タグ

AWSに関するyu3ho7のブックマーク (3)

  • ちょっと待ってください!あなたが使うべきは本当にT系インスタンスですか!? | DevelopersIO

    同一のスペックだけど、t3.largeの方が僅かに安いですね。なのでt3.largeを使おうと思った方!! ちょっと待ってください!! 以下の条件全てに当てはまるなら、最初からT系インスタンスは使わないでください! 初めてAWSを使う 番環境である 一般公開するシステムである(社内向けシステムではない) また、いずれかに当てはまりT系インスタンスを検討されている方には必ずこのブログを読んで頂きたいです。 このブログはAWS熟練者が番環境や一般公開するシステムでT系インスタンスを使うことを否定するものではありません、あくまでもAWS初心者に向けた内容です。 バースト可能パフォーマンスの選定 まずT系インスタンスはバースト可能パフォーマンスインスタンスと呼ばれます。 AWSのドキュメントを確認して見ましょう。 バースト可能パフォーマンスインスタンス T3および T2 インスタンスを含むバー

    ちょっと待ってください!あなたが使うべきは本当にT系インスタンスですか!? | DevelopersIO
    yu3ho7
    yu3ho7 2021/01/16
  • AWSで大量メール配信するなら、Amazon SESで決まり - プログラマでありたい

    何度かAmazon Simple Email Service(SES)の使い方の紹介をしてきましたが、そもそもSESとは何ぞやという話をしていなかったです。最近整理してたので、簡単にまとめてみます。 Amazon Simple Email Service(SES)とは? Amazon SESは、一言でまとめると、「信頼性の高いバルクメール送信サービス」です。まず、信頼性の高いの部分についてです。自身でSMTPサーバを運用したことがある人は解ると思いますが、近年SMTPサーバを運用するのは非常に面倒くさいのです。不正中継されないようにセキュリティホールを塞ぐのはもちろんのこと、SMTPサーバのレピュテーション(信頼性)を下げない為に不適切なメールを送っていないかの監視、バウンスメールの比率を下げる為に定期的に配信するメールアドレスのお掃除などが必要です。しかし、Bounceの返り方はメールサ

    AWSで大量メール配信するなら、Amazon SESで決まり - プログラマでありたい
    yu3ho7
    yu3ho7 2021/01/07
  • [新機能]Amazon Elasticsearch Serviceがリリースされました! | DevelopersIO

    はじめに AWS re:Invent 2015前にすごい新サービスが飛び出てきました! New – Amazon Elasticsearch Service Amazon Elasticsearch Service なんと、フルマネージドなElasticsearchです。AWSでの全文検索サービスはCloudSearchがありますが、やはり全文検索システムとしてElasticsearchの人気が高い、ということでしょうね。「ElasticsearchはAWSのサービスではありません」と長年言われ続けていましたが、ついにサービスとして提供されました。 なお、Amazon Elasticsearch Serviceの略称はAmazon ESとのこと。若干ECSと紛らわしい感じもありますが、まぁそのままだと長いですからね。公式に略称が決まっているのは良いことです。 ということで、早速やってみまし

    [新機能]Amazon Elasticsearch Serviceがリリースされました! | DevelopersIO
  • 1