タグ

ブックマーク / bloggingfrom.tv (2)

  • やまもといちろう氏大絶賛の馬しゃぶが期待のハードルを飛び越えたうまさだった - カイ士伝

    【追記】好評により4月限定を延長して5月までべられるとのこと! 値段もかなりリーズナボー! 【お知らせ・馬しゃぶ期間延長!】… https://www.facebook.com/butagumi.shabuan/posts/490482504334440 いやほんととろけるようなうまさでした……。これはいい経験させていただきました。 ということで、あの元切込隊長ことやまもといちろう氏が珍しくブログでご飯について言及、それも一度ならず二度までも! ということで大変に欲をかき立てられた馬しゃぶ、これはべに行かねばなるまいよということで特攻してまいりました。 馬しゃぶが旨くて感動した: やまもといちろうBLOG(ブログ) http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/03/post-1cbf.html 豚組の馬しゃぶが美味すぎて長男が絶叫: やまもといちろうB

    やまもといちろう氏大絶賛の馬しゃぶが期待のハードルを飛び越えたうまさだった - カイ士伝
    ysadaharu
    ysadaharu 2013/04/12
  • いまどきのオススメDLNA対応NAS - カイ士伝

    先日知人から「DLNA対応NASでオススメある?」と聞かれたので、それに関する回答エントリ。 そもそも用語自体の意味が謎という方のために説明しておくと、NASというのはネットワークにつながったハードディスクです。通常、ハードディスクというのはPCに内蔵したり、USBでつないでそのPCだけで使うことが多いと思いますが、NASの場合はネットワークでつながるので、家の中にNASを一台置いておくと、いろんなパソコンからNASにデータを保存したりアクセスしたり、データをみんなで共有したりできるんですな。 で、DLNAというのはネット家電向けの規格で、DLNAに対応した機器同士でファイルをやり取りできます。具体的に言うとDLNA対応のテレビから、DLNA対応のPCなどに保存した音楽や動画を再生できるという感じ。 ただし、PCだとファイルを見るのに毎回毎回PCを起動しなければいけないのが手間ですが、NA

    いまどきのオススメDLNA対応NAS - カイ士伝
  • 1