2021年12月23日のブックマーク (2件)

  • 『酒鬼薔薇聖斗事件を振り返る』当時未成年者の犯行だと推察していた皆さんと犯人像のミスリードと事件をプロファイルしたFBIの功績の話

    ディスコゾンビ104 @discozombie104 酒鬼薔薇聖斗事件は当時弁護士や作家らが犯人像をプロファイルし「孤独で知能の高い30代男性」とか言っていたけどFBIのプロファイラーだけが「中学生の犯行」と言っていた。その根拠は『事件となった場所を点で結ぶとその行動半径が小さい、世界が狭い子供の犯行だ』と言っててさすがやなと思った。 2021-12-22 00:10:02 リンク Wikipedia ロバート・K・レスラー ロバート・ケネス・レスラー(Robert Kenneth Ressler、1937年2月21日 - 2013年5月5日)は、アメリカ合衆国の元FBI捜査官、コンサルタント、司法行動学研究所(FBS)所長。 1937年、イリノイ州シカゴ生まれ。9歳の時、ウィリアム・ハイレンズ(“リップスティック・キラー”の異名で知られる連続殺人犯)の事件に強く惹かれ、犯罪捜査及び殺人者

    『酒鬼薔薇聖斗事件を振り返る』当時未成年者の犯行だと推察していた皆さんと犯人像のミスリードと事件をプロファイルしたFBIの功績の話
    ytakadt50
    ytakadt50 2021/12/23
    この事件に限らず「未解決事件の謎に迫る」みたいなテレビ番組で、ミステリー作家に意見を聞いたVTRが使われてるのを何回か見た記憶があるけど、彼らは作り話の専門家で犯罪捜査は素人だろ、という思いしかなかった。
  • 弱者男性だけど8歳年下の女性と結婚した

    友達が最後にいたのは7歳の頃、携帯の電話帳に母姉以外の女性が登録されていたことが人生で1度も無く、 新卒で(唯一)内定したオートクレジットメインのノンバンクに入るもコミュ障と挙動不審ゆえに学園漫画みたいな職場いじめに遭い1年で退職し、それがトラウマで6年間引きこもり生活…… という人生航路を歩んできた典型的弱者男性である私。 31(まだ30だったかも。あいまい)歳の冬、小学校5年の時から実家で飼っていたが老衰で死んだ時に引きこもり生活に終止符を打つことを決意し、ハローワーク経由で応募した下町の町工場にどうにか内定し、還暦を過ぎた両親から支度金50万円を借りて単身上京。 新生活をスタートさせて間もない頃、休日に近所の駅をほっつき歩いていたら、大学病院の花壇に座り込んでいたのが彼女だった。 頭を垂れ下げて上半身が斜めになり今にも地面にずり落ちそうな状態だったので通りすがりのコミュ障である私

    弱者男性だけど8歳年下の女性と結婚した
    ytakadt50
    ytakadt50 2021/12/23
    男女とも容姿に一切触れていないあたりが、リアルな気もするし、作り話くさいとも思える。