タグ

2016年6月7日のブックマーク (4件)

  • haskell - A true FRP principle and ReactiveBanana code? - Stack Overflow

    Some guy insists "true FRP principle" as follows: A (FRP) library user will describe a mapping f as Current TimeStamp => State by referential transparent function or stream. A system applies the System TimeStamp( t=0,1,2... ) to the f Accordingly, A system obtains State: f(0),f(1),f(2),.... This should be the "true FRP basic principle". The guy also shown the following code as a "proof of the conc

    haskell - A true FRP principle and ReactiveBanana code? - Stack Overflow
    ytRino
    ytRino 2016/06/07
  • 汎用ページ|電気通信大学100周年記念事業

    100周年記念キャンパスでは、キャンパス全体で行う初のイベント「UEC Portフェスティバル2018」を9月28日(金)に開催いたします。 UECアライアンスセンター、学生宿舎、職員宿舎ならびに学生・教職員等を対象とした交流と懇親が目的ですが、市民の方も参加できるイベントやフードコーナーもございます。 皆様奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 日時

    ytRino
    ytRino 2016/06/07
    「下の変な形の何?」「輪郭の断片」「え?」「輪郭の断片」
  • ウナギの不透明な国際取引の実態|NHK NEWS WEB

    夏バテ予防にと、これからの暑い時期に特にべたくなるウナギ。日の代表的な文化にもなっています。しかし、ニホンウナギはここ30年、減少傾向が続き、国際機関によって絶滅危惧種にも指定されています。 私たちがべるウナギのほとんどは稚魚からの養殖によって生産され、その稚魚の多くは輸入に頼っています。最大の輸入元は、香港です。ところが、実は、香港では稚魚の漁は行われていません。実際には別の場所で捕られたものが、香港を経由する形で日に入ってきているのです。 資源の枯渇によって価格が高騰していると言われてきましたが、実は、それだけではなく、こうした不透明な国際取引によって価格が上がっている疑いがあることが、NHKの取材で分かってきました。 高騰するウナギ 取材のきっかけは、創業100年になる北九州市の老舗のうなぎ店で聞いた店主の悲鳴でした。この店では、全国各地の養殖場からウナギを仕入れていますが

    ウナギの不透明な国際取引の実態|NHK NEWS WEB
    ytRino
    ytRino 2016/06/07
    ヒエ~
  • Googleグループ

    ytRino
    ytRino 2016/06/07
    先に言えよ… "if your audience has less than 10 users in it, it will display a count of 0."