2015年11月20日のブックマーク (2件)

  • scalaでgettextした - FLINTERS Engineer's Blog

    最近、国際化(i18n)というものの存在を知りました。新卒のno_sugiyamaです。 はじめはplayframeworkに標準で入ってるi18nの機能を使ってたんですが、調べてみたらgettextなるものがほぼ標準のi18nライブラリらしく、編集用のエディターもあるということなので、scalaでgettextできるライブラリのscaposerをざっくり使ってみました。ついでにテンプレート出力するためのscala-xgettextというライブラリも使ってみました。 翻訳 まずは使用するライブラリについてざっくり。 scaposerは、翻訳情報を持つpoファイルを読み込んで文字列を翻訳できるようにしてくれるライブラリです。 今回はこのscaposerを使って、言語を指定したらメッセージを対応する言語に翻訳するサンプルを書きます。開発環境はsbtプロジェクトを作って実施しました。 はじめにラ

    scalaでgettextした - FLINTERS Engineer's Blog
    ysugitani
    ysugitani 2015/11/20
    gettextで国際化
  • EC2にDockerをインストールしてNginxコンテナを作る - FLINTERS Engineer's Blog

    セプテーニ・オリジナルの池田です。 弊社でDockerが使用されることになり、最近Dockerについて調べました。 今回Dockerfileを使わずに、DockerをインストールしてからNginx動かし、 Dockerのコンテナ、イメージ、基礎的なコマンドなどを説明したいと思います。 目次 Dockerのインストール 公開レジストリからCentOS7のイメージを取得 コンテナ作成 コンテナ内にアプリケーションを入れる レポジトリを作成する コンテナ内部でwebサーバーの立ち上げ 参考サイト OS Amazon Linux AMI release 2015.09 Dockerのインストール まずDokcerの環境を作ります。 ◼︎ Dockerをインストール [ec2-user ~]$ sudo yum install -y docker ◼︎ Dockerを起動 [ec2-user ~]$

    EC2にDockerをインストールしてNginxコンテナを作る - FLINTERS Engineer's Blog
    ysugitani
    ysugitani 2015/11/20