タグ

HTTPに関するyukitomo26のブックマーク (2)

  • GETリクエスト時にパラメータで日本語を渡す時の覚書 - Flicker's Style++

    エンコード問題はなんども躓いては忘れたころにまた発生するので、覚書としてエントリに残しておく。 通常httpリクエストでフォーム内容を送信するときはPOSTメソッドを使うが、何かの理由でGETメソッドを使わなければいけない時がある。 私の場合は検索フォームから検索した結果を表示するページのページングリンクがそれにあたる。 < 1 2 3 4 5> ↑こんな感じのやつ この場合は <a href="/test?searchword=hogehoge">2</a>みたいに書くことになるが、このhogehogeが日語の場合はURLエンコードしなければいけない。 "ほげほげ"を検索した場合は <a href="/test?searchword=%82%d9%82%b0%82%d9%82%b0">2</a>みたいに。 これをローカルで試してみようとtomcatを起動して8080ポートで試してみると

    GETリクエスト時にパラメータで日本語を渡す時の覚書 - Flicker's Style++
  • Chrome デベロッパーツール Networkパネルの使い方 | Web Tips

    公開日:2014年6月22日 最終更新日:2014年7月13日 Chrome デベロッパーツールのNetworkパネルでは、Webページでロードされるリソースに関するデータを収集することができます。リソースサイズ、ローディング時間、HTTPヘッダーなどを確認することができ、パフォーマンス改善に役立てることができます。 Networkパネルでは具体的に以下のことが可能です。 各リソースがリクエストされてから受信完了するまでの時間確認 リクエストヘッダー/レスポンスヘッダーの確認 送信されたクッキーの確認 記録したデータのHARフォーマットでの保存 【コンテンツ】 Networkパネル外観 データの記録 データ項目の追加・ソート・フィルター Timeline ビュー データのコピーと保存 詳細データの確認 【記事執筆時の環境】 Windows 7 Professional 32bit SP1

    Chrome デベロッパーツール Networkパネルの使い方 | Web Tips
  • 1