タグ

2018年5月27日のブックマーク (4件)

  • フロントガラス派? コンバイナー派? マツダのアクティブドライビングディスプレイ | AUTOCAR JAPAN

    どんなクルマに乗っても、ヘッドアップ・ディスプレイという装置は「期待したほど良くない」と感じてきました。それが解決しそうです。 2種類ある マツダのアクティブドライビングディスプレイ 新型マツダCX-5では、中上位グレードに、フロントガラス照射式のドライビングディスプレイを採用している。 一般的にヘッドアップ・ディスプレイというと、写真右のコンバイナー投影タイプを思い浮かべるが、新型CX-5のものはフロントガラス(=ウインドウ・スクリーン)に映しだすので、WSタイプと呼ばれている。

    フロントガラス派? コンバイナー派? マツダのアクティブドライビングディスプレイ | AUTOCAR JAPAN
    yuming
    yuming 2018/05/27
  • LINEをAndroidのマルチウィンドウで使えるようにする裏技 | BumBullBee.com

    Android7.0以降では、スマホの画面を2つに分割する「マルチウィンドウ」という機能が使えるようになっています。 しかし、LINEAndroidのマルチウィンドウで使おうとすると、「アプリで分割画面がサポートされていません」と出てしまい、画面を分割することができません。 そこで今回は、LINEAndroidのマルチウィンドウで無理やり使えるようにする裏技を紹介します。 画面を分割しながらLINEを使えるようになると、ネットサーフィンしているブラウザを開いたままでLINEを返したり・・・などなど大変便利なので、ぜひ試してみてください。 1.開発者向けオプションを使えるようにする※[設定] → システム欄に[開発者向けオプション]がすでにある場合は不要です。 設定画面の最下部、[端末情報]を選択。 さらに最下部、[ビルド番号]を連打する。 7回くらい連打すると、「あなたは今開発者になり

    LINEをAndroidのマルチウィンドウで使えるようにする裏技 | BumBullBee.com
  • 再び代表について - 研究生活の覚書

    代表するとはいかなることであるのか。以前、このブログでは、国会議員についての二つの代表観を検討したことがある。国会議員は、「地域代表」であるかのか、それとも「国民代表」であるのか。議員の選出が各地選挙区で行われる以上、その議員は、あくまで選出地域の代弁者であるというのが「地域代表」という考え方である。それに対して、選挙区が分割されているのは利便性と多様な国民の意見を吸収するための手段なのであり、国会議員として選出されたからには、議員は全体の利益を自らの裁量と責任によって独自に判断し、国民全体の奉仕者となるべきとするのが「国民代表」という考え方である。おおよそ大学で学ばれる法学(スコラ法学)は、後者の立場、すなわち「国民代表」を通説としている・・・ような印象がある。 民主制とは、議決が自分の見解と違ったものであっても、多数意見に従うこと、その「当は不同意」の多数意見がもたらす帰結を自己の責

    再び代表について - 研究生活の覚書
  • 理神論(1) - 研究生活の覚書

    啓蒙主義の時代に、「理神論」というキリスト教理論が形成された。これは、強大な神が世界とその世界の法則を定め、「第一原因」を作動させ、世界を始め、その後は、どこか遠くの計り知れないところに引っ込んでしまい、もう世界には干渉しないというようなキリスト教観である。つまり、この世には法則のみが神の存在証明として残された。 ユダヤ教の異端者イエスが3年間伝道しただけで作られたキリスト教には、いろいろな側面がある。ユダヤの神ヤーヴェは恐ろしい「裁きの神」である。もともとユダヤ世界も大昔は、多神教であったが、ある時期からその中のヤーヴェという神が自己主張を開始し、一神教となった。ここから発生したキリスト教は、ローマ帝国の国教となることで、世界宗教になった。ただ、ユダヤ教の神ヤーヴェとイエスが父と呼んだ神は実は違うのではないかと言ったのがグノーシス主義というキリスト教の異端派で、イエスが父と呼んだのはヤー

    理神論(1) - 研究生活の覚書