2018年1月10日のブックマーク (10件)

  • ヨット(ディンギー)スナイプ級 ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら ここ数日 業以外、すべて創作活動に没頭しておりました ブログ更新、巡回できずに申し訳ありません ・現在製作継続中の作品 ・めっちゃ作りたいと思っている作品 などがいくつかある中で ・ちょっと急ぎの作品が 割り込んできた状況です 何かというと これ ヨットのペーパークラフト (ちなみに「ディンギー」は一般的に動力のない競走用の小型ヨットを指します) 母校ヨット部の学生を集めて毎年開催しているヨットペパクラ講習会 第9回 ヨットペパクラ講習会 - わかくさモノ造り工房 いつも作っているのは「470級」という形のヨット 学生ヨット競技は主に2種類のクラスでそれぞれレースを行います 470級 と 日470協会公式ウェブサイト スナイプ級 日スナイプ協会 公式Webサイト えーっとね、ぶっちゃけ興味の無い方には違いは分かりません スポンサーリンク ワタクシ学

    ヨット(ディンギー)スナイプ級 ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    凄い。水に浮かべたら浮くのかなあ?
  • ねこのきもち2月号が届きました~月を追うごとにしょぼくなっていない!?(346日目) - ココちゃんの日記

    昨日の夕方ごろから強い寒気の入ってきている日海側ですが、今朝は良い天気となっています(^^♪ 後1時間くらいで降りだすと思いますが、束の間の晴れ間ですね(^^♪ 今朝発表された気象情報によると、11日6時までの24時間に予想される降雪量は多い所で、、、 北陸地方                60㎝ 北海道地方、東北地方、中国地方     50㎝ 東海地方                40㎝ 関東甲信地方、近畿地方、九州北部地方  30㎝ 四国地方                20㎝ 九州南部                15㎝ となっていますね。 暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報 第8号 さすがに50㎝は大げさな気がしますが、15㎝くらいは降るかもしれませんね~今日夕方から友達の誕生日会という名の元の新年会なのですが、帰る頃には積もっているかもwww スポンサーリンク ス

    ねこのきもち2月号が届きました~月を追うごとにしょぼくなっていない!?(346日目) - ココちゃんの日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    安上り感が否めないですね。
  • 家に帰れない老人達。理由はゆっくりしたいから。残念だけど現実なんだよね。 - 下級てき住みやかに.com

    2017年の大晦日。年末年始に遊びに来る、義父と義母で年を過ごした。 嫁はサービス付き高齢者住宅(サ高住)にて泊まり勤務。娘たちはいずこへ...。まぁいいや。 Sponsored Links サービス付き高齢者住宅 自立可能な高齢者向けの施設(サ高住)介護度の低い元気な高齢者を受け入れることを前提としている、比較的自由な生活が可能な高齢者向けの住宅 元旦という名のお正月。目覚めて早々に嫁から連絡が入る。「あけおめ」と軽く挨拶を交わした後、即座に頼みごとをされる。 キッチンにある煮物と栗きんとんを施設まで、至急運んで欲しいとのこと。何?取り急ぎのラジャ〜! 今年の目標 「相も変わらず腹を立てずに動くこと。」 面倒くさい如きで、揉めて時間を割くことが何より無駄なことで嫌い。意外に、揉めている間に終わっちゃうことが多いから。損して得→徳を取る? 揉めない。 悩まない。 傷付かない。 「全てにおい

    家に帰れない老人達。理由はゆっくりしたいから。残念だけど現実なんだよね。 - 下級てき住みやかに.com
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    現実は厳しい…。
  • いちごのエクレア ファミリーマート スイーツ 新商品 いちごがステキ(≧∇≦) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    もうそろそろ苺のシーズンだからでしょうか。 コンビニ各社から、いちごのスイーツが出始めています☆ そんな中、とってもステキなものがありました(^^♪ それが今日の気になるコンビニスイーツ、ファミリーマートの新商品、 いちごのエクレア です! www.family.co.jp うは(≧∇≦) いちごが4つものってますー(*´∀`*) ステキ♡ しかも!カスタードクリーム♡とホイップクリーム♡のWクリームですよぉぉぉぉぉ☆ たまりません!!!! おーーーいーーーしーーーそーーーー!!! たーーーべーーーたーーーーい(≧∇≦) 先日、記事で取り上げた苺のショートケーキの写真のいちごは、なんだかすんごい色をしていましたが、今回の写真のイチゴは綺麗な色ですね(^^♪ www.cvssweets.com やはり、写真は綺麗な方が楽しいですね♪ 妄想がはかどります☆ うふふふふふふ。 それにしても、エク

    いちごのエクレア ファミリーマート スイーツ 新商品 いちごがステキ(≧∇≦) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    今はいちごの商品が多いですね~。
  • No.1234 妻の血圧を一気に高めたニュース - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨年の秋から我が家では健康管理のために毎日血圧を測っています。 もともとはのユリの血圧が高めだった為に始めたのですが、最近は… 塩分を気をつけた生活が効いたのか、ユリの血圧が低めになっています。 だいたい上が100前後、下が60〜70ぐらいです。 もともとは病院で血圧を測っていたので、緊張で高くなっていただけで、実は大丈夫だったのかな〜なんて話していました。 そんなある日、こんなニュースが飛び込んできました。 「TIGER & BUNNY」新アニメシリーズプロジェクト始動!待望の新シリーズが企画中であることを発表いたしました。続報は公式サイト、公式ツイッター等で今後発表予定です。どうぞお楽しみにお待ちください。 #tigerbunny https://t.co/hHW0d9vBQ0 pic.twitter.com/kSIaRzMlnB— TIGER

    No.1234 妻の血圧を一気に高めたニュース - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    たしかに好きなアニメの2期とかはテンション上がりますよね。
  • No.1233 一杯飲んでいる時にふと親父の事を思い出す - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 あ、これ、お酒じゃないですよ! 僕が飲んでいるのは、龍角散のど飴を溶かした水なんです。 咳や痰に効くそうなので、こうやって飲んでいるんです。 それでまあ、この龍角散で、思い出す事があるんです。 それは僕の親父がまだ若かった頃に… 粉のあの龍角散をよく飲んでいたんです。 ヘビースモーカーだった親父は、ちょっと咳が出ると、こうやって龍角散を飲み そして… 失敗して全部ぶちまけていましたww ほとんど毎回失敗するので、じゅうたんは白い粉が残るし、幼き日の弟達なんかも吐き出た粉をらったりしていました。 あまりにも失敗ばかりなので、飲む意味ないと、そのうち使わなくなりました。 今思うと、あんなに何度も失敗していたのに、何で立って部屋のど真ん中で龍角散飲んでいたのかな… 座って机の上とかなら、被害も最小限に抑えられたのに… 粉をらった弟達が可哀想でした。 応援よ

    No.1233 一杯飲んでいる時にふと親父の事を思い出す - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    毎回失敗は酷い。
  • 荒川CR~葛西臨海公園~江戸川CRとサイクリングした事の顛末 - 元IT土方の供述

    今回は、2016年4月16日に荒川サイクリングロードを通って、葛西臨海公園へ向かい、江戸川サイクリングロードを通って自宅に戻るルートでサイクリングロードしたことを綴っていきます。 葛西臨海公園に向けて出発 2016年4月16日。 気温も温かくなり、絶好のサイクリング日和です。 ということで、サイクリングに行って参ります!! ちなみに、3月に自転車の修理するために自転車屋に乗っていった時以来のサイクリングになります。 修理した帰りにチェーン落ちしてしまい、フレームに傷が付いて一週間くらい立ち直れなかった、悪夢のサイクリングでもありました・・・。 フレームの傷から立ち直った記念のサイクリングでもあります。 今回は、自宅から荒川サイクリングロードへ向かい、そこを通って葛西臨海公園に向かいます。そして、江戸川サイクリングロードを通って自宅へと戻るルートでサイクリングしようと思います。 と言うことで

    荒川CR~葛西臨海公園~江戸川CRとサイクリングした事の顛末 - 元IT土方の供述
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    サイクリングしたあとのカレーって美味しそうですね。
  • 昔の本棚 1994年4月~ - 永遠のなかの庭園

    1994年 4月 ★D列車で行こう フランク・キング ハヤカワ文庫          特A ★ドリーマー ピーター・ジェイムズ 角川ホラー文庫          A ★人イヌにあう コンラート・ローレンツ 至誠堂              A- ★扉の向こう側 パトリシア・ハイスミス 扶桑社ミステリー         A- ★ノルウェイの森(上) 村上 春樹 講談社文庫            B ★ノルウェイの森(下) 村上 春樹 講談社文庫            B+ ★11の物語 パトリシア・ハイスミス ミステリアス・プレスハヤカワ文庫   A 5月 ★五番目のサリー ダニエル・キイス 早川書房            特A ★トゥインクル・ボーイ子供たちの7つの憂うつ 乃南 アサ 実業之日社           A- ★大きな枝が折れる時 ジョナサン・ケラーマン 扶桑社ミステリー  

    昔の本棚 1994年4月~ - 永遠のなかの庭園
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    ノルウェーの森はこの年でしたか。読もう読もうと思いつつ読まずにあれから何年経つのだろう。
  • 本年もゆる~いひとときを【銅像daysその20】 - 『IWABLO』

    こんにちは。年も10日が過ぎようとしていますが、またゆる~いひとときがやってきましたよ~ 今回で20作目。今年はどんな展開を見せてくれるのでしょうか… 彼らの活躍を応援のほどよろしくお願いいたします。 【新年の縁起の良い初夢】 年も"岩オチ尽くし"で行かせていただきますm(_ _)m 今年の初夢って覚えていますか? 残念ながら僕は何も覚えていません・・・ 夢を覚える記憶力すらなくなってしまったということなのか?! それではまた。

    本年もゆる~いひとときを【銅像daysその20】 - 『IWABLO』
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    銅三さんが岩で一生懸命なすびの彫刻をしたのかな?
  • 年賀状の代わりに書いたのは… ブタ。 - 『IWABLO』

    やって来ました2018。 ついにわが家から"年賀状は12月25日頃までに出してくださいよ制度"が撤廃されました。 撤廃というよりも面倒と言った方が正しいのかもしれません。写真屋さんで簡単に印刷してもらえるデジタルな時代に、今でも1枚1枚表も裏も筆ペンと芋判?!を使って書いていらっしゃるナイスな方っておられますか?? 僕もも互いに忙しい年末だったせいか年賀状の話すらしていませんでした。その為"後から送らせていただきます制度"となってしまったのです。それでも年賀状を送っていないわけではありませんので、年々減りゆく年賀状の売り上げには多少貢献しましたので許していただきたいと願っております。 後から送ると言いましたが、言わずともがすべて書いてくれたので僕の出番はありませんでした…  よくできたお方です。 こんな時ぐらいはとハリきって筆ペンを準備したのですが出番はありませんでした。 いや、待てよ

    年賀状の代わりに書いたのは… ブタ。 - 『IWABLO』
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/01/10
    伝染るんですのゲームありましたね。クソゲーでしたけどクリアしました(笑)。