タグ

2009年4月14日のブックマーク (3件)

  • vi 簡易コマンドリファレンス

    UnixライクなOSを使用するなら、viエディタを覚えましょう。 viエディタはUnix系OSなら幾ど標準でインストールされていますし、検索や置き換えなどの機能も実装されています。 ただ、Windowsのノートパッドなどにはない、入力モードとコマンドモードが存在します。 入力モードは、文字の入力をします。 コマンドモードでは、文字の削除、検索、保存などを行います。以下に主なコマンドを表にしてみました。 主なコマンド

  • 負け組日記 - VMware Server 2.0

    Type Z が欲しいところですが。 ノート PC で使っていた VMware Workstation 6.5 の試用期限が切れてしまったので、研究費でライセンスを購入しようかなと思いつつ、研究費のカード決済が面倒くさいとか各種理由により、とりあえず暫定的に VMware Workstation をアンインストールして、VMware Server 2.0 を入れることにした。管理ツールが Tomcat ベースの Web アプリケーションになっているとは知らなかったのだが、懸案だった新規 VM の作成も単体で出来るっぽいし、Web UI の重たささえ気にならなければ常用しても問題ないかな。Web UI なんて VM の起動や作成ぐらいにしか使わないだろうから日常的に利用する分には触れることはさほどないんじゃないだろうか。 ホストマシン (SONY VAIO type-S (VGN-SZ91P

  • VMWare: ゲストOS の自動起動 自動終了 Suspend Resume 方法(1) | Inside ASCADE

    最近、プロジェクトで開発環境を VMWare Server 上に構築して利用しています。 一旦イメージを作成すれば面倒なツール・ライブラリ群のインストールを行う必要がなく、 開発環境構築コストが激減しました。 有効利用しているのですが、困った問題が発生しました。 それは社内のセキュリティWindows Update を自動にしてあり、場合によっては自動で再起動されてしまうため、 こつこつ育ててきた screen 上の emacs のバッファが水の泡に(泣)。 と言う訳にはいかないので VMWare Server を幸せに利用する方法を調査しました。 最終目標は「ホストOS起動/終了時にゲストOSをSuspend/Resumeする」です。 まず「任意のタイミングでゲストOSを起動/終了/Suspend/Resumeできるか」を調査し、 次に「それをホストOS起動/終了のタイミングで実施で