VMWareなどの仮想PC環境でWindowsを動かそうとすると、MacBook Pro 標準の4GBじゃきついなーと思う時があった。なのでメモリを8GBに交換したいと思っていたんだけど、以前エントリを書いたときは5,000円ちょっととまだ買う気になれなかった。 昨日秋葉原に行ったときに実際のメモリ価格を見て回ったんだけど、だいたい4GB2枚で8,000円をちょっと切るくらいがほとんど。そんななかで見つけたのが2枚セットで6,990円のメモリなのだ。コレに保証をつけて+200円かかったけど、満足した買い物だった。 モノはCFDのメモリ。 昨日の時点でメモリ交換したかったんだけど、下部ケースを取り外すための精密ドライバがないのでお預け。今日ドライバを買ってきたのでそれでやっと交換作業に入れた。 “MacBook Pro: メモリの取り外し方法と取り付け方法”を参考にして作業した。 MacBo