タグ

2012年3月18日のブックマーク (2件)

  • 教員養成の修士レベル化を 中教審作業グループが提言 - 日本経済新聞

    教員養成や研修の見直しを検討してきた中央教育審議会特別部会の作業グループは16日、現在は大学4年間で教職課程を履修すれば取得できる教員免許を大学院修了レベルの資格にするよう求める提言をまとめた。ただ制度化の時期のめどは示さず、受け皿となる教職大学院を全都道府県に設置するよう求めた。特別部会が4月に審議を再開し、夏をめどに文部科学大臣に答申する。昨年1月に特別部会がまとめた審議経過報告を踏襲。教

    教員養成の修士レベル化を 中教審作業グループが提言 - 日本経済新聞
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2012/03/18
    大学院の教育学研究科を教職大学院にするのってどうなんだろう。教育学の研究者を希望する人とと教職希望者って似て異なるものだと思うのだけど。
  • 教員は修士レベル - 生涯学習の部屋

    資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。 日の日経新聞42面の記事に「教員は修士レベル」というものがあった。 >中央教育審議会特別部会の作業グループは16日、現在は大学4年間で教職課程を履修すれば >取得できる教員免許を大学院修了レベルの資格にするよう求める提言をまとめた。 この提言の通りにいけば、学部4年で「基礎免許状」、修士レベルで「一般免許状」、学校経営等の特定分野で高い専門性を身につけた教員に「専門免許状」が与えられるそうだ。 やっと、日も国際レベルに通用する教員の養成にたどり着くのであろうか。医師や薬剤師も6年学ばなければいけないし、臨床心理士も最低大学院を修了しないと受験すらできない。理系は大学院を修了が採用の条件となる企業も多い。 そのような環境において、人を教えるという「聖職者」が学部卒でいいのか・・・

    教員は修士レベル - 生涯学習の部屋
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2012/03/18
    ザルチェックで力が付かないのならば、まずはそれを許してしまうシステムやカリキュラムの問題では? まずはザルの目を細かくするのが筋かと/生涯教育に期待するなら学部卒→採用後に院生になるのでもいいよね