2021年1月28日のブックマーク (2件)

  • 【健康】#14 妻が糖尿になりまして - NANDEMO編集部

    #14 が糖尿になりまして 。第三形態へ 前回までの 「糖尿病」と診断され、情緒不安定になり、家族共々あたふたした第一形態から、 苦しみの中、資格取得と自らの事の見直しを図るために立ち上がった第二形態。 そんな中、病院でダイエット命令が出された。 運動嫌いのが選んだのは、立っているだけで大丈夫と言われるドクターエアーだった。しかし、思ったほど体重が落ちない中、遊びで使っていた夫(私)の方がダイエットに成功してしまうという、ブチギレ状態になってしまった。そして、は新たな局面を迎える事となる。 有酸素運動の重要性 は夜、YouTubeのストレッチのチャンネルをみながら、一時間程度のストレッチを始めました。 1ヶ月ほど休まず毎日続けていました。 それなりにつらそうですし、筋肉痛になったりしていたみたいなので、効果はあるのでしょうが、の望む、目に見える結果は得られていません。 自

    【健康】#14 妻が糖尿になりまして - NANDEMO編集部
    yukashi_r
    yukashi_r 2021/01/28
    妻さん、すごいです…!!!引き続きどう変貌されていくのか、更新楽しみにしています!
  • 1日3食は多すぎ?朝食は本当に必要?<前編>@『できる男は超少食』 - 思ったことを「メモ」にとっておく

    Photo by Lily Banse on Unsplash 平日は事の量を比較的コントロールできているのに、休日になると、、、、べ過ぎてしまうんですよね。これは、ちょっと自戒せねばと思い、こんなを読みました。 『できる男は超少』船瀬俊介 できる男は超少―空腹こそ活力の源 ! 作者:船瀬 俊介 発売日: 2015/03/16 メディア: 単行(ソフトカバー) 「少」のメリットは長寿にも関係していることは『LIFESPAN』でも紹介されていました。ボクも『LIFESPAN』を読んで、1日2程度を目標としています。 strengths.hateblo.jp そして、この『できる男は超少』でも、少が長寿に関係していることが述べられています。 1999年のサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)の発見により、少長寿は医学的にも立証されました。レオナルド・ガレンテ博士(米・マサチュー

    1日3食は多すぎ?朝食は本当に必要?<前編>@『できる男は超少食』 - 思ったことを「メモ」にとっておく
    yukashi_r
    yukashi_r 2021/01/28
    少食の実践&継続方法、気になります。後編も楽しみです!