし 劇的な変化も起こりません。 書き続けないといけないし 読んでもらえるような文章をアップしないといけません。 情報を入れるために出したり出すために入れたり そのためにブログだけじゃなくてメルマガを書いたり。 入場券で入ってきたこの世界でステージを自

    ysadaharu
    ysadaharu 2008/09/13
    とりあえずtwitterから、というのも。
  • 可愛い女子ランキング

    中学の時だった…… ある日、学校へ来ると、黒板に、紙がはられていた。 数人の生徒が「え?何これ?」といって騒いでいた。 なんだろうと思って私も遠くから見ると、それはなんと「可愛い女子ランキング」だった。 男子が男子全員にアンケートをとり、作ったらしかった。 多分最下位か、さもなくばランキング外だとおもっていたため、「可愛い女子ランキングだ」とわかった瞬間目と耳を塞ぎ、周りの自然と一体化することに努めた。 しかし。 可愛い女子が、不意に声を荒げた。 「ちょっとー!最下位が増田さんってどういうこと!?ここまで書くのは酷いでしょ!」と言った。 ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww 男子、それに答え、 男子1「だってそうなったんだからしかたねーしwwwwwwwいいじゃんお前はランキング1位だしwww」 女子1「そう言う問題じゃないでしょー?ねぇ!」 女子2「そうだよー。増田

    可愛い女子ランキング
    ysadaharu
    ysadaharu 2008/09/13
    唐突な終わり方にワラタ
  • わたしは歩く - 楽しい日記

    わたしが幼稚園に入園する前から、入園してしばらくするまで、約1年のあいだ母はうつ病だった。 1番ひどい時期は、家から一歩も外に出られなかった。 回復してきた頃には、薬の副作用で(当時処方されていた薬なので今病院で処方される薬はもっと副作用も軽減されていると思うけど)、元よりひと回りくらい太っていた。 まだ、近所付き合いが当たり前の時代で、私道を囲むようにコの字型に8軒ほど建っていた、わが家を含む一軒家は、どこの家も当たり前のように夫がいて、子どもがいた。 年の近い子どもたちは一緒に遊び、専業主婦たちは私道で井戸端会議をしていた。 母のうつ病時代、近所の人たちは、まだ小さいわたしや、母をいろいろと助けてくれた。 わたしを幼稚園に送り迎えするのを順番でしてくれた。 ひとりでは出かけるのが困難な母を病院に連れて行ってくれる人や、パチンコに連れて行ってくれる人、新興宗教団体の拠地に連れて行ってく

    わたしは歩く - 楽しい日記
    ysadaharu
    ysadaharu 2008/09/13
  • asahi.com(朝日新聞社):盗聴器、府教委主事が仕掛ける 「同僚の会話に興味」 - 社会

    盗聴器、府教委主事が仕掛ける 「同僚の会話に興味」2008年9月12日23時58分印刷ソーシャルブックマーク 盗聴器を設置した職員について記者会見する大阪府教委の山崎彰教育監(左)ら=12日夜、大阪市中央区、西畑志朗撮影 大阪市中央区の大阪教育委員会事務局の高等学校課で盗聴器が仕掛けられていた問題で、同課の男性職員(48)が12日、府教委幹部に「自分が仕掛けた」と自ら申し出た。同日夜記者会見した府教委によると、男性職員は「同僚4人のグループの日常会話に興味があった」と話しているという。 男性職員は、府立高校の教員らに授業改善などの指導助言をする首席指導主事で、数人の部下がいる。 府教委の事情聴取に対し、男性職員は6月上旬、盗聴器を通信販売で約2万5千円で初めて購入し、同月中旬、他の職員がいない夜間に設置。自席でイヤホンをつけて、8月上旬までに1回数分程度、約20回にわたり盗聴していたとい

    ysadaharu
    ysadaharu 2008/09/13
  • 異常に近未来な平井駅の駐輪場(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    「都会人のためのおしゃれなエコ」なブログメディアTreeHuggerが、東京の駐輪場のシステムにびっくりしています。 通勤や通学で使用する人が非常に多いため、駅前の限られた面積の中で自転車をたくさん収納する必要がある東京の駐輪場は、外国の方から見ると脅威の独自進化を遂げつつあるようです。 こちらの江戸川区平井駅の駐輪システムの動きは、エヴァンゲリオンの第三新東京市のシャッターかはたまたロボットみたいでステキすぎてヤバめ。RFIDを使用していて、自転車を所定の位置におくとロボットアームがカードの個人情報を読み、適当な場所にしまっておいてくれます。取り出す時は同様にカードを出せは10秒ほど待つだけで自分の自転車を出してもらえます。一ヶ月の定期利用で1800円。施錠も不要。 僕らは未来に住んでいるのだと思います。 [Treehugger] Adam Frucci(MAKI/いちる) 【関連記事】

    異常に近未来な平井駅の駐輪場(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
    ysadaharu
    ysadaharu 2008/09/13
  • 一部東大生の扱い方

    東大生の扱い方 東大生もいろいろだけど、苦手視されそうな東大生の傾向と対策を、元東大女子の私が考えてみたよ。 できないことはないと思っている《傾向》 「頑張ったらできた」という成功体験の積み重ねでここまで来たため、やればできる教の熱烈な信者になってしまっている。 その弊害はふたつ。 (1)オレ様化 実際に頑張っていた受験生時代を忘れ、行動しないで口先でごまかすことに慣れてしまったにも関わらず、「やりさえすれば、オレはできるんだ」のオレ様になってしまう。 (2)周りにも押しつける 時と人と環境によって、できることとできないことがあるにも関わらず、「やりさえすればできるはずだ」「努力が足りないんだ」と自分の理想と理論を掲げて他人を責める。 《対策》 東大人:まずは自分がやってみる。当に優秀な奴と仕事する。人を育ててみる。 周囲:「じゃあやってみて☆」と丸投げする。それが無理ならスルーする

    一部東大生の扱い方
    ysadaharu
    ysadaharu 2008/09/13
  • http://twitter.com/tsuda/statuses/918546897

    http://twitter.com/tsuda/statuses/918546897