タグ

2009年2月14日のブックマーク (4件)

  • アフリカンサファリでサバンナ体験 - 沙東すず

    ごぶさた!公共交通機関による旅行記が運転免許を持たない人に親近感大のメレ山です!当はこんなことではイカンと思い、語りつくせぬ苦労の果てに免許をとって実家で練習とかもしたのですが、今は「二十数万もするとか高い身分証だぜ…」という気持ち…。 そんな感じで練習がてら大分の楽しい場所にも行ってきたので、今日はアフリカンサファリという動物園について語りたい。 九州自然動物公園 アフリカンサファリ サファリゾーンには自家用車もしくはサファリバスに乗って入場できます。自家用車の場合は上の写真のようなDVD再生機を乗せて説明を受けながら進む。入場料大人2,300円プラス再生機貸出料500円なので、普通の動物園と同じだと思ってると若干ショックかも…。 DVDは動物について説明するほかに「絶対に窓開けたり外出たりすんなよ!」と何度も警告してきます。 通常なら「頼まれても出ねえよ…」と思うところですが、動物た

    アフリカンサファリでサバンナ体験 - 沙東すず
    yto
    yto 2009/02/14
  • id:ekken さん、性的いやがらせはやめてください(追記アリ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    以前にidコールでやんわり抗議したのですが、とりあっていただけなかったので改めてここに明示します。 id:ekken さん、わたくしのエントリのブックマークコメントにわたくしのブックマークタグを素材にして性的な冗談を書くのはやめてください。わたくしはあなたにそのようなことを言いかけられるようなお付き合いはしていないものと了解しています。また、そのようなものを受け入れないと表明したにも関わらず何のお返事をいただけていないことも遺憾に存じます。 ことを荒立てるのはわたくしの好むところではありませんが、性的いやがらせを甘受するのはよりわたくしにとって望ましくありません。ご対処いただいたというご連絡をいただくまで、ekken さんのコメントは非表示にいたします。またこの件に関していただいたメールは、ブログにて公開する場合がございます。ご了解ください。 追記 id:ekken さん、早々の御反応を

    id:ekken さん、性的いやがらせはやめてください(追記アリ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    yto
    yto 2009/02/14
    「そういう書き方だと意図とは違う性的な意味でとられることがあるよ」という指摘は書き方によっては(または指摘自体が)セクハラになることがある。事例では「あとでかく」の「かく」についての指摘。気をつけたい
  • 昭和・平成と西暦を変換する鍵は25と88(と12)

    昭和・平成と西暦を変換する鍵は25と88(と12) 2009-02-11-2 [LifeHacks] 昭和・平成と西暦を変換するTips。 昭和と西暦の換算 公式:昭和 + 1925 = 西暦 昭和47年 → 47 + 1925 → 1972年 公式:西暦 - 1925 = 昭和 1972年 → 1972 - 1925 → 昭和47年 平成と西暦の換算(1999年まで) 公式:平成 + 1988 = 西暦 平成12年 → 12 + 1988 → 2000年 公式:西暦 - 1988 = 平成 2000年 → 2000 - 1988 → 平成12年 平成と西暦の換算(2000年以降) 公式:平成 - 12 = 西暦(下2桁) 平成27年 → 27 - 12 = 15 → 2015年 公式:西暦(下2桁) + 12 = 平成 2015年 → 15 + 12 = 27 → 平成27年 覚え方 1

    昭和・平成と西暦を変換する鍵は25と88(と12)
    yto
    yto 2009/02/14
    いろいろと情報を追記した!便利ページになった。
  • カピバラ温泉

    カピバラ温泉 2009-02-13-1 [Creature][Photo] 伊豆シャボテン公園(http://www.shaboten.co.jp/)で、カピバラ(でかいネズミ)が温泉(お湯)につかるところを目撃できたので写真を載せておきます。 まずは、ひなたぼっこしているカピバラ親子。 気持ちよさそうです。 この後、スタッフが池にお湯をはります。 準備ができたころにまずはお父さんカピバラがお湯の池(お風呂)を様子見。 その後、お母さんと子供カピバラもお風呂に移動します。 ぬくぬくと気持ちよさそうです。 (追記090216: トリミング写真を1枚足しました。直下の↓) そもそもは冬に係員がお湯で池を掃除しているところにカピバラがたまたま入ってきて、お湯につかる気持ちよさを知ってしまったそうです。 photos by : ■Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 レンズキ

    カピバラ温泉