タグ

2018年1月16日のブックマーク (5件)

  • なぜ、複数ディスプレイの運用で、かつ1番右の端末は横なのか。それはKindleに特化するため - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は3枚ディスプレイを使っていますが1番右の端末だけは、ほぼKindle専用です。 気になったがあったら、すぐにKindleでポチをして、買っています。雑誌でも、漫画でも、新書でも、何でも買います。今のところ、1,650冊ほど買っているようです。 ある意味、この右側のディスプレイは、私の棚なのです。基的には、Kindle for PCが立ち上げっぱなしです。 Kindleですので、他の端末でも読もうと思えば言えますが、やはり大きな端末で読んだほうが読みやすいので、なるべくこの21.5インチで読むようにしています。 私のパソコンがスリープとかディスプレイオフになると、すべてのブラウザやソフトの表示が一旦1番若い識別番号のディスプレイに移ってしまうので、なのであえて、1番右のKindle専用ディスプレイを1番若いディスプレイにして、Kindle for PCがすぐに再開できるようにしてい

    yto
    yto 2018/01/16
  • スマートミラーをつくった - Blog.おにぎりたまごうぃんなー

    玄関に姿見が欲しいと思って探していた時に、ちょうどこのスマートミラーが話題になっていて、調べてみるとハーフミラー+タブレットで簡易なものが作れることがわかったのでやってみた。 My Bathroom Mirror Is Smarter Than Yours – Max Braun – Medium 天気情報を表示する鏡ができた 仕組み ハーフミラーの「暗い方向からは光を透過する」「明るい方向からは光を反射する」性質を利用している。 暗い側に光を発生するデバイスを置くと、その光はフィルムを通して反対側に通る 明るい側からの光は反射するので、鏡のように見える 構造 アクリル + ハーフミラーフィルム + iPadmini + プラスチックダンボール/ゴムスポンジ 断面図木枠を作って、ハーフミラーフィルムを貼ったアクリル、黒いプラスチックダンボールをはめている。 ハーフミラー(マジックミラーとも

    スマートミラーをつくった - Blog.おにぎりたまごうぃんなー
    yto
    yto 2018/01/16
  • 愛知・蒲郡のスーパーでフグ肝臓販売「絶対食べないで」:朝日新聞デジタル

    愛知県は15日、同県蒲郡市のスーパーが、肝臓を含んだフグの切り身パックを販売した、と発表した。県は「絶対にべずに返品して」と呼びかけている。 県によると、同日午後3時半ごろ、消費者から「日スーパーで買ったフグのパックに肝臓が入っている」と豊川保健所に連絡があった。持ち込まれたパックを調べたところ、肝臓が含まれていることが判明。蒲郡市の「スーパータツヤ」で5パック販売されており、行方が分からない残る4パックにも肝臓が含まれているという。 県の調査に対し、スーパーの担当者は、販売したのはヨリトフグの肝臓だと説明。「毒性が低く、有毒との認識がなかった」と話しているという。 厚生労働省によると、フグの肝臓は種類を問わず、販売が禁止されている。

    愛知・蒲郡のスーパーでフグ肝臓販売「絶対食べないで」:朝日新聞デジタル
    yto
    yto 2018/01/16
    ヨリトフグ
  • 波紋を呼んだ「ゴリラ」誤認識、機械学習ではいまだ解決せず

    2015年、グーグルは大きな非難を受けた。グーグル・フォトの画像認識システムが黒人女性をゴリラと認識してしまったからだ。しかし、2年経った今でも、問題は適切に修正されていない。その代わり、グーグルは多くの霊長類に関連する画像タグを検閲して削除している。 ワイアード(Wired)は多くの動物の写真を使ってグーグル・フォトを再度テストした。確かに、パンダからプードルといった動物については簡単に認識できることは分かった。しかし、ゴリラやチンパンジー、それにヒト科に分類されるチンパンジー属の画像については、ラベル付けされていなかった。ワイアードがグーグルに確認したところ、それらの画像のタグは検閲して削除されていることがわかった。 その反面、たとえば、グーグルのクラウド・ビジョン(Cloud Vision)などの他のコンピューター・ビジョン・システムは、ゴリラの写真に正しくタグ付けしてユーザーに答え

    波紋を呼んだ「ゴリラ」誤認識、機械学習ではいまだ解決せず
    yto
    yto 2018/01/16
    こういうケースはこれから増えてくるので、認識してもユーザに提示しないようにするしかない。
  • 超個性派横須賀B級グルメパン「ポテチパン」とは? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 横須賀のパン屋にはノリ塩のポテトチップとキャベツを挟んだポテチパンがある。中井パン店や浜田屋などにあった。ルーツは?いつから?マップも作って!給や海上自衛隊でも提供されてる?(まさしさん/スさん) はまれぽ調査結果! ポテチパンが誕生したのは1970年代初頭。菓子問屋の依頼に応えて横須賀市内の老舗パン屋さんたちが考案したアイデアパンだった。 ポテチパン。 横須賀・三浦を主戦場にしている筆者だが、初めて聞いた。知らないことは聞くのが一番、と友人や知人に聞いたところ、まず、名前があがったのが「中井パン店」だった。 それならばと、一番知られているお店から行ってみることにした。 元祖と言われている「中井パン店」 中井パンがあるのは、京浜急行の「県立大学」駅だ。 中井パン店は、横須賀街道(国道16号線)ぞい三春町1丁目にある(Googlemapより) 京急の県立大学駅。各駅停車し

    超個性派横須賀B級グルメパン「ポテチパン」とは? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    yto
    yto 2018/01/16
    へえ