タグ

政策に関するyura_saitoのブックマーク (2)

  • 【主張】玄海原発 再稼働の動きを歓迎する - MSN産経ニュース

    原発再稼働の兆しがようやくひとつ、見えてきた。歓迎したい。 定期検査で停止中の九州電力玄海原発の運転再開を目指し、海江田万里経済産業相が地元の佐賀県を訪れ、古川康知事や岸英雄・玄海町長に理解を求めた。古川知事は「安全性は確認できた」と前向きに応じ、岸町長も「私の判断を固めさせてくれた」と、再稼働容認の姿勢をにじませた。 ここは、菅直人首相自らが地元説得に乗り出すときだろう。 東京電力福島第1原子力発電所事故の影響で、定期検査完了後も運転できない原発が増え、全国で54基ある原発のうち35基が停止中だ。稼働可能な原発には東日大震災後、緊急の安全強化策が実施され、すでに国により安全性が確認されている。にもかかわらず、地元自治体の多くが「安全確保の説明が不十分」と反発し、再稼働の見通しは全く立っていない。 こうした中で、佐賀県の判断は他の原発立地の自治体に大きな影響を及ぼす。玄海を第一歩に、

    yura_saito
    yura_saito 2011/06/30
    緊急冷却すると圧力容器が割れる可能性がある1号機をまだ使う気?正気?非常事態にヨウ素配るとか福島でもしてないよね、できるの? #genpatsu
  • 電力政策、「経産省頼み」からの脱却を:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 2011年4月11日に東日大震災復興構想会議の設置が閣議決定され、14日に第1回会合が開催された。 大震災という未曽有の危機に対して、政府はこれまで「止血」に全力を挙げてきた。それは危機管理対応という観点から当然のことである。その対応が十分であったかはともかく、1か月が経過して原発問題を除けば「病状」が安定してきたことから、そろそろ「止血」は終えて格的な「治療」を行う段階に入るということだろう。 「全国民の英知を結集」して、その「治療」の基方針を示すのが、復興構想会議の役割なのであり、大いに期待したい。 元に戻す復旧ではなく創造的復興を 14日の第1回会合では、五百旗頭真座長からも菅直人総理からも同様に、「元に戻す復旧ではなく創造的復興

    電力政策、「経産省頼み」からの脱却を:日経ビジネスオンライン
  • 1