2016年12月2日のブックマーク (2件)

  • Android Parcelable を使ってクラスのメンバを一時保存

    さて、前回のエントリで、Bundle で状態を保存する方法を 書きました。 Android Bundle で状態を保存 ここでは、Bundle の Method (例えば putString と getString) を使ってパラメータを保存する方法を紹介しました。 しかーし、ここで問題が発生 「独自にデータクラスを用意していて、このクラスのメンバごと保存したいんだけど…」 さぁ、この場合どうする? ここで登場するのが Parcelable さんです。 Parcelable はリファレンス http://developer.android.com/intl/ja/reference/android/os/Parcelable.html に書いてあるように、Parcel にデータを書き/読みするためのインタフェースです。 "Interface for classes whose instan

    ytabuchi
    ytabuchi 2016/12/02
    安定のyanzmさんですね。
  • 学生目線でXamarinを使うことのメリット・デメリットについて - Qiita

    この記事は、[学生さん・初心者さん大歓迎!]Xamarin Advent Calendar 2016 の2日目の記事です。 今年の2月に買収され、4月には無償化の発表があり、「Xamarinはいいぞ」の掛け声とともにある一定度の知名度を獲得したXamarinですが、実際に触ってみていい感じに書いている方もいれば、うーんとなった方も多いのではないでしょうか。 私自身まだ学生の身ですが、学生がXamarinを使うことのメリット・デメリットを考えて色々書いていきたいと思います。 言語面 Xamarinで主に使用されるのはC#とXAMLです。一方、iOSとAndroidをネイティブで書こうとした際はSwiftJavaになるでしょう。 この2つの言語を初めて触る人であれば、両方同時に習得するよりはC#一だけの書き方を覚えるほうが楽ではあります。 C#が出来るようになることのメリットとしては、Un

    学生目線でXamarinを使うことのメリット・デメリットについて - Qiita
    ytabuchi
    ytabuchi 2016/12/02
    はい。学生さんにはどんどん触っていってほしいですね(^^)