2011年5月8日のブックマーク (2件)

  • 他人の悲しみに「寄り添う」ことと「私物化」することは違う - インターネットの備忘録

    誰かが苦しみや悲しみに向かい合っているとき、その人が自分にとって大切な人であればあるほど、何かしてあげたい、力になりたいと思います。 できれば話を聞きたいし、手伝えることがあるならそうしたい。それは自分の手で相手の苦痛をやわらげ、笑顔になってほしいと願うからなのですが、もしかしてこれは自己満足ではないだろうか、と思うことがあります。 自分の無力さを認めるのは難しい 誰かの手助けをしたり、自分の行動が役に立つのは嬉しいことです。存在が認められたという気持ちにもなるし、自信にもつながる。誰かが喜んでくれれば、もっともっと、と頑張りたくなる。 では、もしもその相手が「あなたに出来ることは何も無い。放っておいて欲しい」と自分が差し伸べた手を拒否したとしたら? 「人が親身になっているのに!」と気分を悪くするでしょうか? 「恩知らずなやつだ!」と逆に相手を批判するでしょうか? わたしは自分の中にそう感

    他人の悲しみに「寄り添う」ことと「私物化」することは違う - インターネットの備忘録
    yumesalary
    yumesalary 2011/05/08
    悲しみに「寄り添う」。良い表現。本当に身近な人の場合、寄り添うだけで我慢できるだろうか。
  • 本当に読みたい『進撃の巨人』レビューとは? - ピアノ・ファイア

    進撃の巨人(1) (少年マガジンKC) 諫山 創 講談社 2010-03-17 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 口コミ、講談社ぐるみのプッシュ、書店員の販促運動、ブックレビュー、ランキング一位など、目に見えて人気の『進撃の巨人』。 すっかり『別冊少年マガジン』の看板作品にもなっています。 別冊少年マガジン 2011年 02月号 [雑誌] 講談社 2011-01-08 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools別冊少年マガジン 2010年 12月号 [雑誌] 講談社 2010-11-09 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 語るコトバに欠ける『進撃の巨人』 しかしその話題性の強さの一方で、「これは」と感じるレビューや評論を見かけたことがないのも事実です。 良くある評論は、とにかく「巨人が

    本当に読みたい『進撃の巨人』レビューとは? - ピアノ・ファイア
    yumesalary
    yumesalary 2011/05/08
    読もう読もうと思って1年くらい経ってる。忘れないように。