「資生堂」「住友ゴム」「神戸製鋼」をはじめ、人気企業が勢ぞろい! 各パビリオンにはバーチャルオフィスやゲームなど楽しいことが盛りだくさん!! 各企業の人事の方も遊びにいらっしゃいますよ!
「資生堂」「住友ゴム」「神戸製鋼」をはじめ、人気企業が勢ぞろい! 各パビリオンにはバーチャルオフィスやゲームなど楽しいことが盛りだくさん!! 各企業の人事の方も遊びにいらっしゃいますよ!
スパイラル近隣の情報がわかる「AOYAMA CULTURE MAP」をMINA-TOにて配布しています。
会社のトップが老害だと、その会社で、働いている人は、将来を不安に思うことでしょう。特にSI業界では、昔、凄腕の開発者(あるいはマネージャ)がトップに着くと、昔と今の状況のギャップから不幸な老害を起こしやすいものです。 詳しくはこちらをどうぞ。 SI業界の老害が若手と下請けを蝕む理由 うちの会社(電通国際情報サービス)がどうかというと、幸いなことに老害の被害が少ないんじゃないかと思います。 なぜかっていうと、CEOや社長が電通出身だから。古いSIのやりかたを知らないんです。もちろん、知らないことが良いとは限りませんが、昔のSIを経験しているからこそ起こる老害がないんです。トップがそうだと、その影響で経営層も老害を引き起こしにくくなります。 うちのCEOは、クリエイティブ出身で、いくつか有名なCMも手がけていたみたいなんですが、そのCEOに言われたことがあります。 お前はクリエイティブの連中と
Skypeのイベントに行ってきました。 – [モ]Modern Syntaxというエントリーより。 ああ、そうそう、ずっと調べよう/聞こうと思って解決できていなかった問題が1つあって、それは「Skype」の「pe」ってなあに?というものだったのですが、これがクリアになりました。 先日のSkypeのブロガーイベント(エストニアからSkypeのマネージャーがやってきたの巻)にはモダシンさんも参加していたのですが、Skypeの名前の由来を聞いていたのでした。 その意味とは? 最初の名前が「Sky peer-to-peer」というもので、それを短縮して「skyper」にしようと思ったら他で既に使われていたので最終的に「Skype」という名称になったそうです。 なるほどね! 「Sky peer-to-peer」から「skyper」にしようと思ったら、既に使われていたので「Skype」になった、と。
前の記事 折りたたみ自転車の傑作『Strida』と『IF-Mode』 iPhoneキラーの『Palm Pre』、新iPhoneと各ポイントを比較 次の記事 MS社のMac批判広告は効果あり、消費者の価値評価が大幅ダウン 2009年5月21日 Brian X. Chen 米Microsoft社の最新テレビCMが、米Apple社の『Get a Mac』キャンペーンに効果的に反撃していることがわかる顧客調査が発表された。 Microsoft社の広告キャンペーン『Laptop Hunter』(日本語版記事)は、Apple社のコンピューターは価格が高すぎると非難し、『Mac』ユーザーはファッション表現のために機器を購入する単細胞で気取り屋の俗物だと仄めかしさえしている。[キャンペーンのひとつの動画を文末に掲載] 消費者調査『BrandIndex』を実施している市場調査会社の英YouGov社によると、
「位置ゲー」という言葉をご存じだろうか。携帯電話のGPS機能を使ったゲームの総称で、2003年からこのジャンルのゲームを提供しているコロプラが提唱している呼び名だ。最近ではマピオンの「ケータイ国盗り合戦」や本田技研工業の「ケートラ」など、複数のゲームが登場している。 20代から30代の男性ユーザーが多いという位置ゲーの魅力はどこにあるのか、またどのような可能性を秘めているのだろうか。4月3日に東京都内で開催された位置情報サービスに関するイベント「第3回 ジオメディアサミット」において、マピオンのケータイ国盗り合戦プロデューサーである加藤隆志氏と、コロプラ代表取締役コロプラGM(ゲームマスター)の馬場功淳氏が登壇した。 ユーザーの70%が都心で働く大人たち ケータイ国盗り合戦は、2005年からマピオンが提供している、GPS機能を使ったスタンプラリーのような無料ゲームだ。日本全国の地域が600
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く