2020年7月31日のブックマーク (2件)

  • 【朝顔】酸性雨で花色が変わるって本当!? - アタマの中は花畑

    7月も最終日となり、ようやく各地から梅雨明けの知らせが届くようになりました。関東地方も雨が降り続けるのはもう少し…ということで、今回は雨に関する話題を取り上げたいと思います。 夏を代表する花の一つに朝顔がありますが、実は酸性雨によって花色が変わる可能性があることをご存知でしたでしょうか? ◎朝顔の概要についてはこちら 【朝顔】必ず朝に咲くとは限らない!?開花条件は光ではなく時間が関係していた! - アタマの中は花畑 不思議な模様の朝顔を発見! 酸性雨によって花色が変わる!? 花色が変わるのはなぜ? 蕾や咲き終わった花が赤いのも同じ理由…? 不思議な模様の朝顔を発見! 先日家族で近所を散歩していたところ、こんな朝顔を見かけました。青紫色の綺麗な花ですが、よく見ると下半分が赤い斑点模様になっていることがわかります。 どうやら、赤く変色しているのは水滴が付着している部分のみのようです。この日は朝

    【朝顔】酸性雨で花色が変わるって本当!? - アタマの中は花畑
    yuri-mami
    yuri-mami 2020/07/31
    酸性雨だからだったんですね!ただ単に、水に当たると色が抜けるのかな?ぐらいに思ってました💦
  • アパートに置かれた箱 ロックダウン第二弾編 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

    新型コロナウイルスの感染がオーストラリアで最初に広がった時、トイレットペーパーのパニック買いが各地で起きました。 スーパーでトイレットペーパーを取り合う様子は日のニュースでも流れたようで、実家の親からも「ニュースで見たわよ!トイレットペーパー送ろうか?」と言われる始末…(・_・;) そんな中、ある日私が住んでいるアパートの入り口に箱が置いてありました。 中にはメッセージと共にトイレットペーパーが寄付されていて、誰でも必要な人が持って行けるようになっていた、という話をブログに以前書きました。 その後、トイレットペーパーの在庫が戻り、いつでも買えるようになった今でも、アパートの入り口の寄付コーナーは残っています。 季節ごとに色々な物が置いてあり、毎日眺めるのが私と娘の楽しみに(*´艸`*) 今日は新たに美しいデザインのミルクポット(装飾からして、トルコのコーヒーポットかも?) アパートの住人

    アパートに置かれた箱 ロックダウン第二弾編 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
    yuri-mami
    yuri-mami 2020/07/31
    寄付コーナー、心が温まりますね。素敵なアパート! ところで、ヒトデって川にもいるんですね。海にしかいないもんだと思ってました。