yukitarou611のブックマーク (1,216)

  • 相変わらず平穏な秋の日 - うずら話 - ヒメウズラの生活

    ちょっと前まで嵐に近い荒れ模様でしたが、一転してスカッと秋晴れで青く高い空になりました。 ヒメウズラ隊はいつも通り元気にチョコマカしております。 放鳥中のハコたんです、きょうははるちゃんエスコートに徹しています オハコ『(キリッ✨)』 嫁さんのはるちゃんフレームイン 頼れるハコたんの側にいきます はる『カメラとってるのこわいな~』 オハコ『はるちゃんは ぼくがまもるよ!』 はる『ハコちゃんがいるから あんしんだよ♪』 オハコ『まかせといて!!💪✨』 ハコたん頼られてるねぇ~~ オハコ『だいじなはるちゃんに ちかづかないでね!』 はいはい、仲良し夫婦の邪魔はしませんよ~ なんだかすっかり貫禄がついたハコたん、だてに歳とってません、イケおじになってきました✨ ↓イケおじの幼少期はこちら uzurabanashi.hatenablog.com こちらはミトちゃん放鳥中、トットコ走って元気です

    相変わらず平穏な秋の日 - うずら話 - ヒメウズラの生活
  • 肉肉肉肉肉肉チャーハン チャーハンは迷いが多い - 真っ当な料理ブログ

    言うほど肉肉してません 豚肉チャーハン作ります 材料 豚肉 卵 ネギ 塩コショウ 醤油 ご飯 ごま油 全ての分量はべたいだけ、迷います。 フライパンでべやすく切った豚肉炒めていきます ネギを先に入れるか、後に入れるか迷うところです。 ニンニクは苦手なので入れません 卵とご飯好きなだけ入れます 卵はといて入れるのか、丸っと入れるのか迷うところです。 迷いながらもしっかり炒めます チャーハンの味付けも色々あって迷いますね 塩コショウ、醤油 醤油は焦がし気味がいいのか、後入れ醤油味がいいのか。 鶏ガラスープなど入れるのか、塩コショウだけでいいのか ご飯はパラパラなのか、しっとりなのか ●肉肉肉肉肉肉チャーハン ●豆腐ともやしの味噌汁 チャーハンって悩ましい

    肉肉肉肉肉肉チャーハン チャーハンは迷いが多い - 真っ当な料理ブログ
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/11/03
    肉肉しいチャーハンもいいですね!お肉たっぷりで元気になれそう
  • 物欲が半減!50代からの秋服#おしゃれ - 発達障害だって、頑張るもん!

    今週のお題「秋服」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログのお題「秋服」。 最近は「少なく、ちょっとだけいいもの」を買って、既存の服に合わせるスタイルに落ち着いてきました。 ● いつか「着たいもの」が着れなくなる日も来るから…。だから今は、大いにファッションを楽しもう! 物欲は50代で落ち着く、はホント 今秋購入したもの 秋の洋服は楽しい まとめ 物欲は50代で落ち着く、はホント 50代に突入してから、いきなり物欲が半分になりました。「50代になると物欲が落ち着く」とよく言われていますが、ホントです。 その人その人で最たる理由があるかもしれませんが、一気に体力が落ちたのを感じるようなるのもこの頃なので、多分「考えるより先に動く!」世代から「考えないとすぐには腰をあげられ

    物欲が半減!50代からの秋服#おしゃれ - 発達障害だって、頑張るもん!
  • ゴリゴリの鶏肉汁 - 真っ当な料理ブログ

    ゴリゴリが多いですね tontun.hatenablog.com そもそも、ゴリゴリって何?って問われると 私にも分かりません。 ゴリゴリに思いついただけです。 鶏モモ肉をゴリゴリに茹でて、冷蔵庫に入れていました。 脂よ 急なステーキだったので、冷凍庫から出していた鶏肉は茹でるしかないと判断。 tontun.hatenablog.com 根菜と共に煮て、鶏肉汁にしていきます。 里芋、こんにゃく、人参、脂鶏汁、生姜 お鍋に水を入れて煮ていきましょう しっかり煮えたらお醤油で味を決めて、豆腐とネギと鶏肉の身入れます ネギでも味変わるので、いい感じになったら完成です。 後は玉ねぎと油揚げでも煮ましょう 水、出汁、酒、味醂、醤油でしかと煮ます 仕上げに溶き卵と、こっちも鶏肉入れてました いい感じになったらば ●油揚げと玉ねぎと鶏肉の卵とじ ●きゅうりとアスパラの胡麻和え ●ゴリゴリの鶏肉汁 ゴリゴ

    ゴリゴリの鶏肉汁 - 真っ当な料理ブログ
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/30
    鶏肉汁美味しそうですね。寒くなってくると食べたくなります
  • 発達障害児の親必見!交流級のメリットとは? #発達障害 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 発達障害児を持つ親御さんが迷う、「特別支援学級」か「普通級」かの選択肢。 coco-disorder.com coco-disorder.com その間の選択肢として「交流級」「通級」というものがあります。 今回は公立小中学校にある制度「交流級」のメリットをお話したいと思います。 ● 息子は普通クラスから「情緒障害支援クラス」へ移籍して、「交流級」という選択肢を取りました。交流級の生の声、お伝えします。 交流級とは? メリット1・困難ではない授業が普通級で進度を気にせず受けられる メリット2・普通級の友達ができることもある デメリット1・休み時間が減る デメリット2・授業変更に対応できない子には難しい 全体的な感想は まとめ 交流級とは? 「交流級」

    発達障害児の親必見!交流級のメリットとは? #発達障害 - 発達障害だって、頑張るもん!
  • 感動の映画『マリと子犬の物語』 - nekonoongaeshi’s diary

    選挙も終わり、あっという間の10月でした。 今日はエンタメの話題です。 今週から朝ドラ「おむすび」の舞台が神戸に移ったようです。阪神淡路大震災をどのように描くのかと思っていたのですけど、テレビやタンスが倒れ、数十秒で避難所となっている学校の階段で身を寄せる場面に。 これはきっと今年の能登半島地震の被災された方々への配慮なのかもしれません。 週末は主人が録画しておいてくれた映画「マリと子犬の物語」を初めて観ました。 この映画は31憶円超えの興行収入があったそうですし、文藝春秋で紹介されたり、絵になったりとご存知の方も多いと思います。 2004年10月23日に発生した新潟県中越地震の実話をもとに映画化された作品です。 マリを演じたイチの演技が心を揺さぶります。そのイチの演技指導にあたったドッグトレーナーの宮忠臣さん、素晴らしい!通常、犬を使った撮影は同じ役を演じる犬を数匹用意するのだそうです

    感動の映画『マリと子犬の物語』 - nekonoongaeshi’s diary
  • 【香取神宮】千葉で有名なパワースポットを参拝しました② - 満喫!わたしの自分時間

    見どころ【要石】や御朱印をご紹介 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 念願叶ってずっと行きたかった【香取神宮】を参拝してきました。 今日はその第二弾です! 第一弾をまだ読んでいなかった~という方はこちらからどうぞ☟ 香取神宮 香取神宮は、千葉でも有数のパワースポットとして知られています。 拝殿 しっかりとお詣りします。 香取神宮には見どころもたくさんあるのですが、絶対に外せないのは【要石】。 あの有名な映画「すずめの戸締り」に「要石」が重要なキーワードとして登場したことは記憶に新しいと思います。 その要石が、ここ香取神宮に実在するのですから!! 要石 地震を起こす大鯰を抑えるため地中深くまで差し込んでいるとされる霊石。 両宮にあり、わずかに露出している頭頂部は、香取では凸形石、鹿島では凹 形をしています。 古くより、この地方は大変地震が多

    【香取神宮】千葉で有名なパワースポットを参拝しました② - 満喫!わたしの自分時間
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/29
    要石がこんなにも可愛い石なのですね。実際に見てみたいですね
  • 静寂な大自然での至福キャンプ✨ #月明り - 発達障害だって、頑張るもん!

    はてなブログお題・「最高のキャンプ」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログのお題「最高のキャンプ」。 超マイナーなキャンプ場や予約困難なキャンプ場まで色々行きましたが、心に残っているのは「田舎のオートキャンプ場」です。 ● なんだかんだ言って、安全で穏やかな自然を楽しむのが一番よかった。素敵な道具も豪華なキャンプ飯も、別に必要ないよね…と今は思います。 唯一の娯楽・キャンプ 月明りキャンプ グレードアップ!キャンプ 「ママは何もしない」キャンプ まとめ 唯一の娯楽・キャンプ 結婚してすぐ、私たち夫婦はいきなり田舎で雪の多い地域に転勤になりました。 県庁所在地とは言え、それまで住んでいた土地と比べると一気に何もない街への引っ越し。 それでも「結婚したて」という、若さと愛

    静寂な大自然での至福キャンプ✨ #月明り - 発達障害だって、頑張るもん!
  • 南アルプスの風に魅せられて #キャンプ - nekonoongaeshi’s diary

    今週のお題「#最高のキャンプ」 縦走の山登りでは、国内だけではなくカナダでもキャンプ地をよく利用しました。ある年の夏の懐かしい思い出話です。長文になりますが、よろしければお付き合いくださいね。 南アルプスの風 8月の蒸し暑い朝、東名高速の富士川SAで、コーヒーを飲もうと車を止めました。 あいにくの曇り空。 なんてアンラッキー、晴れていれば ここから富士山が眺められるはずなのに。 日の予定を雨のドライヴコースに変更すべく、観光スポットをピックアップして、沼津ICから国道1号線へ。 まずは東洋一の涌き水で有名な柿田川湧水群を訪ねました。源は約40キロメートル北方の富士山に降った雨や雪。これらが三島溶岩流の間を通り、長い年月(数ヶ月~数十年)を経てミネラルを適度に含み、日有数のすばらしい地下水となり、湧水しているのだそうです。 全長1200メートル。狩野川と合流し、するが湾に注いでいます。

    南アルプスの風に魅せられて #キャンプ - nekonoongaeshi’s diary
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/26
    山登りは小さい時以来~経験したことがないのですが、登った人にしか味わえないことがあるのでしょうね。
  • ごぼう天ではないごぼうそば - 真っ当な料理ブログ

    お汁系が美味しくべられる寒さになってきたような tontun.hatenablog.com そうでもないような時もあるような、微妙な気温 ごぼう天ではない、ごぼうそば作ります お好みのそば準備している間に、お汁作りましょう お鍋に太めに切った生のゴボウをべたいだけ入れます 水、酒、醤油、みりん しっかり煮ていきます 煮えたら鶏肉も入れまして、もやっとしっかり味決めます 仕上げはやはり、ネギと溶き卵 お玉は入れても入れなくてもです そばをいい感じに温めて盛り付けたらば ●ごぼう天ではないごぼうそば ごぼうは、ゴリゴリに美味しいですね。 リンク リンク

    ごぼう天ではないごぼうそば - 真っ当な料理ブログ
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/26
    ごぼうおそば~鶏肉と卵も入って美味しそう。作ってみたいです
  • 特別支援級の検討ポイント:社会性の獲得が課題#注意欠陥多動性障害 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 発達障害児を持つ親御さんが迷う、この「特別支援学級」か「普通級」かの選択肢。 今回は公立小中学校にある、特別支援級のデメリットをお話したいと思います。 ● デメリットも含めて、慎重に検討しましょう。大切なのは「人が」「ストレスの少ない学校生活を送れること」です。親の考えのみで一択しないように、注意したいですね。 特別支援級のデメリットとは? デメリット1・授業進度が遅い デメリット2・友達作りが難しい デメリット3・社会性を培う機会が少ない デメリット4・テストで好結果を出しにくい デメリット5・進学先によっては… まとめ 特別支援級のデメリットとは? 前回は特別支援級の「メリット」をお伝えしました。 coco-disorder.com 今回は反対

    特別支援級の検討ポイント:社会性の獲得が課題#注意欠陥多動性障害 - 発達障害だって、頑張るもん!
  • ほどほどにスタミナ満点ステーキチャーハン - 真っ当な料理ブログ

    ステーキ肉残りましたので、ほどほどにスタミナ満点チャーハン作っていきます tontun.hatenablog.com 何事も、ほどほどがよい ニンニク苦手なので、ニンニク入れません。 なので、ほどほどです。 お肉を焼いた後のフライパン、油とか肉汁とか 玉ねぎ炒めましょう 玉ねぎしっかり炒めたら、残ったステーキ肉をべやすく切って炒めます 肉肉しい ステーキソースで味付けしますが、内緒ソースになります。 醤油と柑橘ベースのソースですね。 べたいだけのご飯を入れて、よく炒めます 盛り付けたらば ●ほどほどにスタミナ満点チャーハン ほどほどにお肉たっぷり

    ほどほどにスタミナ満点ステーキチャーハン - 真っ当な料理ブログ
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/20
    たっぷりステーキのお肉で食べごたえもあって美味しそう。
  • 特別支援学級のメリットとは?親の理解度が大きな影響#特支援 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 発達障害児を持つ親御さんは、この「特別支援学級」か「普通級」かの選択に、大いに悩まれますよね。 今回は公立小中学校にある、特別支援級のメリットをお話したいと思います。 ● メリットがあるからこそ存在する、日の「特別支援学級」。 国連から非難された日の「特別支援」 メリット1・少人数制である メリット2・お互いの親の「理解度」が存在する メリット3・通信簿が支援級基準となる メリット4・クールダウンを躊躇なくできる まとめ 国連から非難された日の「特別支援」 2022年、国連が日に「特別支援教育の中止」を勧告したニュースはご存知でしょうか。 海外では障害のある子どもと定型発達の子どもが同じクラス内で学ぶ「インクルーシブ教育」をなされている場合が

    特別支援学級のメリットとは?親の理解度が大きな影響#特支援 - 発達障害だって、頑張るもん!
  • 甘えて窮地を切り抜ける漢?w - うずら話 - ヒメウズラの生活

    最近ちょくちょく雨が降っていますが曇天の日は気温が上がるので、一時期寒かった朝方も快適に眠っていられて穏やかな秋を満喫できております。しかし週末から寒気が南下して冷えるそうなので、油断して風邪をひかないようにしないとです。 ヒメウズラ隊はみんな相変わらず元気でございまして、これといって何もないというw 平穏第一で飼い主としては最高の状態です。 元ヒヨコ隊のこの人も元気ですが... 生後3ヶ月になりましたミナトです 小さいヒヨコだったのがはるか昔の話みたいです こうやってとっ捕まるとピポピポ甘え鳴きしますが 甘えん坊と見せかけておいて... にょりーんと手から脱出! 抱っこ状態を満喫する気はなさそうです 再びとっ捕まって不満そうな顔w もしやお主、ピポピポ鳴きで人間を油断させて逃げる作戦なのか? ミナト『はなしてよーー!』 こんな嫌そうにされると、お前あんな甘え声出しといて 話ちがうだろって

    甘えて窮地を切り抜ける漢?w - うずら話 - ヒメウズラの生活
  • ベイクドチーズケーキの簡単レシピ!息抜きの楽しみを♨ - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日はしけっちゃった、割れて粉々になっちゃった、味がイマイチだった…というクッキーを利用した、簡単ベイクドチーズケーキのレシピです。 ● クッキー再利用。簡単・濃厚・ベイクドチーズケーキ。クリームチーズたっぷりなので、フルーツと合わせて、休日の軽い朝にもなりますよ。 気が「全く」まわりません! 簡単!濃厚ベイクドチーズケーキ・レシピ 材料を用意する 下準備と台座生地作り クリームチーズを混ぜる 生クリームとレモン汁を加える 型に入れて焼く まとめ 気が「全く」まわりません! 中学3年生になる、我が家の発達障害児息子は、気が「全くもって」回らないヒト。 2泊3日の修学旅行に先日行ってきたのですが、お菓子や夜のカップ麵などを持ってi行ってもいい、とい

    ベイクドチーズケーキの簡単レシピ!息抜きの楽しみを♨ - 発達障害だって、頑張るもん!
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/16
    クッキーを使ってリメイクしてチーズケーキ!思いつかなかったです。手作りチーズケーキ美味しそうなので作ってみたいですね
  • 血に呪われた一族の百年の歴史と「猫が笑えば」 - nekonoongaeshi’s diary

    この3連休は行楽日和でした。どこかお出かけになりましたか。 一生に一度は訪ねてみたい、紅葉の名所「八幡平」。 思うところがあって今年の八幡平行は来年に持ち越しとなりました。 先週急激に寒くなり、ふたりとも風邪気味で片道14時間の車の旅は、しんどいだけで観光を楽しめそうにないというのが延期の理由のひとつです。 昨年行った立山は吹雪でほとんど視界は0状態でしたので、今年も行きたそうでしたが 駐車場がいっぱいになっているらしく、これも断念しました。そんなわけで珍しく家でテレビを見て3日間を過ごしていました。 テレビをつけるとちょうど二百名山の「栗駒山」1626mの絶景が。小学生の頃、家族で行ったことがあるのですけど私は硫黄の匂いが苦手で、嘔吐ばかりしてどんな景色だったのか全く覚えていないのです。 そのあと大谷翔平さんとダルさんの野球対決をテレビ観戦。これはきっと視聴率高かったでしょうね。日人プ

    血に呪われた一族の百年の歴史と「猫が笑えば」 - nekonoongaeshi’s diary
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/16
    寒くなりましたね。八幡平の紅葉もだんだんと色づいて綺麗になってきているようです。いつか見にいらしてくださいね。3連休は私も風邪気味で野球観戦していました⚾
  • 辛くない麻婆豆腐は味噌味 ということは一歩間違えると味噌汁になるのか - 真っ当な料理ブログ

    どう思う?ChatGPT ChatGPT:なるほど、辛くない麻婆豆腐が味噌味ということは、確かに味噌汁との境界線が危ういですね! 一歩間違えると、麻婆豆腐が「味噌汁豆腐」としてお椀に入って登場してしまうかもしれません。 想像してみてください。 具材たっぷりの麻婆豆腐を作ろうとしたのに、結果的に鍋の中でグツグツ煮込んだ豆腐と味噌のスープができてしまったら… 卓で家族が「これ麻婆豆腐のはずだったんだよね?」って戸惑いそうです。 それとも、「あれ?今日は味噌汁に具が多いね!」と意外と喜ばれるかも? 実際、辛さを抜いた麻婆豆腐と味噌汁の差は、見た目以上に微妙かもしれませんね。 結局のところどちらも豆腐と味噌を使う料理ですから、仲間といえば仲間。 もしかして、これが「麻婆汁」として新たなジャンルになるかもしれません! ちょっと何言ってるかわからない。 でも、味噌汁から麻婆豆腐作れるので何でもいいで

    辛くない麻婆豆腐は味噌味 ということは一歩間違えると味噌汁になるのか - 真っ当な料理ブログ
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/14
    たまには辛い麻婆豆腐食べますが、みそ味でしたら、ご飯にもあいそうですね。
  • 体験格差?ディズニーじゃなくても楽しい焼き芋の秋 #体験格差 - 発達障害だって、頑張るもん!

    今週のお題「秋の味覚」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログお題「秋の味覚」。 「キャンプは裕福なおうちの行事」であった子ども時代に、「ミニミニ野外活動」??として子どもだけで楽しんでいた、焼き芋のお話です。 ● 憧れのキャンプや野外活動。焼き芋は私達にとって立派な「野外活動」でした。メインは「ごみ焼き」だけど…(笑)。 体験格差?? ごみ焼き芋?? まとめ 体験格差?? 今盛んに目にするようになった「体験格差」という言葉。ディズニーランドに行けないことが「体験格差」って…。 我が家でディズニーランド行ったのは13年前ですが…(笑)。 何を基準にして「体験格差」というのかが不明瞭なのですが、キャンプも「体験格差」なんですって。 まあ、私が育った田舎では共働きが一般的で

    体験格差?ディズニーじゃなくても楽しい焼き芋の秋 #体験格差 - 発達障害だって、頑張るもん!
  • 面白さ満載!断捨離写真で笑う#断捨離 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は「写真で見よう!」できるとき、1日1捨第2弾! ● ああ、それね!っていう捨てモノ。写真で見ると「私も捨てようかな…」と思うかも!…しれませんよ(笑)。 さあ、いきなり第2弾! 1・2日目 3・4日目 5・6日目 7・8日目 まとめ さあ、いきなり第2弾! 前回公開した「捨てたモノ写真」。 coco-disorder.com 今回もちょっとまとめてみました。しょーもなくて、ちょっと懐かしくて笑えるので、どうぞお付き合いください。 1・2日目 高校の教科書・問題集。カーテン、息子の小さい時の帽子。 高校の教科書等は全部捨てていたと思っていたのですが、ちょこっとだけ実家に残っていました。 なぜ数学と経済の問題集を厳選してとっておいたのかは、不明…。

    面白さ満載!断捨離写真で笑う#断捨離 - 発達障害だって、頑張るもん!
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/11
    子供の思い出のものなかなか捨てられなく…改めて断捨離すること考えようかなと思います
  • 里芋とイカはどうして出会ってしまったの? - 真っ当な料理ブログ

    秋の涼しい夜、里芋とイカは初めて出会った。 お互い畑と海という全く異なる世界からやってきた彼らには、最初は何を話せばいいのかわからなかった。 しかし、料理鍋の中で少しずつ温められていくうちに、自然と打ち解けるようになった。 「君の、ほくほくとした優しい味わいが好きだよ」とイカが言えば、 「あなたのしっかりした味が、私を支えてくれるの」と里芋が答える。 二人は、だし汁の中でお互いを染み込ませ馴染んでいった。 その時、里芋はふと気づいてしまった。 鍋の中で二人は次第に柔らかくなり、自分たちがもう元の形には戻れないことを。 「私たち、このまま一緒にいたら消えてしまうのね」と里芋が呟くと、イカも同じ気持ちだった。 「でも、それでいいんだ。 僕たちが一緒に溶け合えば、誰かの心を温かくできる。 そうして、僕たちはずっと忘れられない味になるんだ。」 里芋とイカはお互いの存在がしっかりと溶け込み、ひとつの

    里芋とイカはどうして出会ってしまったの? - 真っ当な料理ブログ
    yukitarou611
    yukitarou611 2024/10/10
    イカといものこトロリとして美味しそう。心が温まるお話でしたね(^^♪