タグ

2013年6月19日のブックマーク (2件)

  • 新抗体物語|知る・学ぶ|協和キリン

    協和キリンの公式ホームページで展開している、漫画家・こしのりょう氏とコラボレーションした「免疫・抗体」の解説漫画。人間の持つ「免疫」というメカニズムや、その担い手である「抗体」を、牛島元のストーリーにのせて紹介しています。

    新抗体物語|知る・学ぶ|協和キリン
    yun__yun
    yun__yun 2013/06/19
    こんなとこにもリバネスが。幅広いなぁ。/なぜ右から左へと進むのに,「次ページ」のボタンは右にあるんだ?
  • 赤外線天文衛星「ハーシェル」の運用終了

    【2013年6月18日 ヨーロッパ宇宙機関】 今年4月に観測ミッションを終えていた欧州の天文衛星「ハーシェル」の運用が、17日に終了した。 ヨーロッパ宇宙機関(ESA)の赤外線天文衛星「ハーシェル」の運用が17日に終了した。2009年5月14日の打ち上げ以来、恒星や銀河の形成進化についてなど新たな知見に貢献してきた同機は、今年4月に冷却用の液体ヘリウムを使い切り科学観測を終了していた。 観測終了後も、カメラや姿勢制御用リアクションホイールなど類似モデルの機器を使用する今後のミッションに活かすために、さまざまな動作テストが行われていた。5月13日〜14日に軌道修正を行ってこれまでの軌道を離脱。6月17日午後2時25分(独現地時間。日時間同日夜9時25分)、独ダルムシュタットの管制室から停波コマンドを送信し、最後の運用を終えた。 〈参照〉 ESA: Herschel ends operati

    yun__yun
    yun__yun 2013/06/19
    R.I.P