2018年4月8日のブックマーク (2件)

  • http://decayedsunrecords.com/blog/2012/11/08/how_to_write_music_review/

    yui_aochang
    yui_aochang 2018/04/08
    わかりやすくていい記事!ある程度自分はできてる部分もあったけど、言語化してもらうとスッキリ。これからレビューを書く際に迷子になったらここに立ち帰れば良さそう。
  • 「型」をズラしていく人のほうが生き残れる - 笑いの飛距離

    前回は『今田耕司「皆売れるとタレ目になってくる」』という記事を書きました。 これを書くきっかけとなったのが、文芸誌の『群像』に掲載されている連続対談「今夜、笑いの数を数えましょう」。いとうせいこうさんとバカリズムが笑いについて考察するトークイベントなのですが、そこで語られた「笑顔の重要性」に注目して、今田さんの持論へと繋げました。 実はもうひとつ、この対談を読んで考えさせられたテーマがあります。それは「狂気の線をどこに移動させるか」という問題です。程度の差はあれど、表現者なら誰もが抱く悩みなのかもしれません。 バカリズム「笑いが少なくても寒くなければいい」 2018年1月6日発売『群像 2018年2月号』(講談社) 聞き手は、いとうせいこう。 ゲストはバカリズム(升野英知)。 バカリズムがネタ作りで意識しているのは、「寒くないことをやるにはどうしたらいいか」。つまりスベりたくない。その姿勢

    「型」をズラしていく人のほうが生き残れる - 笑いの飛距離
    yui_aochang
    yui_aochang 2018/04/08
    トツギーノは誰かの結婚式の余興で披露して、その場で参列者にフリップを全部配っちゃったんですよね。それでもうできなくしたって 東京03の豊本さんに電話したって話を聞いたことがあります。