今までも色々RSSアイコンを紹介してきましたが、今回はまたさらに良いアイコンばかりを紹介している記事がありましたのでご紹介。 この感動はなかなかのものですよ! RSSアイコンデザイン3.0 普通ののべんとしたRSSアイコンを1.0。 WEB2.0デザインっていうのが話題になった2年くらい前に誕生した、光沢のある影がある、反射があるデザインがRSS2.0。 さらにそこから、他のオブジェをつけたり、形を加工したりしてるのがRSSアイコンデザイン3.0、と、無駄に区分けして呼んで見た。 それらのクオリティ高い3.0デザインをまとめてあったのがこちら。 800+ Most Wanted Free RSS Icons for Bloggers ホントすごいかっこいい。 半分以上はネタ帳で紹介してたけど、まだまだ世界は広かった。 目新しいものをドンとご紹介。 カクテル&ドリンクRSS カクテルとかドリ
text-shadowプロパティを利用すると、文字に影をつけて表示することができる。これまではSafariが対応しているだけだったが、Firefox 3.1(アルファ版)とOpera 9.5が対応した。 また、Firefox 3.1(アルファ版)は本連載の「ボックスにドロップシャドウの効果をつける」で紹介したbox-shadowプロパティにも対応したので、それについても紹介したい。 文字に影をつけて表示する text-shadowはCSS 2で定義されたプロパティだが、CSS 2.1では削除され、CSS 3のTextで復活している。 text-shadowプロパティで文字に影をつけて表示するには、次のような形で4つの値を指定する。 text-shadow: [横方向のオフセット] [縦方向のオフセット] [ぼかしの半径] [影の色] たとえば、赤色の文字にグレーの影をつけると次のように表示
<p style="background: transparent url(/image/blog/2007-12-07-00.jpg) no-repeat scroll 0%;"><img src="/image/site/clear.gif" alt="紅葉" height="135" width="180" /></p> 通常、画像を指定すべきイメージタグに、ダミーの画像ファイルを指定しておきます。 このダミー画像の実体は 1px X 1px の透過GIFで、これに実際の画像サイズを指定して使用します。 そして、これを段落タグ<p>で囲い、この段落タグのstyle属性で本来の画像を背景画像として指定してやります。 加えて、正しく画像を表示させるために、style属性では背景画像のパス指定だけでなく背景画像の並び方など、一通り他の指定もしておきましょう。(ここでも height, wi
原色大辞典とは 原色大辞典は1997年にオープンしたネットの色見本サイトです。 9種類の色見本と色に関する各種サービスから構成されています。 色見本コンテンツは ブラウザで定義されているHTMLカラーネーム、 日本の伝統色、 世界の伝統色、 Webセーフカラー、 パステルカラー、 ビビッドカラー、 モノトーン、 地下鉄のシンボルカラー、 国鉄制定の塗装色 の9つから構成され、特に日本の伝統色は古来伝わる先人の色彩感覚を現代に伝えるものとして多くの方々から支持をいただいています。 文字列と背景色の組み合わせを試せる配色大辞典、 規則性のある組み合わせから色を選べる配色パターン。 色見本の他にも、今日のラッキーカラー、 コトバから色を解析して調合する成分解析、 ストライプを生成するストライプメーカー、 グラデーションを生成するグラデーションメーカー、 あなたの好きな色と色を調合する色調合、 サ
Top SCRIPTS AUTOMOBILES DOWNLOADS LINK BBS ABOUT FEEDBACK Write-Off!! Last Update : 2005 / 2 / 25 Copyright © 1999-2005 By よーすけ mailto:<web@@@write-off.cside.com> Last Update : 2002 / 12 / 15 | SCRIPTS | AUTOMOBILES | DOWNLOADS | LINK | BBS | ABOUT | FEEDBACK Copyright © 1999-2005 By よーすけ mailto:<web@@@write-off.cside.com>
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く