タグ

2022年1月31日のブックマーク (2件)

  • 大根おろしに起きたパラダイムシフト 燕三条の金属加工メーカーが取り組んだ9900円の名品「17°」

    大根おろしに起きたパラダイムシフト 燕三条の金属加工メーカーが取り組んだ9900円の名品「17°」:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/5 ページ) 技術やアイデアによって、当たり前だと思っていたものの概念がガラリと変わることがある。 プロダクトの面白さや、それを作る側への関心は、そのパラダイムシフトのような衝撃を味わいたいから生まれるような気がする。それはイノベーションというようなアイデアの問題ではなく、もっと技術に則した方向で生まれたものほど衝撃が大きいような気がしている。 新潟県燕市の刃物製造販売メーカー、シゲル工業の大根おろし「17°(ジュウナナド)」(9900円)は、そういうプロダクトの1つだと感じたのだけど、その面白さ、すごさを伝えるのはなかなか難しい。 いや、実は「大根おろし」というジャンルは、そういう技術とアイデアの集積による名品がぞくぞく登場しているジャンルで、それこそ

    大根おろしに起きたパラダイムシフト 燕三条の金属加工メーカーが取り組んだ9900円の名品「17°」
    ysksy
    ysksy 2022/01/31
    9900円ならフードプロセッサー買った方が安いな。極太大根10分かからずにおろしにできるよ。買って良かった。
  • んー、なんか納得いかない

    普段差別を批判してる人たちは、自分の中にある差別意識とも向き合って反省出来るものかと思ってたんよ けど、現実は真逆で韓国中国差別をしてるネトウヨと全く同じレベルで差別に無自覚で全く反省する気配ないんだよな トランス女性のスポーツでの活躍でも、ダウン症胎児の中絶でも、普段ネトウヨ批判してる層が思いっきり差別発言してる 自分自身が差別意識と向き合えないなら、他人も出来なくて当然 単なるレッテル張り合戦になることが確定するだろ 差別批判をするならせめて自分の差別意識とは向き合えないと トランス女性は女性として扱うって決めたなら、スポーツでの活躍も称賛しないとダメだし 属性での中絶は差別だとするんであれば、インドでの女性の中絶を批判するのと同じように、ダウン症胎児の中絶にも批判的じゃないとダメだよ 自分勝手な理屈での差別批判なんてブーメランで自分を殺すだけだぞ まあ、馬鹿は後頭部にいくつもブーメラ

    んー、なんか納得いかない
    ysksy
    ysksy 2022/01/31
    人は皆差別者なので、それを言うと何も改善できない。心に棚を作れ!が必要。/はてブで偉そうに棍棒振るってる輩が癪に触るのは同意。