ブックマーク / japan.cnet.com (5)

  • ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい

    昨今のウェブサービスといえば、もはやスマートフォンとの連携が当たり前になりつつあり、それらに対応できない過去のウェブサービスは次々と淘汰されつつある。連載「ウェブサービスレビュー」で紹介しているサービスも「スマホ以前」にローンチされた数年前のサービスとなると、消滅している割合がぐんと跳ね上がるのが実情だ。 もっとも、サービスの存続を決めるのはやはり使い勝手であり、たとえスマホ対応が実現していないサービスでも、使い勝手が良好なサービスは、しっかりとユーザーを取り込んで継続している印象だ。良いものが残り、そうでないものが姿を消すという状況は、ユーザーの側からすると、むしろ選びやすくなっているわけで、決して悪いことではない。 今回は、2014年に連載で紹介したサービスのうち、反響が大きかったものを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。2014年に新たに立ち上がったサー

    ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい
    yshr_kt
    yshr_kt 2015/01/02
  • 米ヤフー、「YouTube」対抗の動画サービスを間もなく立ち上げか

    Yahooが夏にも「YouTube」風のビデオプラットフォームを発表する見込みだと、Advertising Ageが報じている。このサービスは、より魅力的な広告収入契約で、Google傘下の巨大動画サイトであるYouTubeから有力なクリエイターを引きつけることを狙っているが、契約上の問題から実現が遅れていた。 Advertising Ageは、この計画について説明を受けた匿名の関係者の話として、Yahooがこの夏に動画サービスを開始すべく、複数の映像制作者と話し合いに入っていると報じた。このサービスでは、クリエイターは自分のチャンネルを作成し、Yahooでビデオを公開できる。また、ホームページやブログサービスの「Tumblr」といったYahooのリソース全体にコンテンツを配信できるパブリッシングダッシュボードを設けるほか、YouTubeでは45%を運営側が取り分として徴収しているのに対

    米ヤフー、「YouTube」対抗の動画サービスを間もなく立ち上げか
    yshr_kt
    yshr_kt 2014/05/28
  • 電子書籍市場に課金モデルの新潮流--無料読み放題サービスの狙い

    スマートフォンの普及とともに拡大を続ける電子書籍市場だが、インターネットメディア総合研究所の「電子書籍ビジネス調査報告書2013」によると、2012年度の電子書籍市場は729億円で、今後も市場拡大が進み、2017年度には2390億円に到達すると予測されている。 その一方で、紙媒体の書籍・雑誌推定販売額は前年比3.3%減の1兆6823億円と、9年連続で前年を下回り、縮小傾向が続いている。雑誌を除いた書籍に限定しても、前年比2.0%減の7851億円で、7年連続で前年より減少しており、縮小傾向は変わらない(出典元:SankeiBiz 2014年1月24日より)。以上の数値からも、書籍市場において電子書籍の重要性が日々増していることがわかるだろう。 今後も拡大が予測される電子書籍市場であるが、現在はさまざまなストアが展開され、ユーザーの利用が各ストアに分散している印象を受ける。「ebook Jap

    電子書籍市場に課金モデルの新潮流--無料読み放題サービスの狙い
    yshr_kt
    yshr_kt 2014/04/17
  • SCE、PS4対応バーチャルリアリティシステム「Project Morpheus」を開発

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は3月19日、PS4に対応するバーチャルリアリティシステム「Project Morpheus」(プロジェクト モーフィアス)を、商品化に向けて開発中であることを発表した。 バイザースタイルとなっているMorpheusのヘッドマウントユニットを頭部に被ると、眼前に広大な3D空間が出現。ヘッドセットユニットに内蔵された加速度センサーとジャイロセンサーに加え、PlayStation Cameraがプレイヤーの頭部の動きや位置を正確に検知。コントローラで操作しなくても、プレイヤーの意のままに映像が360度全方向でリアルタイムに変化するというもの。ディスプレイ方式はLCD、サイズは5インチ。ディスプレイ解像度として、左右の目それぞれに960×RGB×1080の映像を表示する。 これによりゲームの仮想世界の中に入りこんでいるかのような体験が可能。また、P

    SCE、PS4対応バーチャルリアリティシステム「Project Morpheus」を開発
    yshr_kt
    yshr_kt 2014/03/20
  • 新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」が開催--会場の模様を時系列でお届け

    LINEは2月26日、無料通話・メッセージアプリ「LINE」の新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」を開催した。 同社では、これまで年1回のビジネスカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo」で新たな戦略を発表してきたが、事業展開を加速させるため「LINE Showcase」という形で、今後展開する新事業や新サービスを紹介する場を積極的に設けていくという。 ここでは、同日の発表会の模様や新サービスを時系列で紹介していく。 2014年02月26日 12時52分 13時よりLINEの新サービス発表会が開始。 2014年02月26日 13時19分 13時になりイベントが開始。LINE取締役COOの出澤剛氏が登壇し、最新状況を説明。2月26日時点でLINEは3億7000万ユーザーを突破。 2014年02月26日 13時21分 LINEの3億7000万

    新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」が開催--会場の模様を時系列でお届け
    yshr_kt
    yshr_kt 2014/02/26
  • 1