タグ

2014年10月2日のブックマーク (6件)

  • ファビコン favicon.ico を作ろう! リアルタイム 5サイズ版

    このページでは 16x16, 24x24, 32x32, 48x48, 64x64 の5つの画像を含むマルチアイコンを生成します。 16x16のみ、16x16と32x32の2個、などのアイコンも作成可能です。 入力された画像は指定サイズに拡大縮小されます。 長方形の画像を指定した場合は正方形に変形されます。 透過情報を含むPNG画像も指定可能です。 指定した大きさの画像がアイコン内に作成されます。 16x16の画像のみ作成する場合は16x16に画像を指定して下さい。 32x32の画像のみ作成する場合は32x32に画像を指定して下さい。 同時に複数画像を指定すると、マルチアイコンになります。 16x16と32x32に画像を同時に指定すると2サイズのマルチアイコンになります。 16x16,24x24,32x32,48x48,64x64すべてに同時に画像を指定すると、5サイズのマルチアイコンにな

    ファビコン favicon.ico を作ろう! リアルタイム 5サイズ版
  • マルチアイコン作成。

    指定できる画像タイプは PNG , GIF , JPG , PSD , BMP です。 拡張子でファイルタイプを判別していますので、拡張子付きのファイルを指定して下さい。 拡張子の大文字小文字は問いません。 指定できるファイルは合計4000KB以下です。 (PSD:Photoshop形式は透過が無視されます) アイコンには一つのアイコンファイルに複数のサイズと複数の色数の画像を入れることが出来ます。 このサイトでは画像数が複数の場合をマルチアイコンと呼びます。画像が1つの場合は区別するためシングルアイコンと呼びます。 画像には透過情報も含めることが出来ますので、任意の形状のアイコンが作成できます。 画像作成には任意の画像編集ソフトを使用して下さい。 同サイズで色数の違う画像をアイコンに含めることも出来ます。 収納する順番は自由に出来ますので、思い通りのアイコンを作成する事が出来ます。 ファ

    マルチアイコン作成。
  • ファビコン(favicon)とは?代表的なサイズと基本の作成方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    ファビコンはサイト閲覧時のタブ以外にも、多くの場所で使われていることがわかります。 また、上記以外にも検索結果画面にも表示されるため、そのサイトを表す適切なアイコンを設定するようにしましょう。 作成時のサイズは512px × 512pxのみでOK これだけサイズがあると、全て用意するのかと不安になってしまいますが、WordPress4.3以降のバージョンであれば512px × 512pxのPNG形式ファイルを作成すれば全てに対応してくれるようになりました。 複数作成する必要はないので安心してください。 WordPress以外の場合 WordPressを利用しておらず上記のような自動適用の機能がない場合、またはWordPressが4.3以前のバージョンの場合は、各サイズのアイコンを用意する必要があります。 各ブラウザのファビコン表示サイズは先ほどの表の通り16px × 16px が一般的です

    ファビコン(favicon)とは?代表的なサイズと基本の作成方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Yuko_JOB (@yuko1480b) | Twitter

  • Facebook OGP画像の最新サイズ(※2014年9月)、もう正方形は不要

    ↑このイラストが、Facebook OGP画像の最新サイズです(2014年9月末現在) といっても、ちょうど昨年の今頃に一度仕様変更があり、その時に最適なサイズに対応していた場合は今回は特別な対応は不要です。 約1年前、FacebookのニュースフィードのUIが変わり、OGPの画像(og:image)のサイズ仕様が変わりました。 軽くおさらいすると、つい最近まで、OGP画像の推奨サイズは下記のような形でした。 なんで正方形で作成しなければいけないかと言うと、今までは「PC版のユーザーのタイムライン」を見た場合のみ、og:imageが正方形で表示されていたからなんですね。 FacebookのOGP画像の仕様がまた変更。ニュースフィードでもタイムラインでも欠けないようにする方法。(スマホ対応!最新版 ※9.21追記) https://snowadays.jp/2013/09/2106 Face

    Facebook OGP画像の最新サイズ(※2014年9月)、もう正方形は不要
  • OGPにおける記述方法の勘違いと修正方法(2015年春時点での最新情報?)

    OGPとは OGPとは「Open Graph Protocol」の略でSNSで使われる共通仕様を指します。 ただ、そうは行っても共通で使える部分と、各SNS専用の項目が必要な場合があります。 ここでは主要SNSについて紹介していきます。 あと、HTML5を基ベースとして書いていますのでその点はご了承ください。 基的なOGPの設定項目一覧 OGPの記述はの中で行います。 head要素の変更 まずはhead部分にprefixを追加します。 <head prefix="og: http://ogp.me/ns# article: http://ogp.me/ns/article#"> OGP設定のおまじないみたいなものです。この設定を行う事によってOGPを認識するようです。 注意点ですがog: http://ogp.me/ns#の部分でog:の後は必ず半角スペースを入れて下さい。これはOGP

    OGPにおける記述方法の勘違いと修正方法(2015年春時点での最新情報?)