タグ

2014年9月7日のブックマーク (2件)

  • はてな村奇譚12 - orangestarの雑記

    (この漫画はフィクションであり、ここで語られていることは作者の妄想ですが、現実にもこうだったらどうしよう…) はてな社にいったらお茶じゃなくてお茶漬けだされたらどうしよう……。京都だもの……。 おむすびころりん 野沢菜茶漬50g 出版社/メーカー: おむすびころりん舗メディア: その他この商品を含むブログを見る これ好きなんですけれどもどこにも置いてないんですよ……。 あと長谷園のお茶漬けだと、たらこが一番好き ひぐらしのなく頃に、で雛見沢村が鹿骨市の一部だけれども他地区から隔絶されていたり、云々で雛見沢村って相変わらずよばれているみたいなものですね…。 そういえば雛見沢症候群なんてものもありましたね……。 雛見沢村も、はてな村も疑心暗鬼が特産品です。 雛見沢停留所 ?ひぐらしのなく頃に原典? (デジタル版ビッグガンガンコミックス) 作者: 竜騎士07,ともぞ出版社/メーカー: スクウ

    はてな村奇譚12 - orangestarの雑記
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/09/07
    「お茶でもお茶漬けでも、でるならマシですよ」となんとかベリーを食べながら一人呟いてみる朝。
  • 東京新聞:「親学」考 非科学と時代錯誤の家族観 推進議連に閣僚ずらり:特報(TOKYO Web)

    「伝統的な子育てで発達障害が予防できる」。およそ科学的根拠を欠いた主張と時代錯誤の家族観を掲げる「親学」はたびたび物議を醸してきた。これが安倍改造内閣の教育論議の焦点に浮上しかねない。超党派の推進議員連盟が発足した当初の会長は安倍晋三首相、事務局長は下村博文文部科学相、さらに新入閣した山谷えり子拉致問題相や有村治子女性活躍相も有力メンバーなのだ。議連は、親学を具現化する議員立法の提出を目指している。もし成立を許せば、女性の活躍どころではない。 (篠ケ瀬祐司、鈴木伸幸) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 「東京新聞電子版」なら全国どこでも、また海外でも、記事全文が紙面ビューアーでご覧いただけます。

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/09/07
    仮に親の育て方でどうこうできる問題であっても、親の質の向上は難しく、福祉面でも拙いから、プロに教育を集約しているわけで。発達障害への理解を正しても、「家庭で」という流れは人材育成国家への逆風になる悪寒