タグ

2014年4月28日のブックマーク (5件)

  • 日本最長? 給油所ゼロ区間279キロ 南九州、ガス欠注意 (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース

    ガソリンは満タンにして走ってください−。大型連休中、高速道路を利用して車で行楽地へ出掛ける人も多いはず。南九州の高速道ではご用心。3月に宮崎市から大分県佐伯市の蒲江インターチェンジ(IC)まで東九州自動車道が開通し、多くの利用者が見込まれるが、200キロ以上走っても給油所が無い区間がいくつもあるのだ。燃料切れでの立ち往生は渋滞や事故を招きかねず、管理する西日高速道路(NEXCO西日)は走行前に燃料の残量を確認するようあらためて呼び掛けている。 「えっ、そんなにないんですか。満タンで出発して良かった。もっと利用者に周知してほしい」 25日、家族4人で宮崎、熊方面へドライブ中の大分県豊後大野市の三嶋雄貴さん(21)は宮崎道・霧島サービスエリア(SA)で周辺に給油所が少ないことを記者が告げると驚いた。 NEXCO西日によると、給油所が無い区間が長いのは、東九州道・延岡南ICから九州

    日本最長? 給油所ゼロ区間279キロ 南九州、ガス欠注意 (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/04/28
    有料区間でも途中下車を認める(長距離割引を効かせつづける)だけで8割がた改善する話のような気がするのだけど、インター付近や平行道路にないのかな?
  • 採用活動をしていて思ったこと - 同人日記

    最近は採用の書類選考や面接に駆り出されることが多いのですが、採用する側も 大変なんだなと。 採用窓口だけで「新卒」「既卒」「第二新卒」「中途」と何種類もあり、 日特有の労務制度があるせいで「通年採用」に統一できません。 これは応募者にも不幸なことで、例えば未経験、もしくは実務経験の浅い30歳 くらいの人が応募してきたときに、その会社の30歳の給料テーブルが年収600万円 だとしたら、「実務経験のない奴にそんなお給料はだせん!」という理由で 書類選考から落とされます。 その30歳の応募者が「私は経験が浅いので、新卒と同じ給料で年下が上司になっても 良い」ということでも(実際にそんな謙虚な人はいないのですが)、たいていの 会社は年齢と年収が比例しているので、年収に見合ったスキルや経験がないと 選考の対象になりません。 実際には、面接していて思ったのですが、年齢相応の経験をしていない人は 基

    採用活動をしていて思ったこと - 同人日記
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/04/28
    会社員が未経験の分野に弱いのと同じ構図で教師も未経験の分野の事は疎いけれど、就職に強い高校の教師なら当然キャリアデザイン教育も強いよ。
  • 新婚だけど

    ダブルベッドってなんだよ 狭いよ 体痛いよ 休まらないよ ゆっくり眠りたいよ

    新婚だけど
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/04/28
    シングルベッドは名曲だよね/とは言えどうせ「つらいわーダブルベッドせまいわー」と言いたいだけでそんなに不満があるわけじゃないんでしょう。つまり、この増田はもげろ。末永くもげろ
  • Facebook

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/04/28
    こういう話、すごく面白い。教科書の話だけでは知ることができないし(教科書レベルを習得しないとこういう話も楽しめないけれどね)
  • 精神科医から増田の存在意義を問われたんだけど

    じつは僕は今とある病院の精神科にかかっていて、その治療の一環ということで前々から書き溜めていた文章をプリントアウトして持っていったんだけど、そのときに「今の子ってこういうわざわざ自分の見せたくないような部分をブログとかで公開したりしてるけどさ、そういう心理ってどういうようなわけ? しかもなんか客観的にというか、自分を上から見たような文体で書くでしょ? 私はブログとか、そもそも否定派なんだけどさ――」と言われて何も答えられなかったという事件があった。よくある言説では、承認欲求、かとも思ったけどなんかその一言では終わらないような……。 上にも書いた通り、僕の主治医はブログ否定派(インターネット否定派?)らしい。なぜなら「そこに感情が乗っかっていないから」「プリントアウトされた文字はつめたい」のだという。「こうやって文章こねくり回さなくったって、要は『つらい』『くるしい』ってことでしょ? それで

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/04/28
    プリントアウトじゃなくてモニターで読むべき、という話だと思った(すっとぼけ)/「活字だから冷たい」「手書きだから暖かい」という言説は謎。TOKIOよろしく活字を作って印刷したら「冷たい」とは言わないだろうし