ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (59)

  • 河村・亀井氏ら、生活などと「大同団結」の構え : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    減税日本代表の河村たかし名古屋市長や、山田正彦元農相、亀井静香元金融相らの新党は今後、脱原発や消費増税反対などを旗印に、「国民の生活が第一」などとの「大同団結」を模索する構えだ。 「中道リベラル勢力の結集」ととらえる向きもあり、衆院選の構図に影響を与える可能性がある。 「大きい政党を作ることを念頭に置いている」(河村氏) 「理念・政策で一致していけるものが結束し、選挙戦を戦う。この集団を大きくしていく」(亀井氏) 22日夜、都内のホテルで記者会見した山田、亀井、河村3氏は、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加などを掲げる日維新の会(代表・石原慎太郎前東京都知事)と一線を画した、新たな第3極勢力の結集に意欲を示した。 第3極の動きは、橋下徹大阪市長が率いた日維新の会を中心に展開してきた。抜群の知名度を誇る橋下氏との連携が、「『勝ち組』に入る早道だ」とみられたからだ。 その橋下氏は、石原

    河村・亀井氏ら、生活などと「大同団結」の構え : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    yukidarumays
    yukidarumays 2012/11/25
    河村・亀井氏ら、生活などと「大同団結」の構え : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • アジア経済連携 TPPテコに日本が主導せよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アジア経済連携 TPPテコに日が主導せよ(11月24日付・読売社説) アジアで新たに二つの巨大な自由貿易圏作りが動きだした。日の成長促進へ、同時に推進する戦略が問われよう。 日中韓と、東南アジア諸国連合(ASEAN)10か国、インド、豪州、ニュージーランドの計16か国がプノンペンで、包括的経済連携(RCEP)の交渉開始を宣言した。 16か国は2013年初めに交渉をスタートさせ、域内関税の引き下げや投資障壁の削減などについて15年末までの妥結を目指す。 RCEPは、国内総生産(GDP)の合計が20兆ドルに達し、世界の3割を占める経済圏だ。日が提唱してきた構想がベースになっている。経済大国に成長した中国とインドを含む自由貿易圏を構築するメリットは大きい。 交渉次第で日企業の輸出拡大が期待できる。国内と域内の生産拠点をつないだ国際的なサプライチェーン(供給網)も整えやすくなる。アジアの活

  • 就職有利・不安…ほぼ全講義を英語化する国立大 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山梨大(甲府市武田)は2016年度までに、ほぼすべての講義でテキストを英語の書籍とし、英語で講義することを決めた。 全学的な講義の英語化は、国際教育に特化した大学を除けば極めて珍しい。専門性の高い分野では、学生への負担増も課題となりそうだ。 同大総務課によると、英語化するのは、日文学など日語の使用が必須な科目を除く全講義。来春から段階的に導入し、4年後をめどに完全移行する。 段階的導入には、教員が英語で指導する準備期間を確保することや、一斉導入による学生のテキスト購入費の急増を避ける狙いがある。入試でも、早ければ16年実施の試験から、全学部の2次試験に英語を課すなど、比重増加を検討する。 英語化は、前田秀一郎学長や理事、学部長など10人で構成する「グローバル化推進会議」で10月に決定。既に大学院では、一部の講義の英語化を始めており、同課は「グローバル化に乗り遅れることなく、優秀な人材を

    yukidarumays
    yukidarumays 2012/11/13
    ほぼ全講義を英語化する国立大…学生は「不安」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 検証「iPS移植報道」森口氏、治療の事実なし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    森口氏が紙記者に対し、34歳男性患者に心筋細胞移植を行ったと説明した手術の様子。細胞を心臓表面に注射する手応えまで語っていた(森口氏提供のビデオ映像から) 11日朝刊1面に掲載した「iPS心筋を移植」「初の臨床応用」の見出しの記事などについて、読売新聞は12日、iPS細胞(新型万能細胞)から心筋細胞を作り、心不全患者に細胞移植の治療を行ったとしていた森口尚史(ひさし)氏(48)の説明は、虚偽と判断した。 その理由と、取材・報道の経緯などを報告する。 ◆「共同執筆者」知らされず◆ 森口氏が患者への治療を試みたと主張している米マサチューセッツ総合病院(ボストン)の広報担当責任者スーザン・マクグリービー氏は12日(現地時間)、「iPS細胞の臨床研究に関する申請自体がない。(森口氏による)手術は、当病院では一切行われていない」と述べ、森口氏の主張を全面的に否定した。 同病院は、11日に発表した声

    yukidarumays
    yukidarumays 2012/10/13
    検証「iPS移植報道」森口氏、治療の事実なし : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 大阪市長選巡る職員リスト、「維新」が告発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年11月の大阪市長選を巡り、前市長への支援を求める職員リストが職員労働組合名で作成された問題があり、大阪維新の会市議団は14日、「市職員が内部の人事情報を漏らした」として、被疑者不詳のまま地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで大阪地検に告発状を提出した。 リストは同団の議員が2月6日、内部告発者から提供を受けたとして公表した。幹部を含む1867人分の職員名が並び、市交通局の職員労組「大阪交通労働組合」(大交)が、平松邦夫・前市長支援のため職員に配布した「知人・友人紹介カード」の回収状況をチェックする欄があった。欄外には「(紹介カード提出に)非協力的な組合員は今後不利益となる」と記されていた。

    yukidarumays
    yukidarumays 2012/03/14
    大阪市長選巡る職員リスト、「維新」が告発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 宇宙ごみ掃除衛星…つかんで一緒に大気圏突入 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スイス・ローザンヌ工科大の宇宙センターは15日、使用済みの人工衛星やロケットなど「宇宙ごみ」を掃除する衛星の開発計画を明らかにした。 実現すれば世界初。3~5年後の実用化を目指し、企業などに資金提供を呼びかけている。 同センターによると、宇宙ごみは年々増加。直径10センチ・メートル以上のものだけで約1万6000個に上り、秒速数キロ・メートルで飛んでいる。運用中の衛星などに衝突して破壊し、ごみの数をさらに増やす恐れがある。 掃除衛星はロケットで打ち上げられた後、地球周回軌道で宇宙ごみをつかみ、一緒に大気圏に突入して燃え尽きる。ただ、回転している宇宙ごみをつかむ方法など、今後開発しなければならない技術もある。同センターは、初号機の開発と打ち上げに1000万スイスフラン(約8億5000万円)の費用を見込んでいる。

    yukidarumays
    yukidarumays 2012/02/17
    宇宙ゴミ掃除衛星…つかんで一緒に大気圏突入 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • iPhone利用者、情報流出でアップル社提訴 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=小谷野太郎】米アップルの高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」などの専用ソフトを通じて、個人情報が無断で広告業者に提供されているとして、米国の二つの利用者グループが同社に対し、損害賠償などを求める訴訟を、米カリフォルニア州の連邦地裁に起こしたことが28日、分かった。米メディアが報じた。 訴えによると、アイフォーンや携帯情報端末「iPad(アイパッド)」の一部ソフトは、端末の利用履歴や使用頻度を追跡でき、利用者の同意を得ずに、個人情報が広告業者に渡されているとしている。一部のソフト開発業者は、利用者の年齢、性別、収入などの情報も売却しているという。 原告側弁護士は、米グーグルが開発した携帯電話用基ソフト「アンドロイド」についても「調査中で、グーグルに対する訴訟の可能性を排除しない」と述べた。

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/12/29
    ”一部のソフト開発業者は、利用者の年齢、性別、収入などの情報も売却しているという”⇒”DPI=DeepPacketInspection”と同様。世界規模で問題となっている。日本も総務省が認める方針を打ち出し時期尚早と頓挫したはず…?
  • 柳田法相更迭 活躍期待していたが : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    就任後初の地元入りでの発言が「国会軽視」と批判を浴び、柳田法相が更迭された22日、県内の有権者らからは「当然」「これからなのに残念」など様々な声が聞かれた。発言があった会合が広島市で開かれたのは14日。補正予算案審議にも影響するなど、政局含みで与野党の駆け引きが続く状況に、「国民生活を忘れている」と厳しい意見もあった。 問題の発言があった会合に出席していた連合広島の伊丹幸男会長は、広島市内で記者会見。「(会場では)法相として頑張っているという印象を受けた。こんな大変な問題になるとは思わなかった」と振り返り、「結果として配慮に欠けた発言だった」と述べた。 この日午前10時半頃、人からの電話で辞任を伝えられたといい、「7月の参院選で支援し、活躍への期待も膨らんでいたので残念だ。(辞任は)一つでも国民の期待に応える成果を上げてからでもよかったのではないか」と語った。 民主党県連の三谷光男代表は

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/11/23
    「失言の揚げ足取りばかりでは、何のための国会かわからない」→”言った、言わない”のやり取りが国会論議の一つの定型になってしまったのはいつの頃からなのか…。何ともやるせない「この国のかたち」だ。
  • 容疑者ふびん…巡査部長、現金差し入れ処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/10/29
    "巡査部長は「容疑者をふびんに思った」と話しているという"→さあまた”難問”だ。この警官の行為は「正義」と言えるのか。当該記事のように「法」に反する行為故に指弾されなければならないのか?サンデルさーん!
  • 「顔つきも歩き方も権威の塊に」前田検事の恩師 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    郵便不正を巡る証拠品のフロッピーディスク改ざん事件で、最高検は11日、大阪地検特捜部主任検事・前田恒彦容疑者(43)を証拠隠滅罪で大阪地裁に起訴する。 大阪、東京地検の特捜部で数々の大事件に携わった「エース検事」が、刑事司法の信頼を揺るがす事態を招いた背景には何があったのか。 2008年11月4日。音楽著作権売却話を巡る詐欺事件音楽プロデューサーに任意同行を求める際、大阪地検の係官とともに、緊張した表情の前田容疑者がいた。前田容疑者を知る特捜OBは「事件着手の際、主任検事は連絡やトラブルに備え庁舎で待機するもの。取材のカメラに写りたかったのだろうか」と話す。 前田容疑者は広島県呉市出身。高校時代から「検事になりたい」と周囲に語っていた。広島大では刑法のゼミに所属。指導した金沢文雄・同大名誉教授(82)は「まじめで温厚。正義感が強かった」と振り返る。 1993年、司法試験に合格。司法修習の

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/10/10
    「顔つきも歩き方も権威の塊に見えた。検察組織の有りようが、前田君を変えてしまったんでしょう」―→自分に正直であろうとするならば、組織の一員であり続けることは不可能だろう。どこかで組織に押し曲げられる。
  • 創業330年、源平酒造が破産…日本酒離れ深刻 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    江戸前期の1673年(延宝元年)に創業した大野市の酒造会社「源平酒造」(久保孝次社長)が、地裁から破産手続きの開始決定を受けたことがわかった。 全国的に「日酒離れ」が進む中、売上高の減少に歯止めがかからず、借入金が経営を圧迫した。国内市場は右肩下がりでしぼみ続け、日酒業界はかつてない危機に直面している。 破産管財人の八木宏弁護士によると、申し立ては29日付で、負債総額は約1億2000万円。全国新酒鑑評会で金賞を受賞したこともある老舗だが、20年以上前のピーク時に約1億5000万円だった売上高が、昨年9月期は約6500万円に落ち込んだ。今後は県内外からスポンサーを募るといい、八木弁護士は「『源平』ブランドを最大限生かしながら、経営再建に取り組みたい」と話した。 経営破綻の背景には、日酒の需要減少がある。国税庁の統計では、2008年度の国内販売量は63万1000キロ・リットルと、過去10

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/10/03
    「日本の食文化を支えてきた日本酒の灯を、何としても守らないと……」→考えてみれば、私は年に1合飲むかどうかだ。後は料理用に台所にパック入りのものがあるのみ。食文化の変容は社会の変容でもあると言えそう。
  • ネット記事700本超を無断使用…IBTimes : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    株式会社財経新聞社(社・東京)の配信するインターネットニュース「IBTimes(アイビータイムズ)」が、他の報道機関のインターネットの記事を部分的に無断使用し、それを継ぎ合わせた記事を大量に配信していたことがわかった。 同社は契約ライターによる無断使用を認め、過去の該当記事を削除した。 同社によると、財経新聞社は米国に社を置くビジネス紙の日法人。同社が「国内 政治・社会」分野で7月1日〜8月19日に流した432紙が調べたところ、302で他社の記事と一致する表現があった。全国紙や通信社、放送局がネットで流した記事2〜5を組み合わせる手法で、使われた記事は700以上。読売新聞の記事も70以上あった。 例えば、8月12日午後1時27分に配信された「日航機墜落事故から25年」の記事は、午前11時52分から午後0時22分に流れた読売新聞など4社の記事と部分的に一致するなど、短時間

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/08/31
    "『あちこち調べるより早いので始めた』"――との言は、ネット社会が“両刃の刀”の上に成立していることを示す。”Cut&Paste”であたかも自分の目で確認したかのような新情報が”捏造”されて行く危うい社会。
  • 100歳以上の所在不明48人に…年金支給6件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/08/05
    生身のリアリティを抽象化した概念=情報という括りにしてしまった”電子行政の抜け策”。年金問題にその萌芽はあっただろうが、長寿礼賛志向で誰も”真実”を確かめようとしなかった。私の先祖は間違いなく墓の中。
  • WIN「2000」「XP SP2」のサポート終了で危険拡大 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/07/09
    さあ、それでまたMSにカネを払ってバージョンアップしろということか。”搾取”以外の何物でもない――と、蚊の鳴き声、ごまめの歯ぎしりを上げても誰も振り向く訳はない。PC利用なんぞやめればそれでOKということか…
  • 選管委員長の自宅にデカデカ、「民主」ポスター : ニュース : 参院選2010 : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/07/09
    「瓜田に履を納れず李下に冠を整えず」――民主党とてこの程度の政治意識しかないという日本の政治状況の貧困。『政治貧困大国ニッポン』なる本を聡明なる政治学者で書かれる人はいないか。菅政権支持率急落も分かる
  • 電子教科書導入「影響検証を」…専門家会議 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電子教科書の導入など、学校での情報通信技術(ICT)の導入を検討する文部科学省の専門家会議(座長・安西祐一郎慶応義塾学事顧問)が7日開かれた。 この日、同省側は、ICTを導入した場合の学習効果や、子どもに及ぼす影響を検証したうえで学校情報化を進める、とした骨子素案を示し、討議では、「導入を急ぐべきだ」との意見や、「心身への悪影響がないか十分検証すべきだ」などの声があがった。専門家会議は今月末にも骨子案をまとめる方針。 学校情報化では、教科書や教材を小型パソコンや電子端末などに収め、児童生徒全員に配備することなどが検討されている。 会議では、実体験や教師と子どもの触れ合いの減少につながらないかといった懸念があることを踏まえ、効果、陰の部分とも検証が必要との指摘が挙がった。 「(子どもへの悪影響など)危惧(きぐ)されている点を明記した方が、情報化が広く受け入れられる」との学校関係者の意見もあっ

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/07/08
    "中川一史・放送大教授(情報教育)の話「一番大切なのは、子どものためになるのかどうか、という視点」「じっくりと議論をすすめるべき」”→研究者の当たり障りのないコメントだが、やはり、これが”胆”だろうね
  • デジタル教科書 性急な「導入」には反対だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    デジタル教科書 性急な「導入」には反対だ(7月5日付・読売社説) 学校で使う教科書や教材を小型のパソコン(PC)や電子端末に納めて「デジタル教科書」にする――そんな構想を政府が進めている。 2015年を目標に全国の小中学生全員に配備する計画だ。実現すれば、5年後には教室の風景が一変するだろう。 しかし、最初に「導入ありき」の今の議論には、性急で乱暴な印象が拭(ぬぐ)えない。端末機器の選定をにらんで、PCメーカーや通信事業者などの思惑ものぞく。 教科書のデジタル化は、昨夏の衆院選に際し、民主党政策集に登場した。原口総務相が暮れに発表した「原口ビジョン」で15年の導入を明言、議論に火がついた。 総務省は、モデル小学校10校でタブレットPCなどを使った実証実験を、近く始める予定だ。 学校へのPC、ネットワーク(校内LAN)整備や電子黒板の普及などでICT(情報通信技術)化を進めてきた文部科学省に

    yukidarumays
    yukidarumays 2010/07/05
    ”道具”を使うことが目的になってしまっているのではないのか。読売社説の言うように“性急さ”が、いかに教育現場を混乱させてきたか。”英語必修化”もしかり、“二学期制”も同様。大人に振り回される子どもだ。
  • 読解力・数学力・IT能力、大人の学力を国際調査 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    yukidarumays
    yukidarumays 2009/11/19
    こういう手合いの統計調査にどのような意味付けがされようと”無駄なこと”と評価するのだが、またまたこの調査結果に一喜一憂して百家争鳴状態…?”自分が何も知らないこと知っている”謙虚さこそが必要だろう。
  • TBS「サンデー・ジャポン」倫理違反で勧告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会(堀野紀委員長)は8日、TBSテレビが昨年10月19日に放送した情報バラエティー番組「サンデー・ジャポン」に「名誉棄損の疑いが強く、重大な放送倫理違反があった」と認定、再発防止策を講じるよう同局に勧告した。 問題となった番組は、大阪府門真市内の保育園用地(野菜畑)を府が行政代執行で強制収用する様子を取り上げた際、執行当日の映像の合間に、園児が畑に並んだ前日の映像を組み込み、スタジオの出演者が誤解して「園児を利用している」という趣旨のコメントをしたもの。 保育園側は「事実に反する」として、同局に訂正と謝罪放送を要求。同局は昨年11月2日、同番組終了直後に訂正放送を行ったが、保育園側は納得せず、今年3月、同委員会に申し立てを行っていた。 同委員会は、「ニュース素材の扱いに関し、基的な確認作業が行われていない」など「自覚の希薄さ」を指摘した。また

    yukidarumays
    yukidarumays 2009/08/07
    メディアの倫理