タグ

ブックマーク / net-newbie.com (2)

  • TCPDUMPの出力を見てみよう

    いかがですか。結構めんどくさいですね。 理論だけでは頭がいたくなってきます(私もそうです)。 実は、私もTCPについてはほとんど覚えておらず、必要となったときに書籍を 参考にしながらパケットを追いかけるということをしています。では、 さっそく実例としてtcpdump の出力を追いかけてみましょう。例として、Windows NT にログインして Netscape Communicator を起動したときのパケットの流れを見てみます。 ちょっとその前に予備知識として、私が今使用している PC(Windows NT 4.0)でどんなコネクションが張られているかを、 netstatコマンドで見てみましょう。 C:\>netstat -a Active Connections Proto Local Address Foreign Address State TCP hotta:1030 0.0.0

  • デバイスドライバ開発入門

    これは、私が仕事でたまたまやることになった、最初で(多分最後の?)Linux によるデバイス・ドライバ開発の経験から、学んだことを抜粋しています。これを読んだからといってすぐさまドライバが書けるようになるとは思わないでください。ただ、この手の文書はあまり見たことがなかったので、少しはインパクトあるかなあ、ぐらいの軽い気持ちで書きました。 実際のコードや関数仕様書などはお見せできませんが、雰囲気くらいは分かると思います。 カーネルのソースを読む際の参考になれば幸いです。 前提 SCSIについて 開発の必要条件 入門 デバイスドライバに関する一般的な考慮事項 UNIXでのアプリケーション開発に関する一般的な考慮事項 UNIXでのデバイスドライバ開発に関する一般的な考慮事項 ドライバとカーネルのインターフェース プロセス・スケジューリング関連サービス タイマー機能 メモリ操作関連 リソース関連

  • 1