タグ

2015年11月16日のブックマーク (7件)

  • 全ての起業家に捧ぐ!会社を黒字にするための全手法43+1

    実行すれば売上増につながる実績のある方法を44個紹介します。いわゆる売上増の手法43個と売上下降局面に採りうるべき対策1個です。 売上増の手法の43個は大きく3つに分類されます。 客単価を上げる方法(8個) 成約率を上げる方法(17個) 見込客数を上げる方法(18個) こうした分類をするのは、あなたに売上を上げる仕組みを作って欲しいからです。 読了後、自社に最適な方法のいくつかを実践すれば、納得づくで売上を増やして黒字化する仕組みを作ることが出来ることでしょう。 偶然ではなく計算尽くで黒字にする方法を、いますぐ手に入れて下さい。 1.黒字化のために採るべき手法は、シチュエーションに応じて変化する まず最初に認識しておかなければいけないのは、黒字化を図るために採るべき手法は、会社のおかれたシチュエーションによって違うということです。 会社のおかれたシチュエーションは、大きく分けると2種類に分

    全ての起業家に捧ぐ!会社を黒字にするための全手法43+1
  • 「小1の壁」を取り巻く、企業・地域・家庭・PTAに変わってほしいなと思うこと - リクナビNEXTジャーナル

    前回の記事(記事末のリンク参照)では、ワーキングマザー界隈でよく言われる「小1の壁」って一体何なんだ? という話を書きました。 世間では、子供が小学生になると子育てがひと段落すると思われていますが、実はそうではないこと。会社側の期待とは裏腹に、保育園というサポートを失ってワーキングマザーへの負荷はむしろ増えてしまう実態。それに対して、私と夫がどのように切り抜けてきたか、といった内容でした。 前回も述べましたが、「小1の壁」がワーキングマザー界隈でしか知られていない内輪用語のままなのは、あまり好ましくないと思っています。当事者である母親がひとり頑張って解決できる問題ではないからです。 そこで今回は、母親を「取り巻く周囲」である企業、地域、家庭(主に夫)、そしてPTAが、それぞれどう変わってくれたら嬉しいのか? という観点で書いてみようと思います。 <企業> 勤務時間や休暇について柔軟な制度を

    「小1の壁」を取り巻く、企業・地域・家庭・PTAに変わってほしいなと思うこと - リクナビNEXTジャーナル
    yukimi1977
    yukimi1977 2015/11/16
    有給をある程度自由に取れる会社じゃないと厳しい。理由がなくても有給が自由に取れる会社ばかりだったらこの問題はある程度解決するはず。PTAが専業主婦ありきで構築されてるのも問題だけど。
  • IT業界で理系のエンジニアは不要か?

    東京&広州パワー生活者 @guangzhou88 私は完全文系の高校出て、IT業界に30年以上いますので、生き残っていると思ってます。 私の周りに企画提案書や成果報告書をまともに書ける人とまだ出会った事がありません。 IT業界は理系ばかりだからですが、実際IT業界で数理計算などする事はありません。プログラムも文法です 2015-11-13 17:23:41 Vnなめこ(僕にその手を汚せというのカルテット) @vnnameco @guangzhou88 @online_checker IT業界では数理計算をすることがないって流石に暴論すぎるのでは。 私の周りのソフトウェアエンジニアはほぼ全員数値計算しますし、仕様書も書きます。 2015-11-13 21:23:03

    IT業界で理系のエンジニアは不要か?
    yukimi1977
    yukimi1977 2015/11/16
    私の経験だと文系理系どっちも必要。それぞれ得意なところを生かせば仕事もうまくいく。
  • 【朗報】神戸マラソンのプリキュア、今年も発見される:キニ速

    yukimi1977
    yukimi1977 2015/11/16
    純粋にすごい。
  • 京大受験生のための京大退学エントリ

    クソながいけどがんばって書きました。是非読んでくださいおねがいします。 https://dl.dropboxusercontent.com/u/1373361/dropout.pdf 2016/11/14一周年なので追記しました。 2017/08/20なんかDropboxの仕様変更があるかもしれないらしいので、リンクしときます。 https://www.dropbox.com/s/ouf5aoz7y753090/dropout.pdf?dl=0

    京大受験生のための京大退学エントリ
  • バカ旨フライパンレシピ〜ローズマリーとニンニクのローストポテト - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ローズマリーとニンニクのローストポテト 少しづついろんな種類のジャガイモを作っている。雨が降る前にとりあえず3種類のジャガイモを収穫した。 ホマレ姉さんの畑の場合、ジャガイモは趣味みたいなもんで売り上げにはほとんど結びつかない。じゃあ何故作るのかと言えば、自分達用に赤や紫のジャガイモが欲しいからだ。それと小さいジャガイモも欲しい。 小さいジャガイモは農家の人が収穫直後にすごく安く売ってる時があるからその時を狙えば手に入るけれど、好みの色のは自分で作らないとなかなか手に入れにくい、だから作る。 小さくてカラフルなジヤガイモはフレンチのシェフもお好みらしく、少ししかないのに注文が来る(苦笑)。 小さなジャガイモ(キタアカリとノーザンルビー) スポンサーリンク 材料(3人分) 小さいジャガイモ(できれば新ジャガ)      24個 ローズマリー      先から8cmくらいのものを3〜5 ニン

    バカ旨フライパンレシピ〜ローズマリーとニンニクのローストポテト - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 私はコレのおかげで結婚できたのではないか?…と思っているレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    根菜タップリ汁〜ホマレ姉さん流 毎年寒くなってくると、決まって夫が「アレ作ってくれ…」と言ってきます。それはもう毎日のようで、この汁をべるために私と結婚したのではないか?…と疑うほど大好きなんです。 確かにコレをべると、身体は温かくなって、芯からスタミナが湧いてくるような気がします。冬の根菜類が秘めてるパワーはすごいものですよね。 昔、関東に暮らしていた頃、友達の作るけんちん汁が美味しくってよくべさせてもらってました。 その後、東北に引っ越してはじめて芋煮汁を知りました。今では全国的に知られていますが、秋になると芋煮会と称し、仲間で河原に集まり芋煮汁を作って宴会をするんです。 それはこの地方独特の立派な文化で、芋煮会の季節ともなるとコンビニの店頭にまで芋煮用の薪が並ぶくらいなんですよ。 でもこの芋煮汁、土地土地で少しずつ作り方も変わるんです。仙台は豚肉で味噌味、山形は牛肉で醤油味っ

    私はコレのおかげで結婚できたのではないか?…と思っているレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    yukimi1977
    yukimi1977 2015/11/16
    明日時間があるから作ってみよー