yudo_dantaroのブックマーク (60)

  • 文鳥

    家にやってきた文鳥 ・生後二か月 俺を見るとギャンギャン騒ぐ。 ・セピア色で野鳥っぽい。 ・濡れると猛烈に鳥くさい。 家に慣れてきた文鳥 ・筋トレ後に放鳥のルーチン。 ・そのせいか筋トレ中、必ずカゴにへばりついて凝視してくる。 ・チビで成鳥になっても18g。少々気になったが獣医曰く個体差。 ・握り文鳥なるものを知ったが断念。逃げる。 ・手より肩が好き。濡れると相変わらず鳥くさい。 家が大好きな文鳥 ・歌ったり踊ったり忙しい。 ・ご機嫌かと思えばブチ切れ、育てている豆苗に当たり散らす。 ・放鳥中に寝落ちした際、首元で一緒に眠ってる時もあれば的確に瞼を噛んでくるときもある。 ・濡れると相変わらず鳥くさいがまあ慣れた。 家を去った文鳥 ・止まり木撤去。じっとしてる時間が多くなった。 ・ある日起きていつも通り声を掛けようとしたところ、ケージに入れてた豆苗の隣で横になっていた。 ・初握り文鳥達成。両

    文鳥
  • Conflict News on Twitter: "NAGORNO KARABAKH: Footage reportedly shows the moment an Azerbaijani drone targeted and destroyed a vehicle carryin… https://t.co/JOpP2J04U0"

    yudo_dantaro
    yudo_dantaro 2020/10/27
    アルツァフ共和国の国防相が死んだり首相の妻も軍に志願したりでアルメニアは絶望的な戦いをしてゐるな
  • Okuyama, Masashi ┃奥山真司 on Twitter: "オハイオ州でトランプがいつの間にかバイデンを逆転している。https://t.co/cip0C63AkA"

  • SNSでバズった「冥婚」 台湾の伝統的風習のホントのところ(田中美帆) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    台湾にある死者と婚礼を挙げる風習 少し前のことだが、SNS台湾にかかわる投稿がバズった。路上に落ちている赤い封筒の写真と共に、台湾には亡くなった女性の家族が、封筒に女性の写真や髪の毛を入れて、拾った男性と結婚させる風習がある、と紹介する内容だ。投稿を見た人たちは、怖い、そんな風習があるのか、といった大きな驚きを見せた。また台湾人ユーザーからは、台湾人だけど見たことない、という人もいれば、日人ユーザーで見たことある、という人までさまざま。実は、この風習は当に存在する。 赤い封筒は、日でいうところのご祝儀袋である。台湾でも日同様に結婚祝いとしてご祝儀袋に新郎新婦との関係に応じた金額を入れて、お祝いを渡す。ただし日台湾には決定的に違う点がある。それが封筒の色だ。一般に台湾では、ご祝儀袋に用いられる色は決まってやや濃いめの赤で「紅包」といわれる。白は、葬儀のお香典にあたる袋に用いられ

    SNSでバズった「冥婚」 台湾の伝統的風習のホントのところ(田中美帆) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 日本から捨てられた土地で生まれて

    この話をフィクションと思われてもいい。嘘松認定されてもいい。誰かの目に触れるだけで嬉しいから。 私は北国の相当の田舎で生まれた。コンビニも車がなければ行けない場所にあるようなところだ。当然電車なんて走っていない。ファミレスもないし、地方都市の象徴と言われているイオンなんてものはない。地方都市とも言えない部類の地域だった。 私は小さい頃から勉強ができた。少なくても幼稚園の頃にはひらがなはかけたし、繰り上がりの足し算も誰にも教えられずにできた。漢字は一度見たらすぐに覚えた。だから読んでいた物語に出てくるような高学年向けの漢字も2、3年生の頃には書くことはできた。周りがなぜ同じようにできなかったか理解できなかった。 そんな私を親も当然理解できなかった。周りの大人は中卒と高卒しかいなかった。学校を出れば男は工場だの大工だの漁師だの農家だのになるもの、女はさっさと結婚して子供を2、3人は生むのが当た

    日本から捨てられた土地で生まれて
  • 「焼き立てパン買ってきたよ」「逮捕」~ブリテン島から自由が消えた日 戦時下のイギリス①第一次世界大戦編~|枢密院勅令

    「緊急事態」と聞くと、何を思い描きますか? 2020年コロナ禍以前なら、自然災害を思い描いた人が多かったのでは無いだろうか。皆様もご存知の通り伊邪那岐命と伊邪那美命が不動産屋に騙されて以来、我が日はスナック感覚で自然災害に見舞われる立地にあり、我が国の緊急事態法制も概ね自然災害を想定したものが多い。自然災害の発生には「人間の悪意」は介在しない。阪神淡路大震災にしても、東日大震災にしても、誰かが願って起きたわけではない。大自然は平等であり、一連の経済制裁に激怒した習近平国家主席がトランプ大統領のズラを吹き飛ばすようなハリケーンの発生を願ったところで聞き入れてはくれない。 人間の悪意が介在する緊急事態は大変厄介な存在である。何故なら人間は自然とは異なり、知性があり、何処を攻撃すれば相手に致命的なダメージを与える事ができるかを理解しているからである。特に「戦争」という緊急事態では人間の悪意は

    「焼き立てパン買ってきたよ」「逮捕」~ブリテン島から自由が消えた日 戦時下のイギリス①第一次世界大戦編~|枢密院勅令
  • 正直に言う!俺はスガーリンこと菅総理大臣を支持したくなってる!

    俺は第二次安倍政権以降の自民党下で選挙権を獲得した20代男性だけど、これまでずっと野党に入れてきた それは俺自身と保守的なイデオロギーとの親和性が少なく、またアベノミクスの恩恵を賜れなかった人間の1人だったからだ 正直俺は恩恵を賜ってたら支持してた可能性が高い あと様々な政治スキャンダルにおいて文書主義や立憲主義に反してるといった反感も、一応はあった しかし後述するように俺はインテリに反感を覚えているので、文書主義や立憲主義といったインテリが築き上げてきた価値観を擁護することに心理的抵抗があったのも事実 表題の話に戻すが、ぶっちゃけると俺はスガーリンが学術会議のインテリどもを弾圧する様を見ていてめちゃくちゃ痛快だったんだわ いわゆる大学人達が俺みたいな(俺は高卒である)大勢の有象無象の非インテリが払った血税を原資に学術会議等という大層な看板を掲げた象牙の塔に集ってなにやら難解な言葉遊びに終

    正直に言う!俺はスガーリンこと菅総理大臣を支持したくなってる!
    yudo_dantaro
    yudo_dantaro 2020/10/26
    >じゃあお前らは俺達みたいな非インテリの為にどんなビジョンを打ち出してくれるの?って思うわ ここ2016年大統領選のトランプの勝因すぎる
  • 何故オタクは「イキ告」をしてしまうのか。 - 小汚いオカマ日記

    「好きです、付き合ってください」 ワックスのべた塗りでテカっているだけの茶髪、整えられていない黒眉毛、英字プリントのTシャツとジレで完全武装した木こりオタク大学生は「俺はイケている」という強い確信を持って告白した。 木こりと1:1で話した回数など数えるほどしかなかった女性は俯いて黙ってしまう。流れる沈黙。嫌な予感がした。次の瞬間の衝撃に備えて、汚らしい木こりオタクは背筋を伸ばして身構えた。 イキ告とは 小汚いオカマです。タイトルにした「イキ告」は「いきなり告白」の略で、ネット上に浸透しているのかいないのか分からない単語だなーと思います。「イキ告」って初めて聞いたとき「イキって告白する」だと思いました。 イキりオタクには以前書いたので読んだ人も読んでない人も、もう1回読め。 ちなみに「タイトルをただキャッチーにしたい」という理由で「オタク」という「人によって無限に意味を持つクソデカい主語」を

    何故オタクは「イキ告」をしてしまうのか。 - 小汚いオカマ日記
  • 何故オタクはイキってしまうのか - 小汚いオカマ日記

    皆さん如何お過ごしですか。久しぶりのブログ更新となりますが、私はと言いますと去年の12月から婚約者の住む栃木に引っ越しをして就職活動を始め、4月のはじめから宇都宮の企業勤めが始まり、5月に相手の家の田植えの手伝いをしたり両親同士の会合のセッティングをして、7月に同棲してる家に帰ったら家財が殆ど引き払われている状態で婚約者から一方的な婚約破棄を伝えられました。 このことについて、話をしようと思えばそれはもう無限に書き込みをすることができるのですが、法曹関連が絡んでいるのでネット上では書けません。Twitterに当時大量にパニくった状態の書き込みをしましたが、大人の事情で削除させられました。Togetterまとめに魚拓が取られているので読みたい人は読んでみてください。たまたま法学部だったことが幸いして、内容証明郵便とか全部自分で書けて良かった(良くない) 大学生時代、「法学部は就職のために入っ

    何故オタクはイキってしまうのか - 小汚いオカマ日記
  • 風俗嬢と経血 - otsu_kananchuのブログ

    あなたの唇に、かなんチュッ♡ お久しぶりです、松浦かなんちゅです。 みなさんは経血というものをご存知ですか? よく、経血ゼリーとか経血ジュースとか言われるアレです。 今日はそんな経血を浴びてしまった体験をここに記します。 10月4日、僕は2回目の飛田新地を訪れました。 飛田を知らない人に軽く説明すると、料亭に足を運んだお客さんと中居さんが恋に落ちて…は建前で、要するに店の入り口に座っている女と金を払ってエッチするお店です。 18時半頃、競馬で負けたヤケクソで性欲を満たしに遊郭内を歩き回りました。 やはり、どの女も顔が良い。そこらの風俗店とは格が違う。 顔が良い女に手を振られてニヤニヤしながら(マスクしてたからバレてない?)一軒一軒確認する。 すると、なんとなく見覚えのある顔があった。 そう、小倉唯ライブツアー2019「Step Apple 大阪公演」の開演1時間前にお世話になったお姉さんが

    風俗嬢と経血 - otsu_kananchuのブログ
    yudo_dantaro
    yudo_dantaro 2020/10/18
    いい話
  • Smoking-gun email reveals how Hunter Biden introduced Ukrainian businessman to VP dad

    Hunter Biden introduced his father, then-Vice President Joe Biden, to a top executive at a Ukrainian energy firm less than a year before the elder Biden pressured government officials in Ukraine into firing a prosecutor who was investigating the company, according to emails obtained by The Post. The never-before-revealed meeting is mentioned in a message of appreciation that Vadym Pozharskyi, an a

    Smoking-gun email reveals how Hunter Biden introduced Ukrainian businessman to VP dad
  • うーぼん on Twitter: "バイデン息子のキメセク動画&ウクライナのガス会社幹部とのメール流出に関するNYポストの記事、マジで投稿出来なくなってて草。ツイッターが勝手に火に油を注ぐような真似してますね… https://t.co/dnkm1Czlc7"

    バイデン息子のキメセク動画&ウクライナのガス会社幹部とのメール流出に関するNYポストの記事、マジで投稿出来なくなってて草。ツイッターが勝手に火に油を注ぐような真似してますね… https://t.co/dnkm1Czlc7

    うーぼん on Twitter: "バイデン息子のキメセク動画&ウクライナのガス会社幹部とのメール流出に関するNYポストの記事、マジで投稿出来なくなってて草。ツイッターが勝手に火に油を注ぐような真似してますね… https://t.co/dnkm1Czlc7"
  • トランプ大統領夫妻 新型コロナ陽性 ツイッターで明らかに | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領とメラニア夫人が新型コロナウイルスに感染したことが明らかになりました。トランプ大統領の主治医は、「2人とも現時点では体調は良好だ」としていますが、およそ1か月後に大統領選挙が迫る中、大統領自身の感染が確認されたことで選挙戦にも影響が及ぶと見られています。 トランプ大統領は2日未明、日時間の2日午後2時前、みずからのツイッターで、「今夜、と私は新型コロナウイルスの陽性と判定された。ただちに隔離と回復のためのプロセスを開始する。この新型ウイルスをともに乗り越えていく」と投稿しました。 トランプ大統領は、最側近で広報戦略などにかかわっているホープ・ヒックス氏が1日、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されたことから、メラニア夫人とともに検査を受け、自主的な隔離措置をとるとしていました。 トランプ大統領の主治医は、「2人とも現時点では体調は良好で、回復するまでホワイトハ

    トランプ大統領夫妻 新型コロナ陽性 ツイッターで明らかに | NHKニュース
    yudo_dantaro
    yudo_dantaro 2020/10/02
    はやく回復して「聖痕」を獲得して選挙で暴れてほしい
  • 任天堂退職はあまりにアホ過ぎるので色々文句を言ってやる

    お前当は元任天堂社員じゃないだろう。 嘘をつくなと言いたいところだが、まぁいい。その嘘に乗って文句を言ってやろう。 お前は新卒で任天堂に就職したんだろう。しかも正社員で。 そしたらもう人生が安泰だったはずだ。 俺は非正規雇用だ。いつ首が切られるか分からん。 が、お前は任天堂社員だったわけだ。無借金経営で有名で内部留保が1兆円近くあったあの任天堂の。 そんな会社の正社員。それだけでお金をがっぽがっぽ貰っていたわけだろう。 馬鹿かお前は。俺は高卒だ。そして非正規雇用だ。 お前は任天堂で成果が出せなかろうが何しようが正社員だったんだから辞める必要なんてなかったんだ馬鹿が。 俺だったら、どれだけ仕事が出来なかろうが辞めさせられないなら居残る。 なのにお前は情けなく辞めた。根性なしと言われてもおかしくはない。 お前が企画が思いつかなかったとかどうでもいい。 つーか企画なんていくらでも思いつくけどな

    任天堂退職はあまりにアホ過ぎるので色々文句を言ってやる
    yudo_dantaro
    yudo_dantaro 2020/10/01
    持つの者の苦しみと持たざる者の苦しみって感じでくるおしいほどすき
  • 「lain」のオープニング - welcome back to wired

    最終話の回顧に入る前に、やはりオープニングについて詳しく触れておかねばなるまい。 OP曲bôa「Duvet」についてはブログ初期既に記している。 恐らく2話とほぼ同時期にこのオープニングはコンテが描かれ、豪華な作画陣と極めて精緻な編集を経て作られた。 だからシリーズがどういう展開をし、如何なるエンディングを迎えるのかについて中村隆太郎監督はまだ見通せていない時期に作られている。 しかし、どういう「終わらせ方」にするかについては、もうこのオープニング演出の時点で隆太郎さんの中には抽象的にではあっても既に見えていたのだろう。 私はこのオープニングを「いいなぁ」とは毎週思いつつ見てはいても、このオープニングが何を表しているのか、積極的に解釈をしようとは思っていなかった。しかし結果的にはこのオープニングに収まる様な物語の閉じ方へと進む事になった。 この事に気づいたのは当につい最近、放送20周年

    「lain」のオープニング - welcome back to wired
  • 「サカキバラとは違う。必要に迫られて」 座間事件9人殺害・白石被告一問一答(その1) - 毎日新聞

  • 『ストライクウィッチーズ』に登場するロマーニャウィッチのモデルとなったエースたちの戦歴をまとめてみた! - Associazione Italiana del Duce -ドゥーチェのイタリア協会へようこそ!-

    アニメや漫画小説などで展開される『ストライクウィッチーズ』のキャラクター(ウィッチ)達は、実在した第二次世界大戦時のエース・パイロットたちをモデルとしている。その中には王立イタリア空軍(Regia Aeronautica)をモデルとした「ロマーニャ空軍」のキャラクターたちも多数登場するのだ。 ロマーニャ空軍のウィッチたち というわけで、今回はこのロマーニャ空軍に所属する「ウィッチ」の中で、ヴィジュアルが判明しているキャラクターのみに絞って元ネタとなったパイロットを軽く紹介してみようと思う。紹介するのは以下の9名。また、その他でモデルになったイタリア人もおまけで最後に大まかに紹介しておく。 ◆ロマーニャ公国空軍 フランチェスカ・ルッキーニ →フランコ・ルッキーニ(Franco Lucchini) フェルナンディア・マルヴェッツィ →フェルナンド・マルヴェッツィ(Fernando Malve

    『ストライクウィッチーズ』に登場するロマーニャウィッチのモデルとなったエースたちの戦歴をまとめてみた! - Associazione Italiana del Duce -ドゥーチェのイタリア協会へようこそ!-
  • ホラーオマージュ映画としてのFate Heaven’s feel - 限界オタク

  • 「serial experiments lain」を分かりたい。 - おまけの一日ブログ 〜Too Late To Die 〜

    少し前に、動画配信サービスのFOD(フジテレビオンデマンド)に入会した。 目当ては独占配信のTVアニメ「映像研には手を出すな!」で、期待通り最高に面白くて一気に観終えた。 原作を読んでてイメージが追い付かなかった場面が、アニメーションで補完され広げられまくった。 しばらくの間、chelmicoのEasy BreezyがOP映像とともに脳内でループしまくった。 https://youtu.be/wFmAG4t2uMc あんまり面白くて速攻で完走してしまったので、FODの無料期間がガッツリ残った。 せっかくなのでと配信タイトルを眺めていたところ、目にとまったのが「serial experiments lain」だった。 前々からちょくちょく目にしていたタイトル。 安倍吉俊のビジュアルイメージから香り立つダウナーの波動。 アングラ、カルト、電波。 海外含む一部の層から熱狂的な支持。 ネットニュー

    「serial experiments lain」を分かりたい。 - おまけの一日ブログ 〜Too Late To Die 〜
  • 【速報・東大総長選考】第1次候補者全12人が判明 - 東大新聞オンライン

    田中純教授(東大総合文化研究科)ら6人の東大教員から成るグループは9月28日正午過ぎ、第31代東大総長の第1次候補者として選ばれていた12人を公開した。総長選考会議の小宮山宏議長(第28代東大総長)に提出していた公開質問状について、期限の28日正午までに回答がなかったことなどを踏まえた措置。他にも第2次候補者を公開した他、総長候補者に関する詳しい情報の開示や、意向投票の即時延期と総長選考過程の調査・検証、適正な体制による選考などを求めている。 田中教授らによると、28日午後1時5分には小宮山議長から回答が届いた。直後に田中教授らは「公開質問状に対する「回答」への応答」として、質問への答えになっていないという批判などを公開している。(詳細は田中教授らが公開しているウェブサイトも参照) 第1次候補者は以下の通り(五十音順、肩書きは特記なき限り東大におけるもの)。 相原博昭 大学執行役・副学長(

    【速報・東大総長選考】第1次候補者全12人が判明 - 東大新聞オンライン