タグ

2009年12月17日のブックマーク (7件)

  • 電動アシストもiPhone連係も――MITがハイテク自転車ホイールを開発

    米マサチューセッツ工科大学は12月15日、電動アシスト機能や通信機能を持つ多機能な自転車のホイール「Copenhagen Wheel」を発表した。 このホイールは一般的なホイールと比べてハブが大きいが、普通の自転車の後輪と交換できるようになっている。ハブには電動アシスト機能やセンサー、GPS、通信機能が備わっている。 電動アシスト機能は、ブレーキをかけることで発電できるシステムを採用している。F1カーで使われているKERS(運動エネルギー回収システム)と似た技術を使って、ブレーキをかけたときに生じた運動エネルギーを電気モーターで回収してバッテリーにためるという。ためた電気は加速が必要なときなどに使える。 電動アシスト機能の操作はスイッチやダイヤルではなく、ペダルで行う。ペダルを逆方向にこぐとブレーキで発電ができ、ペダルを速くこぐと電動アシストを使える。 センサーは自転車の速度、方向、走行距

    電動アシストもiPhone連係も――MITがハイテク自転車ホイールを開発
  • 『ファイナルファンタジーXIII』の美しい描写はこうして実現された〜SIGGRAPH ASIA 2009 / GameBusiness.jp

    スクウェア・エニックスは横浜パシフィコで開催中のSIGGRAPH ASIA 2009併催イベント「Autodesk Day at SIGGRAPH ASIA 2009」で16日、「FF XIII リアルタイムカットシーン・ワークフロー〜FF XIII のカットシーンができるまで〜」と題した講演を行いました。講演を行ったのは同社デザイナーの田中雄介氏、小林功児氏、吉田光陽氏、村松瑞樹氏の4名です。講演では発売を前日に控えた「FF XIII」のメイキングがいち早く聞けるとあって、500人の事前登録者で埋め尽くされました。 周知の通り「FF」シリーズは同社の看板タイトルの一つで、最先端の映像技術を追求することで知られています。特に「XIII」はPS3で初めての「FF」とあって、発売前から高い注目を集めていました。講演ではこの「XIII」のカットシーン作成におけるワークフローやツールが惜しげもな

  • WindowsからのGPT保護パーティションの削除 - Procrastination Log

    MacBook の HDD を Windows 用に流用 そういえば書いていなかった気がするが,一年ちょっと前に MacBook(初代梅)を買った.それからメモリを 2GB に増設して,HDD も 160GB に換装してつかっている.つまり,最初から付属していた 512MB のメモリと 60GB の 2.5インチ SATA HDD が余った. 512MB の SO-DIMM はあまり使い道がないのでおいておくとして,HDD のほうはもったいないので奥さん用のポータブル HDD として使ってみることにした. パーティションが削除できない… というわけで,奥さんの Windows2000 マシンに繋いで初期化…できない.orz コントロールパネルの「ディスクの管理」でパーティションを削除しようとしても,「パーティションの削除」のメニューアイテムが薄くなって選択できない. なんだこれは,と思って

    WindowsからのGPT保護パーティションの削除 - Procrastination Log
  • YouTube - Tokyo 2016 promotional video

    For the Tokyo 2016 Olympic bid

  • 東京エスノ : 【東京】五輪招致PR映像、電通の請求は6億数千万 石原知事が手直し命じ追加費用発生

    2009年12月16日21:32 【東京】五輪招致PR映像、電通の請求は6億数千万 石原知事が手直し命じ追加費用発生 カテゴリビジネス+ 【自治体/催事】東京五輪招致映像、電通の請求は6億数千万--知事の手直し命令で追加費用発生 [12/15] 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/12/15(火) 08:14:39 ID:??? 2016年夏季五輪の開催都市を決めた国際オリンピック委員会(IOC)総会で放映された東京都の10分間のPR映像を巡り、大手広告会社「電通」(東京)が都側に請求した制作費は6億数千万円に上ることがわかった。 当初見積額は5億円だったが、石原慎太郎知事が手直しを命じたことなどで追加費用が発生したためとしている。これに対し、石原知事は「直した分だけ金がかかるというのは通らない理屈」と反発。都は、電通側と交渉を始めた。 PR映像は今年10月にコペンハーゲンで行われたI

    東京エスノ : 【東京】五輪招致PR映像、電通の請求は6億数千万 石原知事が手直し命じ追加費用発生
  • がーん! 僕の新iMacにも欠陥が...(動画あり)

    新iMacで舞い上がって先週は壊れてiMacが届く人をネタにして喜んでた僕。 ところがなんと僕のiMacにもちょっとおかしいところがあったんですよ...しかも同じ異変抱えてるのは僕だけじゃないようで..(日の方も)。 問題というのは、ディスプレイのトップが寒色で下が暖色に見えること。真っ白の画面で見ると、冷たいブルーから、少し黄ばんだ色になってく感じ。以下の図を見ると話が早いですかね。 これはスクリーンテストの画像を切り抜いたものです。僕が持ってるデジタル一眼レフのホワイトバランスと設定を同じにして撮ったので、グレイとホワイトはぴったんこ合わなきゃおかしいのに...ご覧の通り...合ってません...。 最初は気づかなかったんです。カラー諧調度は27インチのモニター全体で見ると驚くほど目につかないので。でもいったん気になると、どうしても目に入ってしまって...。 iMacが欠陥品で届いたこ

    がーん! 僕の新iMacにも欠陥が...(動画あり)
  • 【コラム】OS X ハッキング! (342) 知られざるSnow Leopard(NTFS編) | パソコン | マイコミジャーナル

    今回はいきなり題、しかも「書き込めるNTFSボリューム」の実現について。Windowsと大容量データをやり取りしたい向きには、ぜひトライしていただきたい。 Mac OS XとNTFSの微妙な関係 Mac OS XとWindowsの関係は、カインとアベル、はたまた不動明と飛鳥了のような"宿命のライバル"として描写されることが多いが、筆者は"良き隣人"が妥当だろうと考えている。会社ではWindowsだが自宅ではOS Xというユーザは多く、自宅にOS XとWindows両方というユーザも少なくない。第一、いまや「Boot Camp」や仮想化ソフトを使えば、OS X上で両者を共存させることができる。 Boot Campで使用しているNTFSボリュームはこのとおり、リードオンリーでマウントされる そこで浮上するのが「データのやり取りをどうするか」という古くて新しい問題。メールに添付する程度のデータ