タグ

2005年10月14日のブックマーク (5件)

  • 舟木 将彦のウェブログ

    mfunaki Masahiko FUNAKI/日語・英語中国語(+韓国語をやや)を操る自然言語処理技術者です(が技術や語学と関係ないことも結構書いてます)。なおウェブログの意見・内容等は私の所属する、あるいは所属していた会社・団体等とは一切関係ありませんので為念。

    yto
    yto 2005/10/14
    便乗企画
  • ちゃんと入門できた入門書5冊 - すらいむがあらわれた

    この秋に読む!TOPエンジニアが刺激を受けた25冊/Tech総研 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03500.jsp?p=lwi005 ブックマークたつを / 5冊 http://b.hatena.ne.jp/yto/5%e5%86%8a%e6%9c%ac/ 5冊ブームに便乗してみます(w 「刺激を受けた」だと、私は刺激を受けやすいタイプなので5冊でおさまりません。 そこで「ちゃんと入門できた入門書」にしてみました。 積読癖のせいで入門書の類もかなり買いあさっているのですが、ぜんぜん読みこなせずいつまでも入門できないままのものも多いです。。。 というわけで、こので私は無事「×××」に入門できましたという5冊を選びました。 HTMLタグ辞典 作者: アンク出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/04メディア: 単行

    ちゃんと入門できた入門書5冊 - すらいむがあらわれた
    yto
    yto 2005/10/14
    便乗企画
  • 観察と記述(2005-09-28) - 人生を左右した本

    人生を左右した(5冊) 面白かったっていうのはいろいろあるけど,生き方として刺激をうけたと言う意味での5冊はこれかなぁ. 基的に,あまり啓発系のは読まないので.. 誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論(D.A. ノーマン/ドナルド・A. ノーマン) まぁ,これ読まなきゃ始まらなかったので.始まりの1冊.それまで小説漫画すら読まない人間.なぜかこれは受け入れられた. アフォーダンス-新しい認知の理論(佐々木 正人) 誰のためのデザインとほぼ同時に読んで,やばいアフォーダンスってなんだ.それに知覚論が,自分にとっては他の認知科学の話より自然であった.ここから,実はインタフェースのより,知覚・心理系のにも興味を持つ. 生態学的視覚論―ヒトの知覚世界を探る(古崎 敬/J.J.ギブソン) その後,1年以上経過して,これに手を出す.さっぱりわからない.でもわからなさに興奮.ゆ

    yto
    yto 2005/10/14
    便乗企画
  • 刺激を受けた5冊 lifehacks編 - taizooo

    この秋に読む!TOPエンジニアが刺激を受けた25冊 に 便乗するのが流行っていた.(旬は過ぎた?)いまさらながらに便乗してlifehacks編5冊です. 気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ ISBN:4794211465 以前、id:taizooo:20051005:1128472832にて言及 ある意味わたしのバイブルです.その通りに全て実践しているわけではないですが 超整理法 ISBN:4122042097 古い方 ISBN:4121011597手に入れてよみました.100円コーナー GTDに肩を並べる、定番なのではないでしょうか. 「超」と言う枕詞を普及させたでもあるし わたしの整理術 ISBN:400700062X このなかの、一掃による片付け術(塚昌彦氏) にすごい感銘を受けた. ルールはただひとつ.仕事を終えるときには、机の上を一掃するというもの このは増井

    刺激を受けた5冊 lifehacks編 - taizooo
    yto
    yto 2005/10/14
    便乗企画
  • http://blog-tech.rikunabi-next.yahoo.co.jp/blog/maekawa/41

    yto
    yto 2005/10/14
    発信源から。