タグ

2010年9月26日のブックマーク (5件)

  • affect effect influenceの違い

    最初に、要点だけ簡潔に書きます。 まず、effectは「人やものに起こる変化」で、日常的には名詞でしか使いません。 一方affectは動詞として使い、「人やものを変化させる、影響を与える」、「物理的な損傷を与える」、「感情を強くゆさぶる」の意味で使われることが多いと思います。 最後にinfluenceですが、これは名詞でも動詞でも使われます。説明は名詞で挙げておきます。「人の決定・意見・行為など、あるいはできごと・結果に対して及ぶ影響」の意。したがって「何に影響を及ぼすか」に関して、ちょっと限定されてきますね。 つづいて例文を自分で書こうと思いましたが、手近の英英辞典の中でMacmillan Eng. Dic. がもっとも語感が分かりやすい例文を載せていましたので、書き写しておきます。(一部手を加えました。) The newspaper affected the outcome of th

    affect effect influenceの違い
  • 私がソフトウェア技術者でもありつづける理由 : 404 Blog Not Found

    2010年09月25日22:45 カテゴリLoveCode 私がソフトウェア技術者でもありつづける理由 一言でいえば、「自分に報い続けたいから」ということになる。 私がソフトウェア技術者をやめた理由 - Rails で行こう!私の職業生活でもっとも多くの時間を注いだのがソフトウェア作りだ。その作業に対して、実際のところ、好きとか嫌いとか一言で割り切れるはずがない。複雑な感情を持っているというのが正直なところだ。 以下に照らし合わせれば、その複雑な感情とやらそのものがお嫌いなのだろう。 私の職業プログラマのとしての最大の欠点は、ソースコードに対して強い美意識を持たずにいられなかったところだろう。生来の生真面目な性格が災いし、私の基準で美しいとはいえないソースコードを敵視しすぎた。 で、何をもって美醜を決めているかといえば、コルモゴロフ複雑性と、そこからの距離をお使いのようだ。 うるう年を計算

    私がソフトウェア技術者でもありつづける理由 : 404 Blog Not Found
  • 文字コードに起因する脆弱性とその対策

    4. 徳丸浩の自己紹介 • 経歴 – 1985年 京セラ株式会社入社 – 1995年 京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)に出向・転籍 – 2008年 KCCS退職、HASHコンサルティング株式会社設立 • 経験したこと – 京セラ入社当時はCAD、計算幾何学、数値シミュレーションなどを担当 – その後、企業向けパッケージソフトの企画・開発・事業化を担当 – 1999年から、携帯電話向けインフラ、プラットフォームの企画・開発を担当 Webアプリケーションのセキュリティ問題に直面、研究、社内展開、寄稿などを開始 – 2004年にKCCS社内ベンチャーとしてWebアプリケーションセキュリティ事業を立ち上げ • その他 – 1990年にPascalコンパイラをCabezonを開発、オープンソースで公開 「大学時代のPascal演習がCabezonでした」という方にお目にかかること

    文字コードに起因する脆弱性とその対策
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuku_t
    yuku_t 2010/09/26
  • 「JavaScriptでできて、jQyeryではできないこと」にはどのようなことがあるでしょうか?…

    JavaScriptでできて、jQyeryではできないこと」にはどのようなことがあるでしょうか? 思いつく限り教えてください。 (今からjQueryを勉強しようと思うのですが、jQueryにできることとできないこと(できないのでJavaScriptでやること)を知っておきたいので。)

    「JavaScriptでできて、jQyeryではできないこと」にはどのようなことがあるでしょうか?…