タグ

2018年1月14日のブックマーク (3件)

  • 【終了】期間限定・踏破型腕試しイベント「節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔」開催! | Fate/Grand Order 公式サイト

    ◆イベント開催期間◆ 2018年1月24日(水) 18:00~1月31日(水) 12:59まで ※1月24日(水) 18:00修正 ◆イベント概要◆ 期間限定・踏破型腕試しイベント「節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔」を開催! メインクエストを進行して、百階層で構成される「百重塔」を攻略し踏破報酬を手に入れましょう! このイベントでは、クエストをクリアして「百重塔」を踏破していくと十階ごとにボスサーヴァントが出現します。 すべてのボスサーヴァントを討伐し「百重塔」を完全踏破しましょう! ◆イベント参加条件◆ 「終局特異点」をクリアしたマスターのみが参加可能 ※亜種特異点(ⅠからⅣまで)および、第2部プロローグ「序」をクリアしている必要はありません。 「節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔」では通常のパーティ編成とは異なり、パーティのメンバーとしてサポートサーヴァントを選択することができません。 階層クエストをク

    【終了】期間限定・踏破型腕試しイベント「節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔」開催! | Fate/Grand Order 公式サイト
    ysksy
    ysksy 2018/01/14
    不可とするのはストレスにしかならず悪手。そうじゃなくて未出撃の鯖を出すとボーナスとした方がいいよ絶対。レイドよろしく、これも2部への実験なんだろうけど。
  • たくさん食べるからじゃない…フルーツビュッフェで「男性客のみの来店」をお断りしていた理由

    jing @_Aproject 私が「男性のみの入店お断り」を知ったのは新宿の高野フルーツパーラーで並んでるときだった。最初は「男性はたくさんべるから採算が取れないのかも」と思ったけど「ナンパする人がいるから」という理由を聞いて驚いた。時間制限ありのブッフェでナンパされるとか逃げられないし最低だよな。 2018-01-12 21:24:13 リンク takano.jp 新宿店 フルーツバー | タカノフルーツパーラー&フルーツバー 新宿店 フルーツバー。新宿高野 フルーツパーラー、フルーツバー各店のご紹介。新宿店、新宿西口地下鉄ビル店、新宿高島屋店、池袋東武店、京急上大岡店、JR名古屋高島屋店、パフェリオ立川店。旬のメニューやおすすめメニューなどをご紹介します。 4 users 763 jing @_Aproject プリクラは友達が抱きつき痴漢に遭った。可愛く写るために顔を作って

    たくさん食べるからじゃない…フルーツビュッフェで「男性客のみの来店」をお断りしていた理由
    ysksy
    ysksy 2018/01/14
    これを肯定するなら子連れお断り、刺青お断り、中国人お断り、黒人お断りも当然全て許容しなくてはならない。個人的には全て店の裁量で構わないと思うが。
  • センター試験のムーミン問題は地理の基礎知識か戦車道に通じていれば別にムーミンを知らなくても解ける良問、つまりガルパンはいいぞ

    G7 @gsevendayooooo ムーミンで話題になっている地理の問題、これは悪問ではない。ムーミンについての知識が何も無くても解けるからだ。まず、バイキングがいたのはノルウェーであってフィンランドではないことは、高校で必修の世界史で知っているはず。よって消去法でムーミンがフィンランド。 2018-01-13 14:13:58 G7 @gsevendayooooo そしてフィンランド語がインド・ヨーロッパ系の言語でないことは高校地理の範囲。だから例文のスウェーデン語と似ているのがノルウェー語で、大きく異なっているのがフィンランド語だと分かる。ムーミンの知識が無くても解ける、悪問どころか良問である。 2018-01-13 14:13:59 ヤザワ @SovietDDR 今年のセンター地理Bに出た問題らしいです。 ノルウェーは12世紀ごろにヴァイキングがいましたので ムーミンは自然と「タ」

    センター試験のムーミン問題は地理の基礎知識か戦車道に通じていれば別にムーミンを知らなくても解ける良問、つまりガルパンはいいぞ
    ysksy
    ysksy 2018/01/14
    BT-42はソ連から奪った戦車→ロシアの隣がフィンランドという覚え方。/世界史と地理と言語系の話を絡めて教えてくれたらもっと興味持てたのになぁとは今更ながら思う。