2017年2月23日のブックマーク (2件)

  • 「もっかいやらなあかん」下北沢で30年続いたタコ焼き屋『大阪屋』が復活したワケ - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは。ライターのカツセマサヒコです。 突然ですが、 みなさんには、忘れられない景色って、ありますか? 幼少期によく遊んだ滑り台とか、 小学校の頃に忍び込んだ廃屋とか、 中学校の頃に通い詰めたゲームセンターとか、 高校時代に寄ったエロがよく落ちてる公園とか、そういうやつです。 僕は地元にあったおもちゃ屋さんが大好きで、潰れて新しいテナントが入って15年近く経った今でも、「あそこにはおもちゃ屋があったよな」と過去を懐かしむことがあります。 できれば、幼少期を過ごした街並は、いつまでも残っていてほしい。便利な世の中になっていくのはいいけれど、なんかこう、昔ながらの良さみたいなものは、消えないでほしい。 そう願ってしまうのは、その土地土地に思い入れのある人なら、誰もが経験することではないでしょうか。 そして、僕の職場がある東京都世田谷区・下北沢にも、みなさんの住む街同様に、忘れられない景色

    「もっかいやらなあかん」下北沢で30年続いたタコ焼き屋『大阪屋』が復活したワケ - イーアイデム「ジモコロ」
    yto4410
    yto4410 2017/02/23
  • AWAが実践したUXの改善手法とは? 技術サイドからアプローチすべき理由 | キャリアハック(CAREER HACK)

    音楽ストリーミングサービス《AWA》のAndroid開発リーダー 新家亮太氏が登壇。最高のユーザー体験を演出するためには、UIへのこだわりだけでなく、技術面からのアプローチが重要だと語る。AWAで実践されたUX改善のための技術とは? 技術面のアプローチでUXを向上させる|AWAの場合 ※Google Playの『ベスト オブ 2016』 に選出された企業が集結したイベント『App Talk Night』の内容をお届けします。[登壇:Loco Partners(Relux)、AWA、Fablic(FRIL)、NewsPicks、VASILY(iQON)] 3000万曲以上が登録なしですぐ聴ける、音楽ストリーミングサービス「AWA」。2015年5月のサービスリリース以降、順調にユーザー数を獲得。リリースから1年半後の2016年11月には1000万ダウンロードを突破している。 急速にユーザー数を

    AWAが実践したUXの改善手法とは? 技術サイドからアプローチすべき理由 | キャリアハック(CAREER HACK)
    yto4410
    yto4410 2017/02/23