タグ

2008年10月24日のブックマーク (3件)

  • 女の子が楽しみまくったブロガーイベント

    ブロガーを呼ぶイベントって最近いっぱいあると思うんだけど、 先日のカルバン・クライン「SECRET OBSESSION」のイベントは、 いろんな意味でとても勉強になりました。 説明やらプレゼンは脇に置いといて、 とにかく楽しませちゃった方が、 深く印象に残るんですよねー。 まあ、当たり前の話ですが。 今回はターゲットを「女の子」に絞って、 徹底的に楽しませる工夫を綿密に凝らしたイベントでした。 同じイベントに一緒に参加した子たちが 後日、自分のブログでどう言っているか、 ちょっと見てみましょう。 プチレディブログ matsu-you's eye!! 「記憶=香り これを最大限に生かしたもの凄い計算の練られたパーティだと思いました 素晴らしい。 その一言に限る。」 ヒジリーナ*ジョリー 「改めて、ものすごく手がこんでて招待された人たちをあきさせない これぞパーティーだなあーーってカンジでした

    女の子が楽しみまくったブロガーイベント
    yto
    yto 2008/10/24
    ブランド品とかのイメージ商品ならこういうのが効果ありそう。これが「ノートPC」とか「ネット対応デジカメ」とかだったら難しいだろうなあ。適所適材ですね。
  • 1日目 キーボードにいきなり戸惑った

    キングジムが発表するやいなや、何かと話題の「ポメラ」――。どうやらBusiness Media 誠編集部のヨシオカさんの心も動かした模様。「ポメラで書くポメラ日記」の始まりです。 こんにちは、Business Media 誠編集部のヨシオカです。キングジムが発表するや「乾電池で動くテキスト入力マシン!」「ATOKが使えるモバイルワープロ!」などと何かと話題のこのポメラ。ネットの反応を見ていても「気になる!」「クリスマスプレゼントに欲しい!」と気になっている人はたくさんいる様子。 かくいうヨシオカも、コンセプトにすっかりしびれちゃった1人です。Biz.IDの記事を読んで大興奮。発表会でサンプルを入手してきたBiz.IDのT記者に「見せてー、触らせてー!」とお願いしたところ「いいですよ」とあっさり快諾をいただきました。 実物を見ると、手に馴染むサイズ&重さ、写真で見た感じよりも意外と高級感のあ

    1日目 キーボードにいきなり戸惑った
    yto
    yto 2008/10/24
    Let's note と MacBook を使っている私は浅いキーボードでぜんぜんオッケー
  • まもなく日本発売のChumby、「実は広告が収益源」--米国からCTOが来日

    ベッドサイドに置いて目覚まし時計として使ったり、朝起きてニュースや天気予報をチェックしたり、FlickrやYouTubeのコンテンツを楽しんだりするなど、多様な使い方ができることで注目を浴びている米国発のガジェット「Chumby」が、10月23日に日で発売される。日先行で新色「青」も限定販売される予定だ。 外部の開発者が独自のウィジェットを作成し、配布することもできる。ソーシャルネットワーキングサービスや写真、動画、ゲームなど、すでに30のカテゴリに600以上のウィジェットが登録されているという。好みのウィジェットをダウンロードすれば自分だけのChumbyを楽しめる点も人気の要因となっている。 発売を前に来日した米国Chumby IndustriesのCTO、Andrew "bunnie" Huang氏に、製品のコンセプトや今後の展開について聞いた。 --Chumbyはどういったコンセ

    まもなく日本発売のChumby、「実は広告が収益源」--米国からCTOが来日
    yto
    yto 2008/10/24