electron の clipboard API 使ってクリップボードを監視するアプリ作りました クリップボード監視先輩 zaftzaft/cbsnpi 使ったもの ビルドツールには webpack タスクランナーは gulp プリプロセッサ類は CoffeeScript, Jade, Stylus それらに Vue.js を加えてモダンな感じにしました。 ディレクトリ構成 release ディレクトリは、win32-x64.zip など配布物の出力先に使用します 一応バージョンごとに切っておきます 全体の流れ インストール electron の動作環境を作る http://electron.atom.io/docs/v0.31.0/tutorial/quick-start/ の main.js を丸コピペで保存 gulp, webpack, etc を入れる 開発 gulp で watc
