タグ

2015年9月30日のブックマーク (9件)

  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    agilecatcloud.com
    yuhi_as
    yuhi_as 2015/09/30
    (追記)徳丸先生によると中間者攻撃でのCookie強制と同事象とのこと / めも:不正Cookie値対策(攻撃文字列対策、ログイン後セッションID再割当、セッション乗っ取らせを警戒)、Cookie強制自体を防ぎたければHSTS
  • まだSkypeでミーティングしてるの?「appear.in」の方がぜんぜん便利ですよ。|まだ仮想通貨持ってないの?

    これマジで便利です。意外と知られていない気がするのであらためて。 appear.in – one click video conversations Skypeより簡単にビデオチャットができます。 はい。まずはappear.inにアクセスします。そんで、適当にURLを設定します。 すると、自分が映ります。 で、このURLを、チャットしたい相手に送ります。 待ちます。すると、相手が映ります。はい、もう話せます! いきなり繋がるんで、相手はちょっとびっくりしますw 会員登録も、ログインも不要で、URLにアクセスするだけで繋がっちゃうんですよ。 機能も十分! Skypeのようなテキストチャットも可能です。 これ以上参加者を増やしたくなければ、「Lock」すれば大丈夫。 動画をオフにしたければ、画面のボタンをクリックします。 さらに、自分のスクリーンを共有するアドオンまで用意されています。どんだけ

    まだSkypeでミーティングしてるの?「appear.in」の方がぜんぜん便利ですよ。|まだ仮想通貨持ってないの?
    yuhi_as
    yuhi_as 2015/09/30
    既にSkypeでミーティングしてる人にはSkypeのほうが「簡単」だからウケは悪そうだけど、誰向けだろう / Skypeレベルのルータ透過力あるならある程度広まるかも
  • ツイッター、新製品で140文字の制限撤廃を検討=ウェブメディア

    [29日 ロイター] - 米ツイッターは、ツイート投稿の際に設けている140文字の制限を撤廃することを検討している。ハイテクニュース専門サイトのRe/Codeが29日、関係筋の話として伝えた。

    ツイッター、新製品で140文字の制限撤廃を検討=ウェブメディア
    yuhi_as
    yuhi_as 2015/09/30
    有料APIってことかな。英語だとある程度需要ありそう / 日本語だと情報濃縮されてない長文になるだろうし有料ユーザだからブロック難しかったり広告で出てきたりして全体的につらそう
  • JavaScriptの業務スキルレベル 判別表 (5段階) - 主に言語とシステム開発に関して

    スキルチェックの目次へ JavaScript の簡易スキルチェックのための調査表。印刷用。 レベルは,0から4までの5段階。 (0) 非 JavaScript開発者 (1) 初学者(入門書を学習してゆく段階) (2) ノーマル(基礎的な知識があり,ある程度の動くものを作れるようになった段階) (3) 中級者(開発プロジェクトで1人月としてカウントできる水準) (4) 上級者(メインPG/メンターとして,主設計を任せられる水準) Webアプリのプロジェクト開始時に作業振り分けをするにあたって,新規メンバ全員にこれを渡して回答してもらうという用途を想定。 ※なお,下記URLでは10段階に細かく分ける方法が公開されているが,それだと細かすぎてレベルが前後する可能性があり,業務上のスキルチェックは難しいかもしれない。 javascriptプログラマのレベル10 http://tech.kayac.

    JavaScriptの業務スキルレベル 判別表 (5段階) - 主に言語とシステム開発に関して
    yuhi_as
    yuhi_as 2015/09/30
    JavaScriptで何を勉強すればいいかの参考にもなりそう。 "(任意の)やりたい事は,JavaScriptでほぼ実現する力を持っている" 任意の要件は無理、できることだけ。
  • JavaScriptはシングルスレッドだとようやく知ったのでメモ - コンパイラかく語りき

    どうも!chuckです。 前回、JavaScriptのスキル判定をしたところ、初心者以上中級者未満だったことが判明しました。 chuckwebtips.hatenablog.com そろそろ中級者だと思っていたのに…(´;ω;`) なのでフォローアップのために、これから少しずつ知識を補っていきます。 今回は第一弾として、JavaScriptがシングルスレッドであることについて、調べましたのでメモ。 そもそもシングルスレッドって? シングルスレッドとは、プログラムの処理が単一に行われることです。それに対して、マルチスレッドというものもありまして、こちらは同時にいくつもの処理が行われます。 結城浩さんというJava界隈の方の、小人の例えがわかり易かったです。 シングルスレッドとは1つの道の上を小人が歩くようなもので、マルチスレッドとは道が複数あってそれぞれの道の上を小人が一人ずつ歩いているよう

    JavaScriptはシングルスレッドだとようやく知ったのでメモ - コンパイラかく語りき
    yuhi_as
    yuhi_as 2015/09/30
    初級JavaScriptマンが数分でぱっと流し読みするにはいい文章かも
  • 新人エンジニア研修まとめ(2015年版) *追記あり - 夢と同じもの

    こちらの記事をリスペクトしつつ、2015年度のエンジニアの新人研修をまとめました。一部自社が関わったものもありますが。。 oranie.hatenablog.com なお、最後に追記しています。 株式会社ドワンゴ様 ch.nicovideo.jp 昨年、一昨年に続いて公開されています。KADOKAWA入社の非エンジニア職種も混ざった研修とのことで、研修内容やグループ分けなどを工夫されています。 株式会社ハートビーツ様 heartbeats.jp CTOの方が執筆した書籍を利用した研修とのこと。書籍自体も新人研修の内容をもとにしているとのことで、未経験者が学びやすい順序で必要なトピックを学習できることでしょう。 面白法人カヤック様 tech.kayac.com tech.kayac.com tech.kayac.com こちらも毎年新人研修の内容を公開されていて参考になります。特に先輩社員の

    新人エンジニア研修まとめ(2015年版) *追記あり - 夢と同じもの
    yuhi_as
    yuhi_as 2015/09/30
    研修受けたい
  • 発信元隠す匿名通信システム「Tor(トーア)」悪用した児童ポルノ法違反 京都府警ら全国初摘発  - 産経WEST

    発信元の特定を困難にする匿名通信システム「Tor(トーア)」の専用サイトに未成年者のわいせつな画像などを投稿したとして、京都、新潟、沖縄3府県警は29日、児童買春・ポルノ禁止法違反などの疑いで、名古屋市中川区春田のパート従業員、福岡裕之容疑者(47)ら5人を逮捕した。 京都府警によると、トーアを利用しないと投稿できない専用の児童ポルノ投稿サイトの利用者を摘発したのは全国初。府警が逮捕した3人は「トーアを使えばばれないと思った」などと供述しているという。 逮捕容疑は、平成25年12月~今年7月までの間、会員制サイト「まじかる☆おにおん」を利用し、女児の裸体が写った児童ポルノ画像などを投稿し、不特定多数のサイト会員に閲覧できる状態にしたなどとしている。 府警によると、サイトは投稿すれば、会員専用のポイントが加算される仕組み。所有するポイントに応じて、別の動画などをダウンロードできるほか、インタ

    発信元隠す匿名通信システム「Tor(トーア)」悪用した児童ポルノ法違反 京都府警ら全国初摘発  - 産経WEST
    yuhi_as
    yuhi_as 2015/09/30
    "トーアを利用しないと投稿できない" プロトコル知らないけど、使用有無がサーバサイドで判定できるのか気になる
  • 本当に有意義なエラーメッセージを書くには | POSTD

    想像してください。あなたは今、オフィスにいます。周りとは仕切られた個別スペースです。今週は、近々新たに展開する予定の製品を紹介するために多くの時間を割いてきました。疲れが溜まり、不機嫌ぎみになっています。今はようやく近づいた週末が待ち遠しくて仕方ありません。 しかしその前に、新製品を紹介するホームページがWindows 10で正常に動かくかどうかを試してみなければなりません。あなたは問題ないはずだと信じています。あなたが信頼を寄せているMacには、Windowsを問題なく実行できるソフトもインストールされています。 ソフトを起動してみると、丁寧にもWindowsがポップアップ通知で可能なアップデートがあることを知らせてくれます。もちろんアップデートを開始するため、あなたは了承します。 すると、こんなものを目にするのです。 訳:何かが発生しました。 何かが発生。 新製品の準備のため期限が迫っ

    本当に有意義なエラーメッセージを書くには | POSTD
    yuhi_as
    yuhi_as 2015/09/30
    メッセージ精査、結構時間もかかるし仕様変更が発生したりするけど、ユーザにとっては大事
  • Electron を試す - 開発環境の構築 - アカベコマイリ

    これまで NW.js を使ってきたが同じ Chromium + Node 系のフレームワークとして最近は Electron のほうが勢いあるようなので試したくなった。使用感を把握するため、まずは開発環境を構築してみる。 更新履歴 2015/11/5 npm-scripts を babelify 7.2 (Babel 6.x) を採用した内容へ更新。また最新 watchify の Windows 対応について追記した。これらの詳細については babelify v7.2 を試すを参照のこと。 2015/10/19 npm-scripts を最新へ更新、Main プロセスのビルド説明に Browserify の --node オプション解説を追加。 設計方針 package.json と npm だけを使用 AltCSS は Stylus を採用 ユニット テスト対応 コード ドキュメント対応