タグ

2018年1月20日のブックマーク (5件)

  • 小室哲哉とリベラリズムの敗北

    以前ブコメ等で「リベラル不倫に対して寛容であるべきだ」と書いたことがあります。 このタイミングにおいて、この件についてもう少し書いてみたいと思います。(*追記:できれば文末の追記1〜4まで含めてお読みいただければと思います) リベラリズムにおける基底的な考え方の1つとして、「善に対する正の優越」という考え方があります。 この考え方は、リベラリズムは特定の「善の構想」(何が善い人生であるか)を前提することなく、それぞれの個人が持つ「善の構想」を各人が自由に追求するための「フェアなルール」を整備することを目指すものである、という考え方です。(*この説明で腑に落ちない方は、「善に対する正の優越」や「善に対する正の優先」で適宜ググってみてください) 例えば、リベラリズムは「結婚すること/結婚しないこと」について特定の善の構想を持ちません。つまり、結婚する人生も、結婚しない人生も、どちらが「善い」

    小室哲哉とリベラリズムの敗北
    yukitakahito
    yukitakahito 2018/01/20
    概ね同意だけど、「不倫」は一夫一婦制などの婚姻に依存する言葉。使わない方がいい。 婚姻制度自体を破壊して複数婚の共同体を目指す向きもあるだろうし、制度は残しつつ家族と恋愛を切りわける方法もある。
  • JR常磐線の車内で女性が赤ちゃんを出産 千葉 柏 | NHKニュース

    19日午後、千葉県内を走行していたJR常磐線の電車の車内で女性が赤ちゃんを出産しました。乗り合わせた乗客の迅速な対応もあり、消防によりますと、女性と赤ちゃんは無事病院に搬送されたということです。 救急隊が駆けつけたところ、電車内で25歳の女性が女の赤ちゃんを出産していて、消防によりますと、女性と赤ちゃんは救急車で無事病院に搬送されたということです。 JR東日東京支社によりますと、電車は、乗客が柏駅のホームの緊急停止ボタンを押して出産を知らせたため、女性と赤ちゃんの救護が終わるまで駅に停車し、JR常磐線の下り線は、およそ30分間、東京の品川駅と茨城県の土浦駅の間で運転を見合わせました。 JR東日東京支社は「電車内で出産したというケースはこれまで聞いたことがない」としています。 ツイッターには、同じ電車に乗っていたと見られる人が当時の車内の様子を撮影した画像が投稿されています。 複数の駅員

    JR常磐線の車内で女性が赤ちゃんを出産 千葉 柏 | NHKニュース
    yukitakahito
    yukitakahito 2018/01/20
    寒い時期だけに母子ともに無事で何より。列車の遅延より人命のほうが大事。こういうときに、「お客様救護のため」とかじゃなくて、「車内で生まれた赤ちゃんを救護するため」と運休のアナウンスをしていれば花丸。
  • (一語一会)占星術研究家・鏡リュウジさん 母の服部和子さんからの言葉:朝日新聞デジタル

    ■はやったら、あかんで オカルトブームが全盛だった1970年代に子どもだった人なら、一度は超自然現象や神秘的なものに魅入られたことがあるはずだ。京都に暮らした少年にとっては、それが魔界であり西洋の占星術だった。 ミルトンの「失楽園」にしびれ、独学で魔界や伝承の翻訳も読破。中学生のときは謝礼…

    (一語一会)占星術研究家・鏡リュウジさん 母の服部和子さんからの言葉:朝日新聞デジタル
    yukitakahito
    yukitakahito 2018/01/20
    鏡リュウジさん、教養のある人だとは思っていたけど、ICUでユング心理学で修士号と取っているのか。神保町の北沢書店に通うあたりは本物。あそこは店主が「わかっている」人だから絶版本が高い。
  • 部屋にでかい鯖を置きたいという全人類の願いをかなえてくれる巨大鯖クッションケースが登場 全長180センチ

    ヴィレッジヴァンガードオンラインが、全長180センチある「巨大鯖のクッションケース」の販売を開始しました。クラウドファンディングサイトで出資を募集し、目標を達成して商品化したアイテムとなります。そうそう、ちょうど部屋に巨大な鯖がほしかったんですよね。 鯖です 巨大です ケース体 クッションを入れたところ 鯖なので海でも使えます 鯖ーフボードです 鯖にはマサバ、ゴマサバ、そしてノルウェーなどから輸入されている大西洋サバなどがありますが、プリントがきれいに写るようにマサバを選んでいます。また、お腹のグラデーションをきれいにプリントできるよう改良を重ね、鯖にはうろこがないのため、うろこっぽく見えないよう丁寧にプリントデータを作りこんだそうです。 その大きさから、抱きまくらとしても使えるすぐれもの。鯖鯖系女子なら抑えておきたい一品です。価格は6246円(税込)。 advertisement 関連

    部屋にでかい鯖を置きたいという全人類の願いをかなえてくれる巨大鯖クッションケースが登場 全長180センチ
    yukitakahito
    yukitakahito 2018/01/20
    デカいサーバーのことかと思ったら魚のほうの鯖だった。とんだ鯖違い。
  • ニュージーランド首相が妊娠を公表 産休取得へ | NHKニュース

    去年10月に就任したニュージーランドのアーダーン首相が現在妊娠中で、6月に出産を予定していることを明らかにし、国民や与党、野党やメディアからも祝福の声が上がっています。 アーダーン首相は現在37歳で、去年10月、ニュージーランドで3人目の女性首相に就任しました。 アーダーン首相によりますと、妊娠がわかったのは就任する2週間ほど前で、議会選挙の結果を受け労働党の党首として政権奪還に向けた連立交渉を進めていたさなかだったということです。 出産は6月の予定で、1か月半の産休を取得し、その間はピーターズ副首相兼外相が職務を代行するほか、復職後は主にパートナーの男性が育児を担うということです。 アーダーン首相は「初めての子どもを迎えることを楽しみにしています。働きながら育児をする女性は私が初めてではなく、政治の世界でも多くの女性が道を切り開いてくれたため、首相を務めながら母親になることができます」と

    ニュージーランド首相が妊娠を公表 産休取得へ | NHKニュース
    yukitakahito
    yukitakahito 2018/01/20
    優れたリーダーは、周りの布陣を固めて「もしも」のときに対処できる体制を作る。1人抜けただけで仕事が回らないなんていうのは組織の怠慢。人手が少し欠けても周りがバックアップできる体制が健全な組織。