タグ

ブックマーク / piro.sakura.ne.jp (3)

  • XUL Apps > Tips > XULアプリの開発環境を整える - outsider reflex

    普通にMozillaやNS7をインストールしただけだと、XULをいじるのにはちょっと不便です。以下の設定をしておいて、あらかじめ開発環境を整えておくことをお勧めします。 XULのキャッシュを切る プロファイルディレクトリのprefs.jsを開き、以下の行を追加して下さい。 user_pref("nglayout.debug.disable_xul_cache", true); XULのキャッシュが有効だと、XULを書き換えても、Moz/NS自体を再起動するまで変更が反映されません。これは面倒きわまりないです。ウィンドウを開き直すだけで変更を反映させるには、隠し設定を使ってキャッシュを切る必要があります。 JavaScriptのエラー表示を厳密にする プロファイルディレクトリのprefs.jsを開き、以下の行を追加して下さい。 user_pref("javascript.options.st

  • XUL Apps > Tips&Technics - outsider reflex

    XUL Tips&Technics XULの技術情報 XUL Tutorials (邦訳)で得られる基礎知識は大変重要なことばかりですが、ちょっと突っ込んだ話になるともうチュートリアルには書かれていなかったりして、躓(つまづ)いてしまうこともあるのではないでしょうか。というか、僕は躓きまくりでした。 これは、自分が XUL をいじるなかで困ったこと・気付いたことなどについての覚え書きです。皆さんが XUL アプリや Mozilla 用の拡張機能を作る上で、何かの参考になれば幸いです。 使い方が分からないインターフェースなどは、 Mozilla のソースコードをオンラインで検索できる Mozilla Cross-Reference を使うと、 IDL (言語非依存のインターフェース定義)の形で詳細を見ることができます。 Mozilla は分かり易い開発者向けのドキュメントが不足しているので、

    yupug
    yupug 2007/03/10
    一読!
  • XUL Apps > Tips > 選択範囲のリンクを収集する ~ DOM2 RangeのcompareBoundaryPointsの使い方 - outsider reflex

    X-0031 選択範囲のリンクを収集する ~ DOM2 RangeのcompareBoundaryPointsの使い方 2005/4/2 TBEの「選択範囲のリンクを全てタブで開く」などの機能で利用している「選択範囲内のリンクを収集する」処理についての解説です。DOM2 RangeのcompareBoundaryPointsの使い方の解説を含んでいますので、そこだけ見てもOKです。 処理の流れ 選択範囲の取得と、対応するRangeオブジェクトの取得 Rangeの中に含まれるリンクを収集する その1:元のDOMツリーと切り離して処理する場合 その2:元のDOMツリーの中で処理する場合 DOMツリーの走査 そのノードがRangeの中にあるかどうかを調べる 実際の判別 部分選択されたリンクに対する特別な処理 部分選択された「最初のリンク」を選択範囲内に含める 「選択されているようには見えない」リ

    yupug
    yupug 2007/03/10
    Rangeオブジェクトに関する処理がまとめてある。すばらしい!
  • 1