タグ

2010年6月24日のブックマーク (3件)

  • まずは基本から・HTML5のCanvasについて参考になったサイトまとめ - かちびと.net

    ようやくHTML5に興味を持ち始めました。 サンプルを以前記事にして、凄いなーと 思っていましたが、なかなか時間がなく、 先延ばしに。で、ようやく頭に入れ始めま した。なにするにも行動が遅くて困ります。 HTML5でも話題になっているCanvasを勉強し始めました。そんな中で、勉強の参考になりそうなサイトをブクマしたのでこれから学ぼう、とお考えの方とシェアしたいと思ってエントリー。 というわけで、基的な情報がほとんどです。大量の情報を見ても混乱するのである程度絞っています。 html5.jp リファレンスサイトです。リンク先はcanvasカテゴリに。ここからスタート、というか最後までたぶんお世話になりそう。 html5.jp ~HTML 5で導入されるcanvas要素の使い方~ 同じく教科書的なサイト。ありがたい。まだ、ざっと読んだだけですが、すごく分かりやすかったです。 ~HTML 5

  • 藤田直哉「ゼロ年代の筒井康隆作品」 - ビジスタニュース

    藤田直哉「ゼロ年代の筒井康隆作品」 2010年06月24日00:07 担当者より:SF・文芸評論家の藤田直哉さんに、ゼロ年代に入ってからの筒井康隆の作品を中心に書いていただいた評論です。また、藤田さんが聞き手をされた前島賢さんのインタビューもご関心のある方はご一読ください。 更新日:2010/06/24 無意識の全体性(unconscious maximarism) SF作品の一部には、その作品によって世界の全体性を表現しようとする志向を持ったものが存在する。近代以前の世界では、宗教や神話が、宇宙論(コスモロジー)として機能し、世界の存在や自己の生や死について意味づけを行い安定させる機能を担っていた。それを失った近代における哲学や科学は、世界の全てを把握=全体性を獲得するという志向を抱いた。その象徴的な例が、ヘーゲルの「絶対精神」であるといわれている。同時期に、文学的表現として、テク

  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2010年5・6月

    紹介済みから未紹介のものまで、jQueryのプラグイン34選です。 simpleSli.de フレキシブルでシンプルで軽量なコンテンツスライダーの決定版。 Lightbox_me DOM要素を指定して

    yuichi_y
    yuichi_y 2010/06/24
    大概使いにくかったりするんだけど一応ブクマ