タグ

2019年4月10日のブックマーク (14件)

  • 投票者数上回る票見つかる、投票用紙持ち込みか

    【読売新聞】 鹿児島県議選の鹿児島市の開票所で、有効投票と無効票を合わせた投票総数が投票者数を10票上回るトラブルがあった。市選管によると、外部から持ち込まれた可能性もあり、経緯を調べている。 市選管によると、開票作業中の8日午前0

    投票者数上回る票見つかる、投票用紙持ち込みか
    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    こういうのどれくらいあるんだろ
  • 野党5党派 セクハラ禁止法案を共同提出 | NHKニュース

    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    "セクハラという罪はない"の文脈を理解していないのか分かっているが意図的に捻じ曲げて政治利用したいだけなのかよく分からないな まあセクハラがなくなるなら良いんじゃないでしょうか
  • 「人質司法は国際的に異常」脱却求め弁護士が法務省に署名提出 | NHKニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン前会長の長期間にわたる勾留に対して海外から批判の声が上がったことをきっかけに、罪を認めるまで勾留を続けるいわゆる「人質司法」から脱却すべきだとして、有志の弁護士らが署名を集め、法務省に提出しました。 日の司法制度では、容疑を否認すると、起訴されたあとも長期間、勾留が続くことが多く、捜査当局にとって自白を得る手段になっているとして、弁護士や専門家が「人質司法」ということばで長年批判しています。 ゴーン前会長の事件では、日で長期間の勾留が認められていることや、取り調べに弁護士の立ち会いが認められないことなどについて、人権が保障されていないとして海外から批判の声が上がりました。 声明では「人質司法は身体の自由や黙秘権、それに公正な裁判を受ける権利など、憲法で保障された人権を侵害するものだ。国際的に見て異常であり、人質司法からの脱却を求める」と主張し、法律の改正を求

    「人質司法は国際的に異常」脱却求め弁護士が法務省に署名提出 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    "有志の弁護士らが大学教授や弁護士などから集めた1000人余りの署名と声明を法務省に提出"
  • ハリルホジッチ氏 日本サッカー協会への名誉毀損訴訟取り下げ | NHKニュース

    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    ええ… なんだこれ
  • 黒井秀一 on Twitter: "?! https://t.co/52UnQFRomw"

    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    この行為自体への批判が全然ついてないのがこの人達の性質を物語っているようだ
  • https://pbs.twimg.com/media/D3wYsC3U8AETCIm.jpg

    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    これは不正アクセス禁止法違反にならないのだろうか
  • 交番の向かいにとめた車に覚醒剤と大麻 密売か暴力団員逮捕 | NHKニュース

    横浜市中心部のコインパーキングにとめた軽乗用車に覚醒剤などを隠し持っていたとして暴力団員が逮捕されました。コインパーキングは交番のすぐ近くで、警察によりますと、暴力団員はここにとめた車から覚醒剤を取り出し、自転車で周辺を回って密売していたとみられるということです。 逮捕されたのは稲川会系の暴力団員、森順一容疑者(44)で、警察によりますと、9日、横浜市中区伊勢佐木町のコインパーキングにとめた3台の軽乗用車の中に売りさばく目的で覚醒剤や大麻を隠し持っていたとして覚醒剤取締法違反などの疑いが持たれています。 コインパーキングは道を挟んだ向かい側の交番から20mほどしか離れていませんが、警察によりますと、森容疑者はここにとめた車の中で紙袋に入れて覚醒剤を保管し、少しずつ取り出して自転車で周辺を回って密売していたとみられるということです。 警察が捜索したところ、車内からは末端価格で2800万円ほど

    交番の向かいにとめた車に覚醒剤と大麻 密売か暴力団員逮捕 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    "コインパーキングは道を挟んだ向かい側の交番から20mほどしか離れていません""ここにとめた車の中で紙袋に入れて覚醒剤を保管し、少しずつ取り出して自転車で周辺を回って密売"
  • 『「ジェンダーバイアスのかかった漫画は滅びればいい」。漫画家・楠本まきはなぜ登場人物にこう語らせたのか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「ジェンダーバイアスのかかった漫画は滅びればいい」。漫画家・楠本まきはなぜ登場人物にこう語らせたのか』へのコメント
    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    ブコメを読んで人間は誰も他人は〇〇を理解してないと思い込んでるということがわかった 人間を滅ぼそう。
  • LAPRASで自分のプロフィールページを見る方法|TetsuyaIto

    こんにちは!LAPRASのPR担当 伊藤哲弥です。 日、scoutyがLAPRASへと社名変更しました。 それに併せて、これまで企業だけが閲覧できていた個人のプロフィールページを人向けに公開しています。 このnoteでは、LAPRASで自分のプロフィールページを見る方法を紹介します。 LAPRASでプロフィールページを見るってどういうこと?LAPRASは、SNSGitHubなどのWeb上の情報をクロールして、人のデータベースを作っています。LAPRAS上には、クロールした情報を基にした、その人のスキルや志向性がまとまったプロフィールページが自動で作成されています。 簡単に言うと、Web上の情報を基にした自分の履歴書の代わりがすでにLAPRAS上には蓄積されているのです。 SNSが豊富に紐付いていて、情報が充実していると、LAPRAS SCOUTを使っている企業からスカウトメールが届き

    LAPRASで自分のプロフィールページを見る方法|TetsuyaIto
    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    昔Scouty経由で"Githubみました"ってメール来て(Scouty見ましただろ)、githubに載せてなかった本名やら勉強会参加歴まで書いてくれた会社あって十分気持ち悪かった。Laprasにログインしたらそれらが全部載ってた
  • コインハイブ事件で検察側が控訴 無罪判決に不服 - 弁護士ドットコムニュース

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPUを使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)に無罪を言い渡した横浜地裁判決を不服とし、横浜地検が東京高裁に控訴したことがわかった。4月10日付。求刑は罰金10万円だった。 弁護人の平野敬弁護士が弁護士ドットコムニュースの取材に対し明らかにした。 平野弁護士は、「控訴趣意書が出ていないため、現時点ではどの点について反論しているのか不明だが、罰金10万円で控訴して東京高裁で争うということは、今後も控訴審において男性を拘束し続けるということ。罰金10万円という量刑の重さに比べて、人権侵害の度合いが見合っているのか」と控訴を疑問視した。 一方、「合同捜査部を設置して、多くの当事者を巻き込んで捜査がなされている事件なので、上級審である東京高裁に

    コインハイブ事件で検察側が控訴 無罪判決に不服 - 弁護士ドットコムニュース
    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    知ってたわー
  • 国会議員の外国訪問 “大使の送迎なし” 外相名で通達 | NHKニュース

    国会議員が外国を訪れた際の対応について、外務省は、現地の大使や総領事の出迎えや見送りは、今後、原則として行わないなどとする通達を、河野外務大臣名で衆参両院に出しました。 こうした対応を見直し、在外公館の負担軽減につなげようと、外務省は河野外務大臣名の通達を衆参両院の事務局に出しました。 通達では、空港での出迎えや見送りについて、原則として現地の大使や総領事は行わないとしています。 一方で、職員の派遣はこれまでどおり行うとしています。 また、訪問した際の支援は、公務が目的で公式に事前の依頼があった場合に限って行うとしていて、原則、日を出発する1週間前までに依頼書を提出するよう求めています。

    国会議員の外国訪問 “大使の送迎なし” 外相名で通達 | NHKニュース
  • 爆薬製造容疑の高校生 ウラン購入し精製・販売の疑いも | NHKニュース

    爆薬を製造したなどとして、書類送検された東京都内の男子高校生が、インターネットのオークションサイトで微量のウランを購入していたことが分かりました。さらに、ウランを精製してネットで売っていた疑いもあるということで、警視庁が捜査しています。 おととし、インターネットのオークションサイトに「ウラン」として粉末や固形の物質が出品されているが見つかり、通報を受けた警視庁が調べたところ、一部はすでに落札されていました。 鑑定の結果出品されていたのは核燃料物質の「劣化ウラン」などと確認され、警視庁は購入した複数の人物の特定を進めていましたが、捜査関係者によりますと、東京都内の16歳の男子高校生が含まれていたことが分かったということです。 この男子高校生は自宅で殺傷能力の高い爆薬を製造して所持したとして、今月、火薬類取締法違反の疑いで書類送検されています。 これまでの調べで、別に購入した天然ウランから不純

    爆薬製造容疑の高校生 ウラン購入し精製・販売の疑いも | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    "インターネットのオークションサイトに「ウラン」として粉末や固形の物質が出品され"
  • NY市 はしかの感染拡大で一部地域に非常事態宣言 | NHKニュース

    アメリカのニューヨーク市は、はしかの感染が拡大していることを受けて、一部の地域に非常事態宣言を出して、すべての年代を対象に48時間以内にワクチンを接種するよう求めました。 これを受け、ニューヨーク市は9日、ユダヤ教徒が多く住むブルックリン地区の一部に非常事態を宣言し、48時間以内に生後6か月を超える子どもを含むすべての年代の男女を対象にワクチンを接種するよう命令を出しました。 ニューヨークでは、患者の9割近くは18歳未満で、ほとんどがワクチンを接種していないということで、接種しない場合は最大で1000ドル、日円で11万円余りの罰金が課されます。 はしかは同じ空間にいるだけで感染し、発症した場合、発熱や発疹がみられるほか、乳幼児は重症になる場合があり、妊婦が感染すると流産や早産のおそれもあります。 アメリカでは、2000年に撲滅宣言が出されましたが、宗教上の理由でワクチンを接種しない人や、

    NY市 はしかの感染拡大で一部地域に非常事態宣言 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    "宗教上の理由でワクチンを接種しない人や、「ワクチンを打つと自閉症になる」といった、うその情報を信じた人たちの間で感染""48時間以内に…すべての年代の男女を対象にワクチンを接種するよう命令"
  • [速報]Google、大手クラウドに不満を表明していたMongoDB、RedisらOSSベンダと戦略的提携。Google CloudにOSSベンダのマネージドサービスを統合。Google Cloud Next '19

    [速報]Google、大手クラウドに不満を表明していたMongoDB、RedisらOSSベンダと戦略的提携。Google CloudにOSSベンダのマネージドサービスを統合。Google Cloud Next '19 Googleはサンフランシスコでイベント「Google Cloud Next '19」を開催。4月9日(日時間4月10日未明)に行ったオープニングキーノートで、MongoDB、Redis、Confluent、Elasticをはじめとするオープンソースソフトウェアベンダとの戦略的提携を発表しました。 提携相手はConfluent、DataStax、Elastic、InfluxData、MongoDBNeo4j、Redis Labsの7社。 この提携の下で、Googleはオープンソースソフトウェアベンダが提供するマネージドサービスをGoogle Cloudに統合。ユーザーはG

    [速報]Google、大手クラウドに不満を表明していたMongoDB、RedisらOSSベンダと戦略的提携。Google CloudにOSSベンダのマネージドサービスを統合。Google Cloud Next '19
    ytRino
    ytRino 2019/04/10
    流石だなあ すげー