2020年6月13日のブックマーク (2件)

  • 新型コロナウイルスで緩和ケアは自殺したのではないか? 医療者は、死者の権利を冒涜している

    その内容は慈愛に満ちた言葉が連なっていましたが、緩和ケアの専門家が今まで大切にしてきたアイデンティティを自らの手で放棄する「緩和ケアの自殺」を思わせるものでした。 この新型コロナウイルス(以下コロナ)に翻弄された3ヶ月を思い出しながら、私の考えを皆様に伝えたいと思います。 現在私は、自分が開業した在宅医療中心の、特に緩和ケアを専門としたクリニックで患者を診療すると同時に、非常勤勤務として、神戸市立医療センター中央市民病院で最新の治療を受けている患者の治療にあたっています。 新型コロナウイルス感染の始まり2020年3月に入ってから、私の住む神戸でも最初のコロナ感染の患者が発生しました。学校は一斉に休校となり、私の家でも子供達が家に留まるようになりました。 最初はああ、あのときと同じだと11年前を思い出しました。2009年の5月にこの神戸でもパニックになった新型インフルエンザ流行の時を思い出し

    新型コロナウイルスで緩和ケアは自殺したのではないか? 医療者は、死者の権利を冒涜している
    yuatast
    yuatast 2020/06/13
    このタイトル、だめでしょ。あと、"コロナに感染した患者への対処方法を、コロナ以外で死に逝く全ての患者にまで当てはめるなとアピールしたいと思います。"これは理解できても、どうやるのって話なんだよなぁ。
  • 甲子園なんて高校生が遊んでるだけのものをほめるのはおかしい

    野球しかできないから野球に執着してるんでしょ?野球得意な子ほど野球以外なにもできないから当の人生から逃げてるようにしか見えない 遊んでばかりいるとそうなるっていう代表例なのに、学校や大人がそれを応援するなんてもってのほか プロになれる一握り以外は普通の仕事するしかないのにプロになる自分を想像して勉強や授業から逃げてるだけなんだよ 掛け算も理解できない人が世の中でやっていくのはむずかしいってことをなんでだれも教えてあげないのかわからない

    甲子園なんて高校生が遊んでるだけのものをほめるのはおかしい
    yuatast
    yuatast 2020/06/13
    小中高の勉強も、実質遊びみたいなものでしょ。専門性が確立できるわけではなく、教養の範囲だから。スポーツにしても教養の範囲の勉強にしても、それを生かして次のステップに進むのは大変ってことだよね。