2019年5月22日のブックマーク (4件)

  • 電車で口の中がウンコみたいな味のオジさんが正面に来た時の絶望感

    今日は朝から気合いを入れて臨みたい会議があったので、いつもより早く家を出た。 そして電車に乗った。最寄りの次の駅だった。目の前に来たおじさんの口がウンコみたいな味だった。 悪魔の20分間。なんで今日に限って・・・。 この一日を生き抜けるか強烈な不安に襲われた。別に仕事人間じゃないけど、会議にかける強い気持ちがなかったら当に死んでいたかもしれない。 今、生きていることが奇跡だと思う。

    電車で口の中がウンコみたいな味のオジさんが正面に来た時の絶望感
    yujilabo
    yujilabo 2019/05/22
    その間合いでため息をつかれた日にはおもむろに席を立って、降りたふりして隣の車両に移動するな
  • 「マグカップよりたくさん量が入るから」営業マンたちが花瓶でコーヒーを飲む珍百景がシュール過ぎる…イラスト化やその危険性を指摘する声

    ちお @cmak_5 「マグカップよりたくさん入るのでおかわりに行く手間が省ける」って理由で花瓶でコーヒー飲む営業マンがいるんだけど最近それが周りに伝染しつつあって営業マンの半数が花瓶でコーヒー啜ってる光景が出来上がって最高にシュールだからやめてほしい 珍百景に投稿すっぞ 2019-05-20 20:44:03

    「マグカップよりたくさん量が入るから」営業マンたちが花瓶でコーヒーを飲む珍百景がシュール過ぎる…イラスト化やその危険性を指摘する声
    yujilabo
    yujilabo 2019/05/22
    常識的に考えて普通はペットボトルやタンブラーを使うはず。なのにあえて花瓶を使う。。は!もしかして縄文人?
  • 「満員電車で快適に過ごすための動き方」を物理シミュレーションで解き明かす

    はじめに:満員電車では、とるべき“動き方”が存在する 新年度が始まって1カ月がたった。この4月に新しい職場、新しい部署、新しい環境で生活を始めた人も多いだろう。 特に新社会人は早速「満員電車」の洗礼に遭ったのではないだろうか。朝の特定時間帯における通勤電車は常軌を逸した乗車率となりがちで、4月はTwitterで「満員電車」がトレンド入りする日もあった。 熟練の社会人たちは、長年の経験から混雑した電車内において、瞬時に人の流れを察知し、うまく乗降者のラインコントロールを行い、不用意に人とぶつかることを避けることができるだろう。 しかし、満員電車に慣れていない人たちが多いとポジショニングが難しかったり、動き出しのタイミングをつかめなかったりするため、乗客同士の衝突が生じ、“お客さま同士のトラブル”による電車遅延が発生することになりかねない。 そこで、記事ではデータサイエンティストである筆者が

    「満員電車で快適に過ごすための動き方」を物理シミュレーションで解き明かす
    yujilabo
    yujilabo 2019/05/22
    座席前に立ってる乗客は、満員になる比較的前から乗車しており、ドアゾーンの混雑を回避しつつ、座席が空いたら座ることを目的とした人々だから磯野家のようには動かないだろう
  • 「命にかかわる」 登山道の案内板、風吹き90度回転 危険性指摘の声相次ぐ | 毎日新聞

    京都府の福知山市、宮津市、与謝野町にまたがる大江山連峰(最高峰・千丈ケ嶽、標高832メートル)の登山道で、3方向を示す案内板が風を受けて回転する様子を撮影した動画がツイッターに投稿され、「遭難する危険性が高まる」との声が相次いだ。設置した地元登山クラブが投稿に気づいて20日に修理したが、原因は不明。登山道の案内板は風雨などで誤った方向を指すこともあり、注意が必要と示された形だ。 投稿された動画には、「赤石ケ岳 45分」「千丈ケ嶽 80分」「加悦双峰公園 10分」と三つの方向を示す案内板が、風が吹いて約90度回転する様子が収められている。18日午後3時ごろ、登山していた静岡県の男性が撮影し、投稿した。21日午後6時時点で約150万回再生、約3万4000回転載され、「危ない」「遭難不可避」「命に関わるんじゃないか」などの書き込みが相次いだ。

    「命にかかわる」 登山道の案内板、風吹き90度回転 危険性指摘の声相次ぐ | 毎日新聞
    yujilabo
    yujilabo 2019/05/22
    お父さんと息子で近所の山に出かけて道を間違えて遭難して亡くなった事故の無念さが思い出されて辛い。