タグ

2017年5月21日のブックマーク (2件)

  • 「マインドフルネス瞑想」で心のお片付けを始めたら、自分の思考のクセに気づいて驚いた話。

    毎朝早起きをして、 自分の好きなことに使う時間を楽しんでいます。 そんな朝活の時間の中に、 最近新たに取り入れた「瞑想」という習慣。 まだまだコツを掴んだとはいえませんが 毎日取り組み続けることで、 自分が持っている思考のクセに気づくようになりました。 マインドフルネス瞑想は「心の整理術」 数年前から耳にしていた、マインドフルネス瞑想。 自分の内面と向き合う時間をもっと増やしたいなぁと思い、 読みやすそうなを手に取りました。 『~1日10分で自分を浄化する方法~マインドフルネス瞑想入門』によると、 マインドフルネス瞑想とは、 「脳と心をスッキリ片づける整理術」だそうです。 こので紹介する「マインドフルネス瞑想」は、ふだん考えごとでいっぱいになっている私たちの頭のなかをリセットしてスッキリと片づけ、また新しいことを考えたり行動したりするパワーをくれる、いわば心の整理術です。 家の中を片付

    「マインドフルネス瞑想」で心のお片付けを始めたら、自分の思考のクセに気づいて驚いた話。
  • 「できる事」をどんどん捨てないと生きていけない - シロクマの屑籠

    三十代から四十代にうつる間に、私は、できることがものすごく増えた。 今まで蓄積してきた知識の量が増え、それと関連書籍をリンクさせながら読書するようになったことで、一冊の書籍から汲み取れる情報量が飛躍的に増えた。十年前の私と現在の私では、読書の方法と効率がまったく違う。 読書だけでなく、ゲームを遊ぶ時のプレイ集約性も、オフ会に参加する時のノウハウもますます高まった。自分で言うのもなんだが、この十年間で、私は驚くほど成長したと思う。体力や集中力の衰えを埋め合わせて余りあるものを、私は獲得してきた。 ただ、できることが増えたけれども、体力や集中力が減った結果として、「できるけれども諦めなければならないこと」が増えた。 あのゲームもこのゲームも面白そうだからやりたい。 でも、体力や集中力が続かない。もちろん時間も足りない。 今なら、あのスポーツもこの芸事も、若い頃よりよほど効果的に始められるだろう

    「できる事」をどんどん捨てないと生きていけない - シロクマの屑籠