2020年8月9日のブックマーク (2件)

  • みんな歯のクリーニングをもっとやるべき

    歯科のホワイトニングって高いんでしょ?っと思うそこのあなた。 歯医者さんで「クリーニングしてください」って頼むと、機械的歯面清掃処置といって 保険範囲内で歯をきれいにしてくれる処置をしてもらえます。 もちろんホワイトニングみたいに白くはならないんだけど、歯石除去と合わせてやると 「これで充分じゃね?」 くらいに綺麗になる。保険効いて安いから超おススメ。

    みんな歯のクリーニングをもっとやるべき
    yureruu
    yureruu 2020/08/09
  • こんなになるはずじゃなかった、高3の夏

    気持ちを整理するために書きます。 ・ ・ ・ 僕は高校3年生(男)だ。 今日も、昨日も、一昨日も、ここのところずっと、自発的な勉強をほとんどしていない。 代わりに、大量のネット上の記事とブログと無料の音楽漫画とヤフコメとはてなブックマークと増田を摂取してはひり出し、少し休んで親のいる時だけ勉強のふりをし、摂取してはひり出ししてどうにか生きている。何の知識も身につかず、自分と関係ない人や物を消費していく毎日。正直、虚無感しかない。 僕は普通に大学受験をするつもりで、今のところ京大の理系学部を目指している(という事になっている)。しかし、現在の体たらくを続ければ、京大どころかどの大学にも落ちるレベルだ。自分の現状とその先にある未来は見えているが、理想との間にある暗い穴から僕は顔を背けている。その逃避の一環としてネットサーフィンがあり、というか増田に書いている時点でこの行為もまた逃避だろう。

    こんなになるはずじゃなかった、高3の夏
    yureruu
    yureruu 2020/08/09
    自分の場合は環境が作用したと思う。男女関係なく周りに良い奴らが多くて自然と勉強の波に乗れた。もし浪人してれば自分の性格や家庭環境含めダメだったろう。環境構築大事